プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリーが違っていたらスミマセン。
大学入試の願書を書いていて、ミスをしていまい、
訂正できるかどうかを大学に問い合わせようと思っているのですが、
どういうふうに電話をかけたら相手を不快にさせないでしょうか?
例えば「貴校(御校)の学校を受験予定の者ですが」とか言うべきですか?
常識的な事でお恥ずかしいですが、お願いします。

A 回答 (4件)

 通常、コンピューター処理が不要の書類(黒ボールペンでの記載)であれば、訂正印で構いません。


 訂正印は二重線を横に引っ張り、印鑑を押し、余白に正しく書き直します。印鑑はシャチハタ不可です。

 念の為どうしても確認したい、訂正して良いかが微妙な場合は電話確認した方がよいでしょうね。
 大学の入試課の職員さんは、恐らく似たような電話を多々受けてます。あまり気張らなくても大丈夫ですよ。
 丁寧に応対しようという姿勢があれば、それは必ず伝わります。
 ここで質問されてるくらいですから、真剣さはひしひしと伝わっております(笑)

 一つ助言するとすれば、 
「貴校(御校)の学校を受験予定の者ですが」→「貴校(御校)の学校を受験予定の××ですが」
 とまず名乗って下さい。不思議なことに名乗ると匿名性が消えて誠実な印象になります。

 あとは、相槌には「はい」最後に「ありがとうございました、失礼します」でいいのではないでしょうか。
 大学受験ということで、20歳前後のお年でしたら、そのぐらいが妥当だと思いますよ。
 若くして熟練テレフォンオペレーター並みの応対が出来ると、かえって不気味ですから。
    • good
    • 0

#1さんの回答で充分かと思いますが1つだけ。



 「貴校(御校)の学校」だと「馬から落ちて落馬して」になっちゃいます。

 「貴校(御校)を受験予定の××ですが」で充分でしょう。
    • good
    • 1

大学職員です。


今日も願書の受付処理をしてきましたが、二重線で消すだけの人もいましたし、訂正印を押している人もいました。
どちらも通常通り受け付けました。
もし、不備があればこちらから受験生に連絡をするので、そんなに深く考えなくても良いと思います。
願書で合否が決まる訳ではないのですから。

ただ、どうしても心配なら、
「自分は受験生なのですが、願書のミスはどのように訂正したらいいですか」
という内容の問い合わせをすれば、親切に答えてくれると思いますよ。
    • good
    • 3

こんばんは。



#3さんと同意見なのですが、願書の書き損じが心配ならば電話をして聞けばよいのですが、訂正印を押してあればそれで充分です。願書の書き損じをどのように訂正したか、で合否は決まりません。

電話する場合、
「受験生ですが、願書を書き損じてしまいました。どうすればよいか教えてください」と言えばよいのです。

受験は就職活動ではありませんから、貴校だとか御校などと言う堅苦しい表現は無用です。失礼な言い回しだけ気をつければよいのです。堅苦しい表現は文書(手紙など含む)のときだけで充分です。

ご参考まで。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A