アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マシニングセンタ NC旋盤 の1級技能検定をとりたいのですがどんな手順で勉強、申し込みをしたら良いですか? また筆記試験用の通信教育はありますか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は研削盤の技能士ですが同じ機械加工技能士なので参考になるか分かりませんが、一様2級は合格しています。

でも1級は実技合格です。今年も学科だけ受けるのですが。
まず会社が援助していただけないと難しいです。
私は以前の大きな会社で2級を取得しました。
今は会社が極小のため1級は個人受験しました。
極めて珍しいらしく旋盤とフライス程度なら公立工業高校の機械を使用して受けさせてもらえるらしいのですが、研削盤は全国でも1台も無く断られました。誰でも公平に受験出来るはずの技能士試験なのにですよ!!驚きと言うより日本の職人技術は伝承されて行かないと思いました。
まだ20代で舐められていたのかもしれませんが。
とりあえず検定協会に全国の受験企業で会場指定にならない(3人に満たない)企業で研削盤を保有していて私に使用許可を出してくれる企業を探してもらいました。それまでかなりゴネましたが。
当然、見知らぬ企業へ行き訳の分からないメーカーの機械を当日30分で使いこなせて癖まで見抜かなければならないので余程腕に自信が無いと無理です。もちろん試験時間中に機械を破損したり器物を壊してはいけないので企業側も保険に加入してくれって言ってきます。当然です。
その機械を貸してくれる企業にとっては慣れた機械で受験して合格してくれれば会社の宣伝にもなるけれど、受験人数が足りないから自社で受けれないとなれば、当然よその企業や工業高校などで不慣れな機械で受験しなければならないので当然受からないので私を頭数にしたかっただけ。
でも試験終了時には態度は一変して私の腕を褒めてくれる試験官や鳥肌立ててる人までいました。同じ技能士を目指すなら年齢関係なく自分の親の年代の職人達を黙らせるだけの腕で受けてください。これは一職人としての願いです。ギリギリ受かるような無様な事はしないで下さい。
アマチュアとプロは違うのですから。私もそう師より教わってきましたから。
試験の事ですが、まず腕に自信が無いのでしたら辞めてください。2級で我慢した方がいいです。1級を取得した時点で仕事でミスは許されませんし、常にプロフェッショナルでなければなりません。難しい物が出来て当たり前に見られるのです。誰よりも早く高精度で見た目も追随を許さない芸術品並みが毎日要求される世界です。自分の首を自分で絞めたくないので腕の言い職人は資格にこだわらず、腕を侮辱された時は腕で勝負すればどちらが上か直ぐに答えはでます。
一様試験内容と同じ試験ワークを販売している会社があるのでそこに練習したいだけの練習材個数を予約しないといけません。試験内容は実技だけ前もって公開されるので練習材を予約しておけば安心です。私は使用したこと無いので分かりませんが。販売している会社は知ってますのでご要望でしたらお教えいたします。
肝心なのは年に1度しか試験が無い!
だいたい例年4月前半から中頃の2週間しか受験受付してい無いです!!
もう後3ヶ月くらいで受付です。お忘れないように。
当日受付にいきなり行っても申し込み書には就業経歴など記入したり過去の勤務先や職務など面倒なのでまえもって各都道府県の能力開発センターか中央能力開発へ書類や試験日時や分類のカタログ送ってもらった方がいいです。
その時になって経験年数が足りないとか結構あるみたいですから。
申し込みが終われば後は待つばかり。
実技試験の課題が郵送されて来たら自信が無ければ即めを通して練習してください。
それと、使用して良い道具が限られているのでその準備もしてください。記入してある物意外はどんな物でも使用禁止です。関数計算機が要るような問題でも道具の欄に関数計算機が載ってなければ使用出来ません。
頭で計算して下さい。プロですから。
当日は早めに行き、機械を暖めて暖機しておいた方が安定しますので最低試験開始3時間前には動かしましょう。
マスクや保護メガネ・安全靴・作業服・作業帽子などお忘れないように。帽子のツバが邪魔だからといって逆さに被ったりすると作業態度で減点されます。服装も同じです。
私語ももちろんダメです。
それが終われば後は数ヶ月後?毎年違いますが筆記です。
前もって交通手段を確かめて1度行って見ましょう。
実技はかなり沢山受けに見えます。若い人からおじいちゃんまで幅広いです。
試験勉強用の教材は職業能力開発で手に入ります。過去の問題もあります。1級ならばほぼ今の時期からやらないと間に合わないです。専門問題は1級受けるまで経験して来られているわけですから、常識的な事です。でも共通問題はさっぱりです。ギヤだったり焼きいれだったり、ミガキや素材だったりと予想が出来ません。とりあえず頑張ってください。
長くなってしまったので、知りたい事があったらご返事に記入していただければ分かる事はお教えいたします。30代前半の鼻タレですが日本の第一線で両手に入る腕と言われてきた職人ですのでお答えできる事にはお答えいたします。職人が増える喜びがありますから。頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になるご回答ありがとうございます。プロ意識を高められるようにがんばりたいと思います。またわからないことがありましたらアドバイスをお願いします。 お礼が遅くなりすいませんでした。

お礼日時:2007/01/29 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!