
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
私(短大卒)は女で、24歳のときに結婚しました。
今思うと、「もったいなかったなぁ。まだ色んな事に
挑戦できた年なのに。」って思います。
その時は、25歳までには結婚したいって思ってましたが。
だから、質問者さまが充実した生活を送っているのなら、
「いいなぁ。人生これからだもんね!」って羨ましく思いますよ。
No.9
- 回答日時:
別に相性が合えば余り関係ない問題なんだと思います。
世間的には拘る人間が多いのでそんな輩は無視してあなたを愛し続ける異性を探しましょうね。
その代わりあなたはその異性に尽くす事を忘れずにしましょうね。
No.7
- 回答日時:
今の時代なんとも思わないですよ。
自分が恥ずかしいと思うなら仕事を探せばいいし、なんとも思わないなら出会いを求めてもいいと思います。
昔に比べて減りはしたものの「専業主婦を最終就職」と考える人もいるので問題ないでしょう。
No.5
- 回答日時:
……別に、何も。
フリーターでも仕事命の人はいるし。目標が別にあるのかもしれない。
誰もが好きな相手を恋人にしたいわけじゃないでしょう。恋愛に興味のない人もいるだろうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 美人の高卒フリーター(家事全くダメ)と大卒の普通の
- 2 見猿・聞か猿・言わ猿や見猿・着飾る猿・言わ猿な人
- 3 24歳以上でニート、フリーターをしている方に質問です。
- 4 26歳・無職・学歴職歴なし・セックス狂
- 5 小学校・中学校・高等学校・大学・専門学校、関係なくお聞きします。学ぶのに年齢は関係ありますか?
- 6 お礼なし、コメントなし、締め切りなし、ポイントなし
- 7 参考までに、ヤフーオークション 出品 での失敗談をお聞きしたいです。
- 8 現在高校生です。 今後進路を決める上で参考にしたいのでお聞きします。 東京、京都、北海道、東北、筑波
- 9 聞いて・・・聞いて・・・ヾ(・∀・`o)ネェネェ
- 10 フリーター問題についてです。どうすればフリーター問題は解決されると思い
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
女性が正社員になるメリットを...
-
5
24歳で、正社員での就職は不...
-
6
平均勤続年数
-
7
きちんと社会人なのに、アルバ...
-
8
「有能な派遣社員」vs.「無能な...
-
9
ブラック企業とフリーターどっ...
-
10
一生フリーターや非正規
-
11
家事手伝いってフリーター???
-
12
王子製紙の契約社員か大王製紙...
-
13
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
14
民間企業に、就職して学生時代...
-
15
25歳で正社員一年くらいで辞め...
-
16
共産主義のモットーは、働かな...
-
17
酒を飲んで面接を受ける
-
18
通信制大学を出て新卒で正社員...
-
19
税務署でバイトしていた方
-
20
クスリのアオキ パート
おすすめ情報