
はじめまして。現在海外で3ヶ月半の姫の子育て中です。
ミラクル・ブランケットの使用経験者の方にお聞きしたいのですが,使用を中止するときはどんな感じなのでしょうか?
使用説明書には生後4ヶ月位で使用を止めるのがいいと書かれていますが,ある日突然止めて困ったこととかありませんでしたか?(例えば,寝つきが悪くなったとか,まとめて寝てくれなくなったとか・・・)
私の娘はまだ使用中なのですが,最近フットポーチから自分で両足を出してしまうようになりました。以前に比べて収まりが悪くなったような感触なのですが,これは卒業の合図なのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!私も同じくミラクル・ブランケットの愛用者です。
うちの子はちょうど今4ヶ月ですが、ミラクル・ブランケットを使用し始めてから、「夜=眠る時間」というリズムが身に付いたようなので、そろそろ卒業しても大丈夫そうな感じではあるのですが、巻いてあげると非常に気持ちよさそうなのでなかなかやめられません。笑
海外では1歳近くまでスワドリング状態(布でぐるぐる巻きの状態です)で育てるのが当たり前の国もあるそうなので、4ヶ月以降使用しても成長には問題ないと思うのですが、サイズ的にきつくなってきますよね。
下半身のみならず、上半身もきつくなってくるとさすがに本人も窮屈で、逆に寝つきにくくなるはずでしょうから、その時は卒業するつもりです。使用期間は4ヶ月と書いてありましたが、赤ちゃんの成長はそれぞれですから、自分の赤ちゃんが巻いて気持ちよさそうか、それとも窮屈そうかで卒業の判断をしていけばよいのではないでしょうか?
私もミラクル・ブランケットの効果がすごかったので、卒業したら大丈夫かなとは思うのですが、少なくとも使用する前よりは、「眠る」リズムができているはずです!
なのである日突然ピタっとやめてしまうのではなく、少しずつ様子を見ながら自然に卒業しようと思ってます。
私個人の意見なので参考になるかどうか分かりませんが、お互いがんばりましょうね!
貴重な御意見ありがとうございました!
実は私は<ミラクル・ブランケット>を使い始めてまだ1ヶ月なので,さすがにたった1ヶ月で卒業となると,せっかく購入したのにもったいない気もしていました。
うちの娘は今は,お昼寝のときは<ミラクル・ブランケット>なし,夜寝るときは<ミラクル・ブランケット>でくるんで,というようなリズムが出来ているようです。
そうですね。娘の様子を見ながら,成長に合わせて慌てずに自然な形での卒業を待つことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
ミラクルブランケットORおくるみでの寝かしつけ
幼稚園・保育所・保育園
-
粉ミルクは絶対に3時間あけなければダメでしょうか?
赤ちゃん
-
新生児が起きているときはどうすればいいですか?
不妊
-
4
おくるみでグルグルに巻かないと寝ないお子さんいますか?
妊娠
-
5
泣かずになかなか寝ない赤ちゃん
赤ちゃん
-
6
寝る前だけミルクってどおでしょう??
出産
-
7
ミルクの量を増やすタイミングは?
妊活
-
8
悪夢!?夜泣き!?
子育て
-
9
夜中のミルクはいつまで?
子育て
-
10
寝る前のミルク 増やしてるのに
その他(妊娠・出産・子育て)
-
11
片方の母乳だけ飲むのを嫌がります
赤ちゃん
-
12
授乳間隔があかない…混合だけどどうしたらいいか…
赤ちゃん
-
13
生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で育ててます。 母乳20分の後ミルク100ml足してますが、まだ足りない
子育て
-
14
おくるみはいつまで?
不妊
-
15
1ヶ月半のミルクの量教えて下さい!
避妊
-
16
生後2ヶ月、授乳回数を増やすように言われたのですが・・・
子育て
-
17
唸って、もがいて、寝ない赤ちゃん
子育て
-
18
生後2ヶ月半で一回に飲む量100mlは少ないですか?
赤ちゃん
-
19
三ヶ月ですが昼寝が長いです
子育て
-
20
片方の母乳だけ嫌がる
赤ちゃん
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
赤ちゃんの脳性麻痺についてで...
-
5
女の子のお股の洗い方
-
6
9ヶ月の赤ちゃんが公園の草を食...
-
7
夜のいきみ?うなり?がひどい...
-
8
赤ちゃんの首がミシっという音...
-
9
予防接種の後の買い物
-
10
眉毛が消えちゃった
-
11
赤ちゃんの性器
-
12
いつ頃からデパートなどの・・・
-
13
生後1ヶ月の赤ちゃんの泣き声...
-
14
生後1カ月記念。手形をとるコ...
-
15
吐いたあと、寝てばかりいます。
-
16
1ヶ月児。泣くと皮膚が赤くま...
-
17
赤ちゃんの首がガクッと・・・...
-
18
何でも舐めます。お掃除してま...
-
19
生後2ヶ月で焼肉屋は・・・?
-
20
朝起きる前に体をくねらせる
おすすめ情報