
こんにちは。来年3月に卒業を控えた短大2年の女です。
1週間前に内定をいただくことができ、遅いですが、就職活動を終わらせることができました。
後は卒業を待つだけになりましたが、単位のことで少々不安がよぎっております。
私の短大は66単位が卒業用件となっており、現在まで54単位を取得しております。今学期は14単位を登録し、全部の科目で合格をもらえると、68単位での卒業となります。
ですが、言い換えるとひとつの教科も落とせなくなります。
これまでは単位を落とすこともなく、ほとんどの教科をA、(数教科だけBがありました)で取得しております。両親や担当教授からは「心配ない」と言われておりますが、どうしても不安になってしまいます。
というのも、中間レポートで少し失敗してしまったかも知れないのです。気にするほどのものではないと思いますが…(「現代美術」という授業で、画家の選択の年代を少し間違えてしまったかも知れません)
こういう場合、最終レポートの時に2つ作り、間違えてしまった旨を誤って2つを渡せば受け取っていただけるのでしょうか?
その教科を含めすべての教科で、授業はまじめに受け、レポートなどもすべて期限内に提出するようにしています。
皆さんは卒業できるか不安になったとき、どのように不安を取り除いていらっしゃいますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
卒業年度ともなれば,だれもが今の季節,多少不安になるものです.
私もそうでしたよ.
結論からいうと,まったく問題ないですよ.
中間レポートは期間内にちゃんと提出されたわけですし,
たとえ,その危惧する箇所が間違っていたとしても,質問者さんの文章からすれば,その論理的な思考法もしっかりしている感じですし,そんなことで落とすようなことはしませんよ.
授業もちゃんとでているでしょうしね.
それでも,もし,そのような最悪の事態が現実になった場合は,まず最初に,質問者さん素性を知っている担当教授にすぐに相談しなさい.
そして,少々待っておく.そうすれば,そのまま,あるいは,最終レポートなりで,それで解決卒業できます.
これは,日頃からよくがんばっている質問者さんだからできる技です.
よくがんばっていて良かったですね.
一つ教訓をこの学生生活から学んだとすれば,
保険(最悪のことを想定して行動する)は重要です.これは社会人となってからも重要です.
あなたのミスは,会社はもとより,取引先にも及びます.
来年の社会人楽しみですね.がんばって下さい~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主席で卒業の意味は?
-
カンニングをしました
-
大学で単位数が危なかったりし...
-
交換留学中の成績不振
-
現在大学生です。グーグルクラ...
-
大学 単位について ・4年生の春...
-
成績をメールで聞いてもいいか
-
理系学部関係者にお聞きしたい...
-
編入後の認定単位について。
-
大学4回生で取らなければならな...
-
純粋に慶應通信に興味があるの...
-
放送大学編入のための単位修得...
-
日本に帰りたいです。自分には...
-
音大卒か、Dラン大学卒か 音大...
-
通信制大学について 現在大学4...
-
卒業日とは…?
-
高成績と好成績の違い
-
同級生で抜くってやばいですか?
-
「功績をあげる」の「あげる」...
-
校歌を教えない学校
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学で単位数が危なかったりし...
-
カンニングをしました
-
交換留学中の成績不振
-
現在大学生です。グーグルクラ...
-
理系学部関係者にお聞きしたい...
-
大学 単位について ・4年生の春...
-
卒業の取り消しに関して
-
単位があとゼミのみになった場...
-
成績をメールで聞いてもいいか
-
短大で大学卒業分の単位を取得...
-
卒業見込について
-
音大卒か、Dラン大学卒か 音大...
-
卒業できるのか不安
-
日本に帰りたいです。自分には...
-
大学中退後、通信制大学で現習...
-
至急お願いします!証明書を発...
-
明星大学通信学部で再入学を考...
-
大学4回生で取らなければならな...
-
大卒の野球選手、一般入試で大...
-
英語が堪能で否定的でなく教え...
おすすめ情報