プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は試験で3種を取って会社で電気設備の
管理をする予定です。そこから2種へステップ
アップする場合大学で所定の単位を取って
認定を申請する場合と試験で3種を取って
実務経験を積んで認定を申請する場合とでは
違いはあるのですか?

なぜこのような事を聞くかというと例えば
3種も工業高校卒で実務経験を積んでも
認められるはずですが実際はまず無理と
いう話を聞いたことがあります。大学で
所定の単位を取って2種を申請で取ってる
人は多く聞くのですが、実際のところ
試験で3種を取った場合も同様に申請は
通るものなのですか?どなたかご教授
してください。

A 回答 (2件)

No.1のymmasayanです。


認定を受ける事から言えば大学で単位をとって、認定を受けるのが最も有利です。
何せ、最高学府で勉学を修めているわけですから。
ところで現実にそのような違いがあるとして、あなたは結局どうしようとしているのですか。あなたの思いが、全く見えてきません。
因みに私は実力2種です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえず
実力3種にチャレンジします。

お礼日時:2002/06/30 20:13

とても判りやすいページを紹介しましょう。

(参考URL)
(1)高校卒(工業高校電気化卒)では実務認定はもらえません。
(2)実務認定は大学卒、短大卒、高専卒に認められます。
(3)3種を試験で取った場合、実務認定が認められ、最終的には1種まで認定で取得できます。

とにかく頑張って試験で3種を取得してください。試験でとった場合、実力3種、実力2種、実力1種といって同じ種目でも認定の人に比べて尊敬のまなざしで見られるのです。言い方は悪いですが理論家とたたき上げの違いです。
なぜそうなのかといえば、試験に受かる人が少ないので、技術者の不足を補うため、認定制度を設けたのです。通産省としては、試験をやさしくする事だけは避けたいのです。(うそのようなホントの話)

参考URL:http://cgi.din.or.jp/~goukaku/shikaku.htm

この回答への補足

ありがとうございます。教えていただいた
ページは参考にさせて頂いてます。
そこによると工業高卒では認定は
そもそも認められないみたいですね。
となると大学で単位を取って認定を
申請するのと3種を取って認定を
申請するのは同じだと思って
いいのですか?教えていただいた
サイトの掲示板でも聞いてみます。

補足日時:2002/05/07 21:52
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!