
前々から疑問に思っていたので、思い切って質問します。
日本は4月から新年度で、アメリカは8月?9月?そのくらいからですよね。
州によって違うとか。
で、この半年のズレは、どちらが早いんでしょうか?
例えば、日本で4月に小1になって5月にアメリカへ行った場合、アメリカで幼稚園に行くなら日本が早い、逆に小学校へ入るなら、その子は夏が終わったら小2になるのでアメリカが早いということです。
実際には、日本は6・3・3制でアメリカとは違うでしょうし、日本では7歳になる年に小学校へ入りますが、アメリカでは違うのかもしれません。
こういったフクザツな事は置いといて、半年のズレはどちらが早いのですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
州と、子供の生まれた月によります。
たとえばWA州では、その年の8月31日までに6歳になっている子が、9月1日に小学校入学になりますが、CA州では、その年の12月某日までに6歳になる子が、その年の9月に小学校に上がります。
このため、秋生まれの子は州によっては一学年入学の時期が異なりますので、入学前にアメリカ国内でも転居があれば、予定学年が狂うことになります。
日米で比較しますと、小学校の場合、
日本では3月31日の時点で6歳の子、が4月に小学校入学。
アメリカではおよそ秋(州によって様々)までに6歳の子、が9月に小学校入学。
ですので、4月誕生日で6歳の子は、半年早く日本の小学校に入学、となりますが、9月誕生日で6歳の子は、CA州では日本より半年早く小学校に入学、となります。
プリスクール・キンダーもおよそこのような様子ですが、プリスクールは様々なクラス編成枠を設けているので、小学校入学年のように、一概に「日本の年少さんはこの学年にあたる」と言うことは、難しいです。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
No.1さんのおっしゃる通り、誕生日によるのです。 忘れてました。 私の子供は二人とも5月生まれだったので、NO.2のような回答になってしまいました。
No.2
- 回答日時:
アメリカの方が半年早いです。
でもアメリカの場合、日本ほどいつ生まれたかと言う事に厳しくないようなので、一年遅く入学させるとかできるようです。 (例えば、その学年の最年少にあたるような誕生日の場合で、まだ入学しても付いてゆけそうにないとかの理由で。)
あと、アメリカの場合小学校の一年目がキンダーガーテン(幼稚園)というグレードで、2年目がファーストグレード(小一)になります。 このキンダーの時代に他の生徒との付き合い方などの社会生活の基礎(順番を守るとか、仲良く一緒に物を使うとか)を学び、同時にアルファベット・数字などもこちらで習得したと思います。(すみません、10年も前のことなので…。)
おっしゃる通り日本は6・3・3制ですが、アメリカは一般的に6・3・4制です。 上にも書きましたが、最初の6年(小学校)が幼稚園の一年と5年生まで。 6年生から8年生までが中学。 その後の4年が高校です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 誕生日が 4月2日〜30日の人で、 1年早く子どもを幼稚園•小学校など行かせることは可能でしょうか? 1 2023/02/17 22:16
- 留学・ワーキングホリデー 留学先と異なる州から入国できますか 3 2023/07/21 02:15
- 政治 れいわ新選組ならどうするか? 1 消費税を廃止して日本人の給料を倍以上にする。 2 アメリカ優遇政策 8 2022/10/25 14:46
- 俳優・女優 長濱ねる 小学校卒業時 東日本大震災 西九州新幹線 九州新幹線 1 2023/08/19 09:12
- 医療・安全 中国などのコロナ事情 6 2023/06/05 11:05
- 留学・ワーキングホリデー アメリカ留学 4 2023/01/26 12:56
- 北アメリカ パスポート期限切れ 4 2022/11/14 19:05
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 5 2023/03/11 15:06
- 世界情勢 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 3 2023/02/18 12:32
- 高校 この子は高校1年生になりますか? 平成20年 2008年 1月生まれ 14歳 子(ね) 2023年4 4 2022/12/20 09:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
「なのです」と「なんです」の...
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
Social Security Numberの番号...
-
在日台湾国籍者が北米へ行くの...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカにカロリーメイト持っ...
-
アメリカ在住です。
-
国際電話
-
欧米ではアイスコーヒーは飲ま...
-
大学留学する目的はなんでしたか?
-
欧米では下着姿は見られてもO...
-
返却しわすれたI-94の郵送について
-
アメリカの電子掲示板
-
そろそろ海外に行きたいですか?
-
アメリカっぽい雰囲気の写真が...
-
今年の夏アメリカに交換留学で1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
センチメートルという単位は海...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
温泉へ行こう5最終回
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
チョコレートを外国に送ったら...
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
OJTは英語圏でも通じる?
-
ドルとUSドルの違い
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
アメリカに住む友人にスタバのE...
-
海外での食事中の左手は・・・
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
おすすめ情報