
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まあ答えはついているんですが・・・余談というか、話のついでと言うことで・・・
この手の音は、建築物でも出ます。
寒冷地の断熱の悪い古い建物(昔の職場がそうでした)で、夜間(宿直がありました)暖房を止めて建物全体が冷えてくると・・・熱膨張率の違う材質が組み合わされたモノ、特に手すりみたいな金属が使われたモノが冷えると収縮率の違いで組み合わせ部分が微妙にずれたりして、いろいろな音がします。
聞き慣れないとラップ現象か?とビックリする人もいそうですが、慣れると「今日はよく冷えてるな」てなもんでしね。
No.2
- 回答日時:
お話を伺っていると単車かな?と思いますがkatamori-mさんの予想通りエキゾーストパイプの結合部分からで間違いなさそうですね。
エキパイはオイルも水も流れていないので、エンジン中最も高温になる箇所の一つです。停止後は冷めて金属が収縮し触媒、マフラーとの結合部分等から音がします。
カチカチや、キンキンといった高めの音ではありませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 録音の開始、停止方法
- レクサス rx450h ブレーキ異音
- 4GR-FSE 電動ファンが止まらない
- 電動のスポーツカーはマニュアルになりますか?よくスポーツカーは音が命とか言いますが、モータの回転数の
- 車って急加速急停車急ハンドルを繰り返すと何か壊れますか?? ここ最近、運転が荒すぎるようで←自分が
- バモスターボAT4WDです。冷間エンジン始動時エンジンから異音がします(ゴー)シフトレバーをパーキン
- スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。
- スバル レガシィbp5に乗っています。 運転していて曲がった際、ハンドルをまた直進方向へ戻した際にセ
- n-boxのエンジンをかけようと思ったら、かからなくて、ブレーキ踏んでスタートボタンを押してもカチカ
- ズーマーに乗っています。エンジンの音を小さくしたいです。表現がとても容易ではないですが、しゃらしゃら
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エンジン切った後にカチカチという音
国産バイク
-
エンジンを切った後しばらくカンカン音がする
カスタマイズ(車)
-
エンジン停止後のあの音はなんですか?
カスタマイズ(車)
-
-
4
エンジンOFF時の異音について
国産バイク
-
5
二人乗りで捕まったんですが・・・。
カスタマイズ(バイク)
-
6
エンジンを止めた時のカチカチ音を消したい
国産バイク
-
7
久々にエンジンかけようとしたのですが、一瞬かかるだけで、すぐ止まります
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
エンジンOFF時の異音について ・・・
国産バイク
-
9
MTでギアをガリガリやるのはどれぐらい車に悪いの?
カスタマイズ(車)
-
10
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
11
アフターファイヤーが酷いです。
カスタマイズ(バイク)
-
12
カスタムのショップはどこがいいのでしょうか?
カスタマイズ(バイク)
-
13
暖機後のカチャカチャというノイズ
国産バイク
-
14
雨の日にバイクで走ると、壊れやすくなるのでしょうか?
国産バイク
-
15
原付のエンジンはかかるが、アクセルを回すと少し進んですぐエンスト
輸入バイク
-
16
エンジンの焼きつきってどんな症状で気がつくんでしょうか?また自分で直せ
国産バイク
-
17
減速するとエンストしてしまいます。
国産バイク
-
18
2ストで薄い症状と焼きつきについて
輸入バイク
-
19
直管マフラーとエンジン負荷
国産バイク
-
20
長期間バイクに乗れない際にはエンジンはかけたほうがいいでしょうか?
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
40代半ばから50代半ばぐらいの...
-
うるさいバイク。 近くの家の人...
-
みなさん、おはようございます♪...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
マフラーにジャガイモ詰めると...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
1歳と3歳のマフラーのサイズ
-
ショート管について
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
エンジンが上まで回りません(...
-
バイク屋でのボアアップキット...
-
吹けるがぜんぜん前に進まない。
-
マフラー 慣らし
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
ズーマー 40キロも出ない 助け...
-
スズキ レッツIIのスピードア...
-
棒針編み、減らし目図の読み方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
うるさいバイク。 近くの家の人...
-
エンジンが上まで回りません(...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
マフラーに水を入れる?
-
スーパートラップマフラーについて
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
原付のパワーダウン
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
ショート管について
-
みなさん、おはようございます♪...
-
燃調がリーンだとなぜ「パンパ...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
マフラーから白煙が
-
排気漏れの調べ方?
-
排気漏れの対処について・・
-
カッターマフラーって何ですか?
おすすめ情報