プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎日トラックでパレットで材料が届くのでフォークリフトでおろしてはいるんすが、限られたスペースに効果的にパレットを置く方法を教えてほしいんです。一方では材料が使われていくので、所々にスペースが出てきます。この入れ替えをしているのだけれど何か法則みたいなものがあるように思うのです。大学などでは、スペースに対して、最適化問題とか 組み合わせ問題などいって経営工学という学問もあるらしいのですが、どこで勉強してよいかもわかりません。  

A 回答 (4件)

私にとっては飯のタネにもなりませんし、もちろん実際に使えるアイデアかどうかもわかりませんが。



1)
その材料、全種類を倉庫に入れた場合、全てを入れることが出来るのであれば、定位置を決めておくことで、
どの材料は何番通路のどこそこにあるということがすぐにわかるようになる。

2)
A~Dの材料は1番通路、などとしておくと、ある程度見つけやすくなる。

3)
完全に材料の番号順に並べ替える。
新しい材料(パレット)が入ってくると、既存の材料(パレット)を並べ替えなければならないが、保管場所管理システムは不要。

4)
材料を置く場所は完全にランダム。
パレットの入るスペースが見つかった場所に入れる。
そのかわり、そのパレットを管理するためのシステムを別途用意しておき、そのシステムでパレットの場所を探すようにする。
この場合、倉庫内での並べ替えは行わない。管理システムとの差違が出てくることと、並べ替えの手間を省くため。

2番目は学校の図書館などで使われているシステムです。
4番目のはそれをさらに細かくシステム化した物で、通路だけでなく、棚の何段目(通路の何ブロック目)まで管理する物で、
最近ではAmazonや楽天Booksなどのインターネットショップで使われているそうです。
(インターネットショップのシステムは、保管場所だけじゃないみたいですけどね)

> どこで勉強してよいかもわかりません。 
勤務先が勉強場所では?
倉庫から物を取ってくるときに、「こういう風に並んでたら探しやすいのになぁ。。。。」

基本を(2)にしておいて、その通路におけなくなった分だけ、管理システムでどの通路に置いてあるか、というのを見られるようにするだけでも、結構簡単に見つけられるようになるんじゃないでしょうか。
システムとか大げさに言わなくても、ノート1冊用意すればいいと思いますけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

建設的でわかりやすい意見で感謝します。
うちのメンバーと習うより慣れろで、お金をかけなくてもどうやったら見えるようになるか、話し合ってみます。
何か、法則みたいなやり方があって、特別なことでないとわかったので工夫してみます
                      ありがとうございます

お礼日時:2007/02/01 21:42

No.1です。



倉庫といっても町工場の片隅から、大規模な物流システムを備えた物流センターまで、色々あります。

日本はご存知のように国土が狭いので、どちらにせよスペースの有効活用がほとんどの場合、必要です。

で、前者の場合はフォークリフト・比較的小規模のラックメーカーなどが、後者の場合は自動倉庫などを主体にやっているラックメーカー・コンサルティング会社がそういった部分を請け負って、問題解決しつつセールスしているわけです。

要は、そういったノウハウはそれらの企業の「飯のタネ」なので、それ以外の方が情報を入手するのは非常に難しいと思います。

お金をかけても解決したい場合は、これらの会社に相談してみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。かなり遅くなってしまいましたが、お礼申し上げます。あれから。いろいろ調べてみました。できるだけお金をかけない方法でいきたいので、ORをもう一度勉強しています。最近はエクセルを使った手法があるらしいので、考えてみます。

お礼日時:2007/01/27 23:22

自動倉庫システムというのも有りますが?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自動倉庫システムなるものがあるのは承知しております。質問の趣旨に補足します。もっと簡単に、いろいろな置き場所がある一方で受け入れた材料パレットを使用予定にあわせたおき方を決める方法や手法をまとめた事例のようなものがないかということです。 おそらく線形計画かダイナミックプログラミング、待ち行列などがあるのはわかりますが、数式ばかりでなかなか事例で演習大的なものがないので、いまひとつわからない学問的なものが多いと感じています。

お礼日時:2007/01/16 20:33

フォークリフトメーカーで、そういった物流コンサル的なことをやってくれるところがありますよ(私はやってました)。



まぁ、その提案の中で、ラック買ってくれとかフォークリフト買い換えた方がいいとかいったセールスは入ってくると思うのですが(笑)。

この回答への補足

かなりマニアックな質問だったかもしれませんね。
いま問題になっているのは、荷卸をする人(フォークリフト運転者)が
どこにパレットを置くかを、当日受け入れ予定の材料の乗ったパレットを事前に考えておかなければならないということ、それでは誰でもできるわけじゃないので、できれば配置面積や置く場所をコンピューター上に設定しておいて、合理的?最適なおき方を決めさて、そこから指示を出したいということなんです。

補足日時:2007/01/14 14:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。かなり遅くなってしまいましたが、お礼申し上げます。あれから。いろいろ調べてみました。できるだけお金をかけない方法でいきたいので、ORをもう一度勉強しています。最近はエクセルを使った手法があるらしいので、考えてみます。

お礼日時:2007/01/27 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!