アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2006年1月16日から2006年12月23日まで海外(欧州I国)にて海外勤務をしておりましたが、任期が終了して帰国してまいりました。今回、2点の疑問があり投稿させてもらいました。

(1)日本出国前に市役所に転出届を出して行きましたので、昨日、市役所に転入届を提出に行くと「帰国された日(12/23)を転入日とします」と言われました。
しかし、帰国後しばらくは大阪に居ましたので1/5付けで転入手届けを受理するようにと言ったのですが、海外からの転入の場合、「(前に住んでいた市町村が発行する)転出届」がないので証明となるものがないので帰国日を転入日とすると言われました。

私はその規程に疑問を持ったので提出せずに帰ってきました。
法的に帰国日を転入日ととすると言う解釈は正しいのですか?

(2)日本の本社との雇用関係にあったので、厚生年金、雇用保険を給与から控除されていたのは納得しているのですが、社会保険料も毎月控除されていました。
自分でもネットでいろいろ調べると海外に居る間は「海外渡航者保険など」に加入するので日本の社会保険に加入する必要はない様な事が書かれていましたが、私は日本の社会保険料も支払い、赴任先の国でも健康保険料に相当する物も支払っていました。
第一、日本で社会健康保険(保険証)を使うはずがありません。それなのに、加入させられ続けた事に疑問を持ちました。

一応、出国前に社会保険事務所に問い合わせた時には「日本の本社と雇用関係がある以上社会保険にも加入してもらわないと困る」と言われましたが本当だったのでしょうか?
保険料を徴収したいだけでそう言ったのではないだろうと疑っています。
もし、支払う必要がなかったのであれば還付請求をする事が出来るのでしょうか?

この件も合わせて、詳しい方または詳しい方いらっしゃいましたらご助言をお願いします。

A 回答 (2件)

海外赴任中の者です。

私も赴任時に転出届を出してきました。現在、日本の住所はありません。持ち家もありません。私のような場合、帰国時にはホテル住まいになるわけで、転入届の提出は必然的に自宅を決めた後になります。

ですので、私も帰国の日が「転入の日」と定義するのはおかしいと思いますが、手続き上、帰国日が転入日となるようで、転入届提出の際にはパスポートの提示が必須となっているはずです。理由は、たぶん住民税だと思います。日本に帰国していながら、転入届を提出しないことで脱税しようとするのを防止したいのでは?

私の理解では1月2日時点の住所に対して住民税が課税されるので、税金対策としては、なんとか1月3日まで海外で時間をつぶして帰国されれば良かったのではと思います。ググれば、たくさんヒットするかと思いますが、参考URLをあげておきます。そのURLでは、1月1日時点の住所に対して課税されると書いてありますが、一方で、1月3日に帰国したほうが良いとも書いてあります。1月2日に帰国したらどうなるのか疑問ですよねぇ。。。

参考URL:http://www.shanghai.or.jp/yorozu/view.php3?d=4&i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先月の給与明細で、今年の住民税が来ました。
やはり、根拠は1月1日にこの市に住民としているから。らしいです。

諦めました。

最近、知ったのですが、ちゃんと知ってる方は、1月1日に海外を出発して2日に帰国のスタンプをもらう様にしてるそうです。
そうすれば、その年の6月から翌年の5月までの住民税は掛からないらしいです。

ご参考までに。

お礼日時:2007/07/20 00:03

カテゴリが違いますが。



1.「住所」とは「生活の本拠」です。一時滞在の場所は「住所」になりません。
たとえば、いまの家が持ち家で、そこに帰るつもりだったが、一時実家に身を寄せていた、ということなら、住所は海外→現在地と移転したことになりますね。

2.「厚生年金保険料」「雇用保険料」も「社会保険料」です。
あなたが「社会保険料」といっているのは「健康保険料」ですね。「社会健康保険」というのも間違いで「健康保険」です。

日本の事業所(適用事業所)に所属する以上、厚生年金や健康保険に加入することになります。
厚生年金に加入していたということは、同時に健康保険にも加入しなければなりません。
適用事業所に使用されている者は「被保険者」になる、という制度ですので。

〉赴任先の国でも健康保険料に相当する物も支払っていました。
日本の厚生年金と外国の年金制度との二重加入だってあります。

〉日本で社会健康保険(保険証)を使うはずがありません。
外国での診療に対しても、日本の健康保険から療養費の支給を受けることができます。
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu04.htm
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU2 …

条件に該当すれば、傷病手当金なども支給されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.だからと言って、帰国の日が「転入の日」と定義するのもおかしな話だと思うのですが・・・

2.仰るとおり「健康保険料」の事です。その辺がよく分かってなくてすいません。
厚生年金とセットで加入と言うことを知りませんでした。

大変、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/09 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!