アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の若者が自立できるか!?あなたは、できる、それとも、できない、どっちですか?
では、なぜそのような答えなのか、色々な角度から(家庭環境やニートなどを含めながら)意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

若者が自立しにくいなんて当たり前でしょう。

雇用そのものが無かったんだから。それも、若者の親の世代の雇用を守るために新卒採用を抑制したのが原因。それを「最近の若者はニートフリーター」などと罵られてはたまりません。
    • good
    • 0

精神的に幼稚なオトナが増えていますね。


私は、昨年、転職した先で出逢った20代後半の大卒の女性のあまりの幼稚さに驚愕し、これが今の日本の高等教育を受けた女性???え~っっっ!!!コレ何???って思いました。
私の15歳の時より何も考えてませんね。
一応、親が出したお金で中古マンション買って暮らし始めてますが、精神的にも経済的にも自立は無理でしょうね。
以前の職場にもこの世代は居ましたが、しっかりしていたので、私はこの後輩と遭遇(ホントに未知との遭遇・・という感じで、まるで宇宙人ですね)し、うっわぁ、こりゃ日本はヤバイわ!将来的には海外で移民として生活しなければいけないかもしれない(私は、古き良き日本文化に愛着を持っているので、決して積極的に望んではいません)と思い始めました。
根は素直で、頭は決して悪いわけではないんですが、いい歳をして、
ホントに人として生きることへの責任感が無さ過ぎ。
正直、私は親の顔が見てみたいと思ってます。
昔の親は、もう少し、子供が社会に出た時に恥ずかしい思いをしないように・・・という気持ちがあったと思います。しつけですね。
まぁ、兎に角、びっくりより驚愕です。ランチの後は目が半目。電車での移動中も3秒で寝る。先輩の私が運転中、あやつり人形のように、だらしなく漠睡する。果ては、自分がハンドルを握っているのに信号待ちで寝て、前の車にぶつかりそうになる事、数回。我慢の限界を超え「睡眠障害じゃないの?病院入ったら?」と言いました。私が同じ年齢の頃は、もっとハードな生活してたけど、そんな恥ずかしいマネしませんでした。注意したら、やらなくなったので、意識レベルの問題ですよね。
私が同世代の頃は、ハードな仕事をこなし、趣味の習い事もし、恋愛もバリバリでしたけど、そんな気配もなく、今の私より体力ないし。
この運転に関しても、前職場で特訓を受けたと言うから、大丈夫かな?と思ったら、免許取立て同然のド素人で、こんな運転で、運転免許の必要な仕事に着く事自体が自殺行為で信じられない。ハンドルを握る責任、社会的責任感が全くナシ。結局、半年間、自動車学校の先生して、何度、死にそうになったことか・・・。
先輩の前で度々「面倒くさい」を連発するのにも、びっくり。
上記の件、後で指摘すると「寝てないですよ~」「そんな事言ってないですよ~」などと言い、まさにミラクル!!!
我慢に我慢を重ね、半年くらい様子を見て説教したら「別に食べるのに困った事ないし」「まわりもみんなそうですよ」と言われ、のけぞりそうに驚きます。
興味があるのは、寝る事、美味しいものを食べる事、お酒を飲む事だけは一人前。常にトロいのかと思ったら、長期休暇の遊びの予定を組むのだけは素早く、私にはただのナマケモノとしか思えませんでした。
私はプロを育てるつもりでしたが、何の基礎も勉強してないのに、会社の仕事を「ただの作業ですよね」と言い、私は目を向いて驚きました。
私が「努力しないと(?)・・・向上しないと、生けていけない世の中なんだ」というようなことを言うと、何の基礎勉強もしておらず、こんななので、当然、向上心もないのに、一回りも年上の人間に向かって「そうかなぁ?」と言う無自覚な無神経さ、傲慢さ、横着さ。
自分は全く料理をしたことなく、私に「なんで料理をしようと思ったんですか?」と理解不能な質問を投げかけながら、別の場面で「料理の出来る男の人がいいなぁ(結婚相手みたい???)」と自分は何の努力もせず、相手にだけ要求する無自覚な幼稚さ!!!おののきます!!
ある意味、スゴイな!と感心しますが、どうしてこんなオトナが育っちゃたんだろうとふか~い疑問を持ち、調べてみると結構、存在するみたいですね。
同世代でも、きちんとした人も見て来ているので、みんながみんなそうとは思いませんが、私はこの後輩に驚愕し(なんせ大卒、28歳ですよ!!)いろいろ調べたら、精神的に無気力だったり、病んでる若者も多いみたいで、言われた事しか出来なくでも、働いてるだけマシってことなんですかね・・・・。この後輩も、一見マトモだし、そこそこ名の知れた大学を出て、そこそこ名のある会社に就職も出来ていたようなので、深く付き合わなければ、ちょっと天然で可愛い程度で済むみたい。
私は「みかんって腐るんですね」って言われて絶句しましたけどね。
私は、これまで、こういう人種に遭遇した事がなかったけど、自分が経営者になる時は、この世代は要注意だな、と思ってますね。
今は会社が給料払ってるから、面倒も見てるけど、自分が経営者なら、雇いません。っていうか、経営者でなくても、数年前までの私なら、数ヶ月で見切ってます。そんなにヒマでもないんで・・・。
ただトシの甲か、一応、本人が結婚して子育てする事を疑ってないようなので「このまま、子供をそだてさせちゃーいかんだろう」という私なりの成長ですかね。
まぁ、蓼食うムシも好き好きだし、日本の男は、自我の強い女性よりは主体性の無い女性を好む傾向にあるので、可能性はあるんでしょう。
私は他人の恋愛沙汰には、野次馬根性は持つ趣味は無いですが、
彼女のダンナになる人には「ご愁傷様です」と言ってあげたいですね。
    • good
    • 0

どっちにしろ自分の気持ちと努力次第です

    • good
    • 0

できない環境は、親は偉いので干渉する。


徹底的に子を悪として親の正義を貫く

できる環境は、ある程度干渉していても
子の意見を聞いてあげる

でしょうし、それ以上、それ以下もないでしょう
    • good
    • 0

出来る人は出来るし、出来ない人は出来ない!と言ってしまえば身も蓋もないですが。


答えになってないかも知れないですけど、0か100か?って求めるのはどうかと思いますよ。今の日本の傾向ではありますけどね。
自分は自立出来てません。病気というのもあるけど。周囲は出来てますね。その辺で劣等感を感じます。
出来るようにはなりたいし、ならないといけないとは思うけど。
#3さんの言われるロストジェネレーションの世代なんで・・・。期待出来ない政府に期待せざるを得ない。勿論、自分での努力も必要ですけど。
#2さんとは違う意味で日本の将来は絶望的なのを感じます。最近、ニュースや新聞をよく見るようになったんですけど。どうなるの?自分とこの国って思いますね。答えになってないかもですが、参考までに。
    • good
    • 0

「今の若いものは」と言いまじく候



山本五十六の言葉です

生まれた年代により異なった社会環境の中で育つのですから、
異なる社会観が生まれて発展してきています。

もし、全ての世代が同一の価値観であれば
発展の無い、沈滞した社会のなるでしょう。
    • good
    • 0

出来ますよ。



せっかく自立したのにギャンブルや株、投資で一気に奴隷に成り下がる人も居ます。
何も自立したからといって安心と言うわけではありません。
せっかく会社に勤めて良い成績でも、濡れ衣着せられたりもします。
自立しているのに犯罪に手を染める人もたくさんいます。

自立は簡単に出来ると思いますよ。
しかし自立し続けれる人は少ない。

外国だろうが日本だろうが大差ないと思いますよ。
    • good
    • 0

子どもが巣立って行くには親がいつまでも手を添えていては無理です。



子どもは本能的に自立するようになりますが、
邪魔をしているのはむしろ親の方ではないでしょうか?

放り出せば、自分で食べていきますよ。

生きるための知恵は教えられるものではなく
自分で学ぶものだと思います。
    • good
    • 0

今の若者…ですか、すごい大ざっぱな括りですね、それに「自立」とは、どういう状態のことをいうのでしょうか?仮に「経済的な」ということでしたら今年新卒の若者は超売り手市場ですから、十分可能だと思いますよ。

ただ、現在30歳前後のいわゆる「氷河期世代」の人たちは、このままいくと何割かの人が自立できません、それは「経済的に」というだけでなく「結婚」も恐らくは出来ないでしょう。なぜならその人たちの大半は、アルバイトや派遣などの「非正規雇用」だからです。いつ解雇されるか分からない…そんな状態では家庭も持てませんし、家のローンだって組めません。さらにニートとなると状況は絶望的です。でも実際、企業は年齢相応の職歴が無い人を採用しませんから、彼らは一生ニートでいるしかないでしょう。…低賃金の労働で日本の景気を回復させ、団塊世代の雇用を守るために自らを犠牲にした氷河期世代の若者たち…彼らは日本版「ロストジェネレーション」として、後世に語り継がれることでしょう。
    • good
    • 0

私は仕事とプライベートで、台湾人、香港人、シンガポール人の人達と付き合いがありますが、彼らと日本人を比較すると日本の将来に絶望的になります。

彼らの能力の高さには驚くものがあります。特に高卒の能力の高さです。高卒で複数の言葉を話し、情報処理能力が日本人より格段に高いです。それらの国の人達みんなが能力が高いわけではないですが、能力が高い人達が日本とは比べ物にならないほど多いです。うちの会社で中国人のアルバイトを雇ってますが、日本に留学に来る彼らも日本人の大学生とは比較にならないほど、頭が良い人が多いです。外国の人達と比べると、日本の若者がいかに幼稚で、何も考えていないかよくわかります。日本人の多くは絶対に彼らに勝てません。アジアの国々の人達と付き合って感じるのは、彼らは危機感と緊張感を持って生きているということです。明日、自分の国がどうなるのかわからない。自分はいつでも外国に移住でき、どこででも生きていけるという気概と自信を持っています。日本人も明日はどうなるかわからない。30年後は、もしかしたら日本は存在しないかもしれないという緊張感を持っていれば、日本の若者も自立できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!