
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
すみません名前は忘れてしまったのですが
もしやそれミニサイクル型の電動自転車ではないですか?
それならおやめになったほうがよいかと・・・^^;
軽い偏見が入ってますが、ホームセンターに売っている自転車は
高確率でルック車が多いです。ヴィジュアルはいいのかもしれませんが
ステンレスベースのアルミ鍍金であったりなど性能が必要最低限ギリギリで作られているので、保存状態が悪ければものの半年で車体色が変色してきたりバッテリーから電力が供給されなかったりと
何かとトラブルが起きます。これもまた偏見なのですが
電動自転車を年単位で数えてしかも長く使うのであれば5万~の
でないといささか不安というのが個人的意見です。
うちの母が2回しか乗らないで5年近く物置に放置していた電動自転車に先日乗ったのですが全然元気でした。(確かYAMAHAの・・・なんだっけ;;)
購入か価格は88000円だった気がします。
ではスミマセンが今日はこの辺で・・・・w
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/30 14:40
ご回答、ありがとうございました。私が見かけたのはミニサイクル型ではなく、いわゆる「ママチャリ」と呼ばれている、ごく普通の型でした。
やはり、電動アシスト自転車は安心できるメーカーのものが良さそうですね…参考になりました。未だ、購入したという方からの投稿がない様子からも、分かったような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 電動自転車について 電動自転車を購入しようかと考えています。 電動アシストではなくフル電動です。 公
- 2 電動アシスト自転車について質問です。原罪通勤に自転車を使っていますが、電動自転車にしようか迷っていま
- 3 私は、電動アシストのロードバイクか電動アシストのクロスバイクかを買おうと思っています。実際電動アシス
- 4 徒歩でおそよ1時間30分かかる仕事場まで行くのに自転車の方が良いのでしょうか?電動アシスト付き自転車
- 5 パナソニックの電動アシスト自転車「BE-ELHC44/49」のライトは電圧と電流はどのくらいですか?
- 6 電動アシスト自転車を日本に輸入して販売しようと思ってます。何か特別な認証など必要でしょうか?詳しい方
- 7 電動アシスト自転車のアシストパワー
- 8 今の電動アシスト自転車は、アシストを切った状態でも重くない?
- 9 電動アシスト自転車用のアシストギア部のプーリーケージのカスタム部品はどこに売ってありますか?
- 10 アシストが強い電動アシスト自転車ほど、坂道は弱いし、走れる距離も短いですよね!?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
一番楽しくポタリング出来る自...
-
5
プジョーってマウンテンバイク...
-
6
あまりスピード出さず近距離乗...
-
7
ルック車は何がいけないのでし...
-
8
HEADとGIANTのクロスバイクの違い
-
9
MERIDA MATTS 10-VはMTBルック...
-
10
MTBルック車のBBについて
-
11
ルック車でもそれなりの技はで...
-
12
お勧めの折り畳み式マウンテン...
-
13
折りたたみマウンテンバイクル...
-
14
7キロを自転車で走ると何分くら...
-
15
体重100キロでも乗れる安価な自...
-
16
泥よけの無い自転車って実際ど...
-
17
自転車通学、20kmはきつい?
-
18
電動キックボードを実際に公道...
-
19
片道30キロの通勤は無茶でし...
-
20
安いのとブリジストンの自転車...