プロが教えるわが家の防犯対策術!

つきたてのお餅を、切らないでどんどん飲み込むお祭り?を
日本のどこかでやっていたと思うのですが…。
昔、男性二人が競っていたのをテレビで見たことが有ります。
(↑の説明で分かるでしょうか?)
それの正式名称、どこの地域なのか、今もやっているのか、
どういうことを祈願したお祭りなのかなど、
どれでも分かる方、お願いします。

A 回答 (1件)

佐賀県有明町の奇習「餅すすり」ですね.「餅吸い」「餅飲み」と言う地域もあるようです.


お祭としては,平成3年から有明町が「ぺったんこ祭」として行っています.
詳しくは参考URLの11月4日をご覧下さい.
有明町では「戸ヶ里浮立保存会」が餅すすりの保存活動(?)をしているそうです.
他の地域にもあるかもしれませんが,確認できたのはこちらだけでした.

参考URL:http://www.pref.saga.jp/syoukou/kankou/matsuri/1 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

餅すすりというのですね。または餅吸い、餅飲み。
餅は普通に食べようね…。
佐賀県有明町を思わず地図で探してしまいましたよ。
このお祭りに出る人は喉の訓練でもしてるんでしょうか・・・。
どんな訓練なのか…。
ますます謎が深まるばかりです。
生で見てみたいですが、佐賀はちと遠いので諦めます…。
お答え、どうもありがとうございます。

お礼日時:2002/05/02 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!