
あなたが短期間の間、神様になったとします。
なんでもできるわけではありません。
世界中の政治家を辞職させることぐらいはできますが、
国をひとつ消したり、石油を無限に増やしたりはできません。
なるべく世界を良くして下さい。
神様がいなくなったあとでもうまくいくようなシステムを作って下さい。
目標は
・飢えや貧困がほとんどいないようにする
・最大多数の最大幸福
・戦争がなくなるようにする
・資本主義経済の改善・廃止(ヘッジファンドが国をつぶすようなのはナシにする)
・科学の進歩などは否定しない(原始時代に戻るのはなし)
ともかく世界中の人々がなるべく幸せに生きられるようにしてください。
神様よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
・ 戦争がなくなるようにする
戦争を無くすには、#5で答えた人口が大きく関係します。
地球を一般家庭に置き換えて例えると
子供が親の財布からお金を取って
とりあえず買いたいものを買ってしまう。
現状そのような感じになっているかと思われます。
貧しい家庭も巨万の富をもっている家庭でも
何も計画性が無かったら、いつかは、将来破綻してしまうものだと思います。
親が計画性無く、家計簿なども作らずに借金ばかりしていては、
借金は、増える一方でしょう。
親の財布というのは、地球の資源と自然です。
これらは、使い方によっては、有限にも成りえるので極力無くならないようにしないといけません。
地球、もしくは国の人口が増加傾向であると言うことは、
資源を消費する量が多くなってしまうことを意味するかと思います。
人口が増えないように、増えたら一定の量まで減らすようにする。
そして親である世界や国が計画的に資源や自然のバランスを取る。
そうすることで戦争がなくなると思います。
軍隊等は、予測出来ない未来の保険として存在していても別に問題は無いでしょう。
何も計画性が無く動いていることの方が戦争の元となり危険です。
神様ありがとうございます。
人々のリテラシーを高くして人工を抑えるというのはよいですね。
リテラシーを高めるための学校教育を全人類に広めるための、
低コスト化や教師の人材の確保など、何かアイデアは無いでしょうか・・・
No.7
- 回答日時:
・ 人々のリテラシーを高くする
学校教育を広めるのには、学校を設立する現代のスタイルでいいのでは、ないでしょうか。
ただ貧困で教科書もろくに買えない地域は、教科書は、全て番号を付けて学校で保管するように
対処したほうがよろしいかもしれません。
これから学ぶ子供達への教育の中に、必要な情報をインターネットを使ってどうやって探すかを教えることは、
非常に有意義なことだと思います。
たとえば、勉強でわからないことがあったら、こうやって探すんだよと、具体的に示すことが大切です。
今の大人たちへは、海外にも“SmaSTATION”や“世界一受けたい授業”のような
クールな”情報・教養番組”を放送すれば徐々に深まって行くのではないかと思います。
テレビは、どこの家庭にも一台はあるでしょうし、仕事から帰ってきても見ることが出来るからです。
こちらは、非常に低コストで全人類規模の効果があるかと思われます。
環境問題や、人口問題などは、身近な話では、無いので実感がいまいちわきません。
なのでいつのまにか深海魚が海の上層へ来たり、穀物の消費量が増えたりしてやっと気づいたりします。
わかりやすくまとめた方が興味が出てくるかと思われます。
それと話は、ズレテしまいますが、(政令指定?)植林をするならば、
公園などのようにデザインされて綺麗な方が更なる価値が付いてよろしいかと思います。
その方がやりがいがあって楽しいでしょう。
.
No.5
- 回答日時:
・飢えや貧困がほとんどいないようにする
文明が崩壊した理由の背景は、主に人口の増加や、なんらかの自然災害により
人々の食料確保が出来なかった為に争いを起こしたという記録があります。
従って飢えや貧困を極力起こさないようにするには、
人口の増加と自然災害や、季節にさほど左右されない農作物などを育てられる
環境があることが必要になると思います。
人口の増加を抑えるには、人の情報リテラシーが高いのが必要条件です。
読み書きや、法に疎いようでは、国や地域が人口の増加を防ぐために法やメディアの力を
使用してもあまり効果が期待出来ないと思われます。
「おいおい、このままだと自分達の食べるものが無くなるらしいから子供とか作るのは、控えとこう」
と友人か誰かが言った後に
「ふーん、あ、そう、でも周りは、そんなこと気にしてないよ」
という具合になってしまっては、法の介入をせざるを得ません。
ですが、ちゃんと理解力があって、どんな状況なのか把握している場合なら
防げるかと思われます。
その為にも人々のリテラシーを高くすることが必要です。
季節に左右されない農作物には、室内で野菜を作るテクノロジーがあるかと思います
これは室内なので自然災害に左右されないでしょう。
また漁業などは、世界全体の魚の量を調査する組織等に準じて
魚を取るのを一定の期間世界レベルでやめるなどが、望ましいかと思います。
そして、その間は、なるべく陸上で養殖をしたり
国から漁師へ最低限より少し大目の給料がもらえるなどの
なんらかの対処が必要でしょう。
絶滅してから漁業、日本食店が休んでも後の祭りなので
ここでは、各国で協力と理解が必要かと思われます。
・最大多数の最大幸福
人生の中で過す場所と時間を考えると、人の生活で必要な三つと言われる
衣食住の中では住が一番長いかと思われます。
最大多数の幸福という観点で考えると
環境の改善が、人の幸せにも繋がるのではないかと思います。
自分が落ち着ける場所があるというのは、その間不幸と感じては
居ないと思われます。
それは、人と接する時も、気が合う人同士だったり
住まいに至っては、坂道が少なかったり、バリアフリーであったり
いじめられている人間や、体が不自由な人
健常な人も含めて快適に過せる空間を
作るよう全員が努力すれば最大多数の最大幸福に近づけると思います。
たとえば,学校で不幸にもいじめられている人が居たら、
その人は、フリースクールのような施設で学んだり。
障害者なら、パソコンなどを使ってその方でも出きる仕事を任せられたり。
居場所が無い人が居たら、そのような方が落ち着ける
環境があればいいと思われます。
うまく行かなかったら次ぎの案を練ればいいのです。
人が幸福と感じるのには、目標が達成された時や、
恋人と一緒に居る時などいろいろあるのですが
大まかに括って環境の改善がよろしいのでは、ないかと思います。
-長いので続きは、また補足にて-
No.4
- 回答日時:
誰でも100%使用でき、簡単でどんなものにも応用可能、そして公害ががなく、無尽蔵なエネルギーシステムを作ります。
・餓えや貧困は、食料難というより経済システムの問題です。
だれでも使えるエネルギーがあれば、特権階級に握られた経済が開放されます。
・最大多数の最大幸福
誰でも自由にエネルギーをそれも無尽蔵で使えるので、何でもできます。個人で宇宙に行くこともできるはずです。
・戦争がなくなるようにする
資本や富の不公平がなくなるので、戦争はおきにくくなります。戦争を起こすためのエネルギーも、誰でも同じだけ持てますので常に拮抗します。
・資本主義経済の改善・廃止(ヘッジファンドが国をつぶすようなのはナシにする)
富の移動が置きにくくなりますので、資本主義は消滅し、新しい経済システムが確立されます。
確立されるまでの間は、神様がいて混乱なく新システムに移行できるようにしたほうが良いでしょう。
・科学の進歩などは否定しない(原始時代に戻るのはなし)
エネルギーの心配がないので、科学技術はどんどん進歩します。
というアイデアが詰まった、SF小説があります。
ジェイムズ・P・ホーガン「断絶への航海」です。
すべての問題は、エネルギー問題なのです。
すべての問題はエネルギー問題であるという視点は面白いですね。
でも物理法則自体をねじまげないかぎり、そのようなエネルギーは実現不可能でしょうね・・・
核融合が実現したとしても、開発と建造に何兆円もかかるでしょうから
100年後も200年後も電気代はただにはなりそうにありませんね。
安価な電力=国力の基盤、となる技術を全世界にタダで公開したりはしないでしょうし・・・
No.3
- 回答日時:
そういった事が出来るくらいの能力を持った人間が必要ですから、
教育をよくしていくことが一番重要ではないかなと思います。
今の学校は大人にとって都合の良い知識を教える事しか
しないですし・・
No.2
- 回答日時:
・言語を一つにする
・通貨を一つにする
・宗教を一つにする
・肌の色を一つにする
これらが無理なら、地球侵略を目論む宇宙人を作って、一致団結させるなんてありかも。
ありがとうございます。
ちょっと設定以上の神様パワーの使用になってしまいますが(^_^;)
それらを全てかなえたとしても、
地域間の貧富の差はなくならないような気がしませんか?
石油が出る土地、ダイヤモンドが出る土地、サービス業が集中して資本が集中する都市部、過疎地、農作物の収量が少ない寒冷地、しばしば干ばつに襲われる地域・・・
地域による貧富の差があれば戦争はいつか起きてしまうような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
太平洋戦争はロスチャイルドと...
-
戦後史上最悪のリーダーって?
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
日本が戦争になる確率
-
子供に戦争はいけないの?と聞...
-
外国は 宗教が盛んなのになぜ ...
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
もしも戦争を起こすとしたら誰...
-
私は、安倍総理が嫌いです。 な...
-
冷戦でなぜ日本は経済成長を遂...
-
大日本帝国の領土
-
平和に暮らしているロシア人の...
-
もし世の中から戦争がなくなっ...
-
集団的自衛権について
-
憲法改正
-
戦争に参加しなければならなく...
-
国力が高くて何かメリットある...
-
台湾有事になると日本も侵略さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
職場の女性が軍国主義?で困っ...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
社会主義・資本主義という差で...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
非戦と不戦の違いは?
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
戦争に勝った方はなんでも意見...
-
北朝鮮 日本に対抗し戦闘機配...
-
君が代斉唱の際、座っている人...
-
終戦を知らない兵士たち
-
中国と日本が戦争したらどっち...
-
「戦没者」の定義
-
軍事力をいくら増強しても、い...
-
今 ウクライナが必死なのは、理...
-
太平洋戦争はロスチャイルドと...
-
ウクライナ戦争の動画を見てい...
おすすめ情報