プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

水から生卵を入れて ゆで卵を作り、直ぐ水で冷やしたのですが、いつも いつも 卵の殻が綺麗に剥けません。
直ぐ水で冷やせば殻は綺麗に剥けるって聞いたのですが、水で直ぐ冷やしたのに、殻が綺麗に剥けず白身までくっ付いて いつも苦労してしまいます。なぜでしょうか・・・

殻が大きくポロっと剥ける卵は どうやってるのでしょうか?

A 回答 (8件)

私も最近知りましたが、新しい卵は駄目なようです。


色々ありますね。。
http://arc-station.net/hoshinon/mypage/page/shir …

参考URL:http://www.ajiwai.com/otoko/make/tama_fr.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えええ~~~~^^;
今、見ました! ゆで卵は生卵より日持ちしませんって出てる~!!
知らなかったです。
わたし、いつも半分はゆで卵にしてました!
いつも2~3日以上経ってから食べてました!
こわぃ・・・^^; 

すみません 本当に有難うございました!気をつけます 

お礼日時:2007/01/01 19:16

>>一人暮らしだから生卵買ったら、半分はゆで卵にしないと持たなくって。



すでにご理解されたと思いますが、卵は生きていますから産卵日から2週間は持ちます。
ゆでて殺してしまう(言葉は悪いですが)と、普通の食材です。
一人暮らしで冷蔵庫をあまり開けないようだと4,5日持ちますが、目安は2,3日です。

卵は賞味期間が長いので、スーパーによっては産卵後ずいぶん期間のたった卵も売っています。
新鮮な卵を1個売りしているようなスーパーもありますので探してみてください。

皮が手早く剥けるようになったら、ハート型卵が作れるようになります。
ゆで卵がまだ熱いうちに皮をむき、ハート型をしたクッキーの型にゆで卵を押し込み、冷水の中でしばらく置いておくと、完成です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも無精卵でも生きているのでしょうか。
野菜と同じで呼吸してるって事かな・・・
冷蔵庫はあまり開けないと思います。食材も少ししか入ってないので充分冷やされてると思います。^^;

ゆで卵をハート型にするのやってみたいです!
わたし、お弁当作ったりしてるので是非やって見たいです!
お弁当につめたらステキです!!^^
有難うございました

お礼日時:2007/01/02 11:48

私のやり方


・卵は水から入れます。
・沸騰してから、時間計測。10分ほどゆでます。
・水に充分浸けておきます。
・水の中で、皮が割れない程度の力で卵の隅々に衝撃を与えます。
(昔いいともで皮むき名人がやっていた)
・外に出して(水の中でもいいけど)皮をむきます。
中央付近は普通に皮むきが出来ますし、両端は優しくうまくむくとドバッと一気剥きが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり3~4日経った卵の方がいいのでしょうか。
卵は水から入れ→10ほどゆで→水に充分浸しておく。
ここまでは 私がいつもやっている ゆで卵のやり方なのですが、衝撃を与えるって言うのがコツなんですね?

卵の殻がいっつも細々、ちっちゃく ちびちび向けて白身はデコボコになるし、殻に白身ごとくっ付いちゃうし、本当に困ってました。
皆さんのコメント本当に有り難いです。
試してみたいと思います。 有難うございました! 
 

お礼日時:2007/01/02 10:42

わたしはゆで卵を作るときは塩をいれます。


卵と殻がはがれやすくするためです。
酢を入れると、ゆでているときに卵がすこしひび割れたりしても、
白身がもれるのを防ぐことができます。
水に塩を入れて、卵を入れて、約12分で半熟からちょっと固まりかけくらいのゆで卵になります。
長く水でひやしても、ちょっと熱めでむいても、スルスルむけます。
試してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
塩でもいいんですね?塩は一つまみ位でいいでしょうか・・・
卵がひび割れるのは火が強すぎるからなのでしょうか?
卵の殻が綺麗に剥けなくて、こまごま殻が小さく小さく剥けて 時々もう~~!!って勝手に一人で怒ってました。^^;

試してみます! 有難うございました

お礼日時:2007/01/02 10:35

私のやり方ですが、茹で上がった卵を5~10分位水につけておいて、


卵の殻を剥く前に軽くトントンと、まな板でも、調理台にでも叩きつけて、卵の表面(殻)全体に、細かくひび割れの傷を付けてからだと、きれいに剥くことが出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5~10分位でいいのですか?
わたし冷やし方が足りないのかと思って、冷やす時間を長くしたりしてたの。でも、割る前にトントンってしてたけど、卵全体にひびを入れるのがコツなのかしら・・・
やってみます!
有難うございました。

お礼日時:2007/01/01 21:25

私も前から知りたかったのですが伊東家の食卓でやったのを見て知りました。


冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵を、水ではなく沸騰したお湯にお玉を使って割れないようにそっと入れてください。
凍ってたらダメですが卵が冷えてるのが条件です、常温の卵では効果が薄いです。
7~8分で半熟になります。
(最近は温泉卵の事を半熟卵と呼ぶ人がいるので紛らわしいですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伊東家の食卓、私も好きで時々見てます!^^
水では無く、沸騰したお湯に入れるんですね?
私、卵はいつも水から ゆでてました。ビートたけしの平成教育委員会だったと思うのですが、卵の中の気圧?の関係で水からゆでないと割れやすいって確か聞いた記憶があるのですが・・・違ったかな?^^;

でも試しにやってみたいと思います。
冷やしてやってみます!
有難うございました

お礼日時:2007/01/01 21:20

新鮮な卵より3~4日たった卵のほうがきれいに剥けます。


また流水に当てながら剥くとわりと剥きやすいです。

茹でるときに酢を少し入れる、というのも聞きますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

剥く時、水道の水を流しながら 流水で剥いているのですが、殻が白身にくっ付いて、薄い白い膜も白身にくっ付いたままで、膜くらいもういいや・・・って、膜は諦めて食べてます・・・。

3~4日たった卵の方がいいって知らなかったです。
私、一人暮らしだから生卵買ったら、半分はゆで卵にしないと持たなくって。
酢を入れるって言うのもあるんですか?
今度やってみます!
有難うございました!

お礼日時:2007/01/01 19:09

40前の男で失礼します。


どのくらい冷水につけてますか?私も以前同じ事をやってたのですが、5分から10分近くつけてたように思います。長くつけても中身は冷めませんから大丈夫ですよ。最近しないのでわかりません。もうちょっと長くつけてみてはいかが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも いつも 綺麗に剥けなくて冷やし方が足りないのかと思って、今回は30分も!付けたんです。
それなのに~殻と白身がくっ付いて、つるんとした卵じゃなくて、またまたデコボコの卵になってしまいました。
殻がこまごま剥けて、白身にくっ付いて、剥くのにとても苦労して どうしてだろうって思って・・・

まだもう少し水で冷やしてた方がいいのかな・・・
すみません有難うございました。

お礼日時:2007/01/01 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!