アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも通学定期を更新するのに小田急線の自動券売機か窓口で更新します。小田急線から東京メトロまでの定期を持っています。
具体的には経堂~東京メトロ半蔵門線の押上駅まで定期は発行されてあります。
この更新は東京メトロのどこかで出来ないんでしょうか。
また購入は小田急線じゃないといけないのでしょうか。
東京メトロにも定期券売り場はありますが。。
どなたかおわかりの方お教え頂けたらと思います。

A 回答 (5件)

こんばんは。

鉄道会社の現業におります。

新たに購入するのでしたら、小田急でも東京メトロでも購入できるのですが、期限切れる前に定期券を継続購入する際は、お求めになられた鉄道会社で無いと出来ません。

小田急で購入したのでしたら、小田急の定期券窓口または、自動券売機になります。

なお現在、小田急線の全駅で、自動券売機で定期券を購入できます。

年度またぐ場合や、
新年度最初の通学定期券は、
駅員に申告し自動券売機を操作してもらうか、定期券窓口でないと購入できませんが、それ以外のケースでしたら、小田急線全駅の自動券売機でそのまま購入できますよ。

これは、プロのアドバイスなのですが、
紛失した際のことを考えると、
定期券は、学校に近い駅で買うより、自宅に近い駅で購入したほうが後々良いかなと思います。

定期券はもし何処かで紛失してしまったとしても、券面の左に書かれている駅か、発行駅に戻ってくるものなので、家に近い駅の方が取りに行くのが楽になりますし、問い合わせる際も良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、今は小田急線で購入したので更新は期限になるまでメトロでしか更新出来ないんですか?
例えば、2月1日まで使えるとしたら2日になればメトロで更新可能なんですよね。
最後のアドバイス大変役に立ちます!
確かに言われてみれば、学校のついでとかに買いがちですが自宅近くの方がそんなメリットがあったんですね!
次からは近いメトロの駅で購入します!
ご回答どうもありがとうございました!!!

お礼日時:2007/01/18 20:38

自分の知識が不安になったので確認しました。


koge-magu様の回答に誤りがあります。

東京メトロと小田急電鉄の連絡定期券は相互に継続定期を発売できます。
と言うかどこの会社でも基本的に定期券区間の両端の駅からの定期券を発売できる窓口すべてで継続発売できます。

つまり経堂~押上間又は押上~経堂間と印字された通学定期券は東京メトロと小田急電鉄の定期券を発売する全ての窓口で継続購入できます。但し、定期券対応の券売機は同じ会社で発売したものでないと継続購入は出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざどうもありがとうございます。
ということは今の小田急発行の定期をメトロの定期発券窓口へ持って行けば更新可能っていうことですね!
窓口へ行ってみたいと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/01/21 22:31

こんにちは。


No.3です。

>ということは、今は小田急線で購入したので更新は期限になるまでメトロでしか更新出来ないんですか?

いえいえ、逆ですよ。
小田急で購入したから、小田急でしか継続できないのです。

もし、東京メトロで購入されたいのでしたら、新規で定期を作らないといけなくなるのです。

>、2月1日まで使えるとしたら2日になればメトロで更新可能なんですよね。

上記の場合は、更新ではなく、「新規」になるのです。

定期券は、前もって(新規の場合は7日前)購入できます。
しかし、同じ区間の定期券を2枚持っていても仕方ありませんので、新しい定期券の開始日は、前の定期券の切れる翌日にされると思います。

この辺りでご理解いただけたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、すいません逆でした。。
申し訳ないです。
じゃ近くの錦糸町辺りで新規で購入した方が新年度や新学期の混雑も避けれてよさそうですね。
非常に詳しく丁寧に解説頂きましてどうもありがとうございました!

お礼日時:2007/01/19 18:12

継続定期券は券面記載の両端駅発の定期券を取り扱う駅等で発売します。


つまり押上からの東京メトロ線定期券や経堂から小田急線の定期券を発売している窓口や券売機で発売できるという意味であり、小田急線全駅と東京メトロ線主要駅にある定期券用券売機や小田急線・東京メトロ線双方の主要駅にある定期券発売窓口で発売します。

但し東京メトロの駅で購入する場合はクレジットカードは使えず現金購入のみとなり、継続購入を券売機で行う場合は磁気情報が自社のもののみ対応なので小田急で購入した定期券を東京メトロで継続購入する場合は窓口のみの対応となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
やはりメトロでも購入可能でしたか!
クレジットでの支払いと自動券売機での更新の件については知らなかったので大変助かりました。
ご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/01/18 20:32

鉄道従事員です。



現在、小田急線内の定期売り場で小田急線内経堂駅からメトロの押上までの定期券を購入されていると言うことは、小田急とメトロが乗り継ぎ乗車券の発行についての協定を結んでいると言うことです。

各社とも、必要な接続可能駅を中心とし、広範囲に乗り継ぎ乗車券発行の協定を結んでいますが、協定の中で、どの乗車券を発売するのか、細かく決めています。

定期券のみ、普通乗車券と定期のみ、と言うように乗車券の種類毎に見目ています。現在、小田急線内の定期売り場でメトロ押上駅までの定期券が買えるのであれば、メトロの定期売り場で購入することも可能です。ただし、継続定期券自動発行機や乗車券発行機での継続定期の発行は、他社発行の定期券で出来るかは判りませんが。

メトロの定期券発売所は、下記のリンクでご確認ください。メトロの定期券内場のご案内です。

参考URL:http://www.tokyometro.jp/rosen/teiki/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。2社間の定期で乗り継ぎが出来るようになっていることは分かったんですけど・・。
2社までしか定期は一枚に出来ないんですよね。
押上からさらに京成に乗り継ぐもので。。
京成は確かに別で作っています。
メトロで更新出来るなら良かったです。
ご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/01/18 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!