アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

セントラルドグマってなんなのでしょうか?
できる限り詳しく知りたいです。大学~研究者レベルであると嬉しいです

A 回答 (2件)

生物系の大学生ですが、簡単なことです



DNA→転写→mRNA→翻訳→タンパク質

という一連の流れをセントラルドグマといいます。

分子生物学において中心をなす教義的な根本原理という意味ですね。

近年この流れ以外ありえないはずなのに、ウイルスなどで逆転写酵素が発見されて何でもかんでもこの一方通行は成り立たないことが分かってきました。

セントラルドグマという言葉を知ってると言うことは、転写や翻訳については別に言わなくても、大丈夫ですよね?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます!流れ自体のことを言うのですね…
ところで複製は入るのでしょうか?

お礼日時:2007/01/19 09:20

生物の体は細胞からなっているというのはよろしいと思います。


その細胞は生体高分子と呼ばれるたんぱく質、核酸、糖質、脂質、及びそれらの複合体から形成されています。
セントラルドグマとは、遺伝子の本体である核酸(DNA)からたんぱく質を合成する一連の流れのことを指します。
したがって、単純に核酸(DNA)の複製である、いわゆる”複製”という過程はセントラルドグマには含みません。
拙い説明ですので、下記のURLを参照されることをお勧めします。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3% …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。かなりわかりやすかったです!

お礼日時:2007/01/19 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!