プロが教えるわが家の防犯対策術!

ラリーマシンの屋根のフロント部分に付いている突起物は何ですか?換気口ですか?また、ヘッドライトはでっかいのがグリル部分とかに4つくらい付いてますが、なぜあんなに派手に取り付けてあるのでしょう?どう見てもカッコよくはないと思いますが・・・。

A 回答 (6件)

>ラリーマシンの屋根のフロント部分に付いている突起物は何ですか?



屋根のフロント部分についている突起物は、エアーを取り込むための機構です
ラリーマシンは1kでも軽くするために、暖房や冷房と言う空調関連の設備を取り外してあります。
また、時速200キロで細い道を走るために危なくて窓なんて開けられません。
(下手に横転時に窓が開いていると、そこから木の枝や幹が刺さってドライバーや、コドライバーの命の危険性があるから)
そのために、暑いときはそこをあけてそこから風を取り込むようにしています。

>ヘッドライトはでっかいのがグリル部分とかに4つくらい付いてますが、なぜあんなに派手に取り付けてあるのでしょう?

あのライトは、夜間ラリー用のものです。
明かりがまったくない夜道の山道を、時速200キロ近くで走行するために
通常のヘッドライトだけでは暗すぎて危険性が高いためです。
あれをつけることにより、かなり先(1キロくらい先まで)までライトを照射できるために、安全性の確保ができます。
デザイン性よりも、実用性と安全性をとった結果ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、ご丁寧な説明をしていただいて、よく分りました。
でも、普通のライトを4つもつけるより、大きいのを2つつけるとかはしないのでしょうか??それとも、1個のライトの大きさってある程度決まってるのでしょうか?

お礼日時:2007/01/20 18:09

>普通のライトを4つもつけるより、大きいのを2つつけるとかはしないのでしょうか??


>それとも、1個のライトの大きさってある程度決まってるのでしょうか?

毎年レギュレーションが変わっているんですが、一つあたりの明るさととつけられる位置、つけられるサイズなどさまざま決まっています
また、大きなライトを二つだけという方法を取るとクラッシュなどした際にその二つが壊れてしまい機能しなくなるという難点もあります。
そのために、複数個取り付けてあったりもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/22 18:05

屋根上の突起(ルーフベンチレーター)については既に説明がされていますが、ラリー用のパーツとしてインプレッサのルーフベンチレーターはSTIからオプションパーツとして市販されています。



参考URL:http://www.subaru-sti.co.jp/parts/gdcd_impreza/c …
    • good
    • 1

ラリーカーにはエアコンは付いていません。


1gでも軽量化したいですし、エアコンに食われる馬力も無視できません。
また、普通の車のような空気取り入れ口及び配管も取っ払ってあるのでヒーターのファンさえ有りません。
ですから、屋根の上のダクトから冷えた空気を取り込んで、乗員の熱疲労を軽減させられるようになっています。
(2006年のスバルはちょっとだけヒーター機能が付きました。)

じゃあ、窓を開ければ?
ラリー競技中は窓を開けて走行してはいけないのです。

ヘッドライトではなく、補助灯ですね。
補助灯は、ステージによって着けたり外したりします。
ずっと着けていると重いですからね。
着脱が簡単で、効率的な場所を選んで着けています。
ラリーカーは、市販車の形をそのまま使っていますから、ヘッドライトはそのままです。
日本の規格(厳密に言うと右側走行用なのでそのままではダメですが)に合致する形です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご丁寧な説明をしていただき、よく分りました!

お礼日時:2007/01/20 18:10

ラリーはサーキットとは違います。


運転手も初めての道をナビゲーションにしたがってガンガン飛ばして、
規定?既定?規程?時間に1秒の狂いも無いようにレースをしたりします。

なので、晴れの日も雨の日も夜だってあるでしょう。
24時間耐久レース(ルマンなど)に似ているかも知れませんが、
24時間耐久レース(ルマンなど)はコースが事前に理解している事です。
ラリーはレースの直ぐ前にコースの分岐点などポイント・ポイントだけ書かれたモノを
ナビゲーションする人に渡されるそうです。

なので、コースを外れて崖から落ちて修理が出来れば日が落ちてからチェックポイントに
入る事もあるでしょうね。
サーキットのかっこ良さとは一味違うかっこ良さがラリーの車にはあるのです。

F-1は砂漠で立ち往生していたらかっこ悪いですよ!!。
で、その傍らをラリーカーがガンガン飛ばして行く姿を想像してみてください。
適材適所です。
    • good
    • 0

突起物については分かりませんが、ヘッドライトはコース中暗い道を走る際に


昼間並に明るくしないと(または多少割れても良いように)あの悪路での走行はできませんので、実用性重視でつけています。

ラリーカーは(ラリーに限らずレース車は)基本的に早く走り抜けるために
必要な形をしているので
格好は関係ありません。

F1なども格好のためではなく必然的にあの形になっているだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!