アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シャドーボックスの制作について質問です。
切り抜いたパーツのふちをマーカーで塗りますよね。
そのとき使うマーカーは、普通の水性カラーペンでいいのでしょうか?

あと、使う色はパーツが赤なら赤。青なら青。茶なら茶。
という風に塗るんですよね?
それなら、色数は多めに用意した方がいいですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

3Dマーカーというのがあります。



http://tokyokogei.net/index.htm

こちらのページの「3Dシャドーボックス額」→「3dシャドーボックス溶剤」で見本がでてきます。

こちらの4色あればたいていのものは大丈夫です。

水性カラーペンでもにじまなければ別にかまいませんが、色をたくさん準備するのがめんどうならば6Bの鉛筆でもかまいません。要は切り口の白が目立たなければいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専用のマーカーがあるんですね。
4色で足りるという事は、赤には赤色、ピンクにはピンク色を
使うんじゃないんですね。では、この4色の使い分け(色の選び方)は
感覚というかセンスで決めればいいのでしょうか?

お礼日時:2007/01/14 15:45

私がアメリカで習っていた頃は、黒の鉛筆で塗っていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
アメリカで習っていたんですね。うらやましいです。

お礼日時:2007/01/19 13:20

3Dマーカーは市販の水性マーカーより少し黒の色が薄い気がします。


あんまり切り口を真っ黒に塗ってしまうとかえって変。
でもとにかく切り口が白いと浮き立つので何か塗らねばなりません。
それでマーカーが切れると濃い鉛筆を使ってました。
あとは私は弔事用の淡墨色の筆ペンも使っていました。
ペンはこれ1本だけで他の色は使いませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
鉛筆っていうのもアリなんですね。
ようは白くなければいいという事でしょうか。

お礼日時:2007/01/14 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!