プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンをある程度は打ち込めるのですが、自分のパソコンを近い将来初めて購入するにあたり知識も乏しく先日からいろいろと質問させていただいています。

とりあえずメーカーまでお気に入りを絞り富士通としました。
配線などゴチャゴチャするのを嫌がりデスクトップ一体型を考えていました。
しかし、一体型は分離型?のように液晶が壊れた等なっても外付け?修理ができないと耳にしました。
液晶?HD?の寿命は短いからどっちかがダメになったら全部買い替えだと。
実際どうなのでしょうか?
事実なら一体型はあきらめて分離型を買おうと考えています。
高い買い物なので最低でも5年以上長く使いたいです。

ご回答お願いします!

A 回答 (9件)

テレビとビデオを一体にしたテレビデオというものがあります。


これはどちらかが壊れれば両方取り替えるしかありません。
ディスプレイ一体型パソコンはこれと同じです。
ディスプレイ一体型は小さくするために通常より小さいパーツや一般的ではない独自規格のパーツが使われていることが多く、故障しても一般的なパーツは使えないことが多いです。
これが何を意味するかというと修理代が高くつくと言うことです。
また、ディスプレイと本体が別々なら仮に本体が修理することにかかる経費が割に合わなくなったら本体だけ買い換えてディスプレイを流用すると言うことができますが、一体型はこういうことはできません。
『素人は中を開けて拡張ボードとかパーツを交換するなんてことはしません。』という意見が出ていますが逆であることが多いです。
知識ある人が一体型に手を出すときはデメリット知った上で割り切って購入します。
ですが知識がない人はできないということがわからずに無茶なことをしたいと言い出します。
グラフィックボードが増設できないことによりゲームに向かないパソコンを買ってしまって3Dゲームがしたいとあちこちの掲示板等に泣きつく人が腐るほどいます。
Celeron DやSempron搭載機を買ってエンコードが遅いといい出す人もいます。
CPUだけ立派なものがつい手ながらメモリが少ないものを買ってこのパソコンはだめだと言ってしまう人も後を絶ちません。
割り切りが必要なものほど素人が手を出すものではないです。
割り切りが必要なものはどのような割り切りが必要なのかを理解できる人が買うものです。
知識に自信があるか何かあっても気軽にすべて取り替えても痛くもかゆくもないぐらいの財力があるというのでなければ一体型は絶対に選ばない方が後悔しません。
それと、知識に自身がない人がパソコンを購入するときはCPUのランクが多少落ちる機種に変更してでもメモリを倍増させて購入することをお勧めします。
最後に、パソコンは進化と値崩れが激しいものです。
最初から5年使おうと思って購入するより、予算を3/5にして3年程度で買い換えという方向でいったほうが賢明です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

とても参考になるご回答をいただきありがとうございます。
わかりやすく解説いただき理解できました。
とても説得力があり納得納得のご回答です。

予算を3/5にして3年程度で買い換えという方向で一体型ではないものを購入しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 09:23

一体型はデスクトップと比較すると言うよりノートPCの様に場所を取らずに


使いたいが持ち運びはしないと言う時選ぶと良いですよ。

ノートPCはAC電源でいつも使っているとバッテリーが短期間で寿命になりますが
一体型はその様な心配がありません。
また、画面もノートPCより大抵大きいので見易いです。
空間に余裕があり放熱も良いので安心して使えます。
グラフィックもノートより高性能の場合が多いです。
メモリー増設、HD交換も難しいと言う程でもありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>メモリー増設、HD交換も難しいと言う程でもありません。

機械系は苦手なのできっと私には何がなんだかわからないでしょうね(^^;
デザインや形に惚れて購入しようと考えていた一体型ですが、先の事を考えたらやっぱり一体型はやめたほうがいいかな?と思ってきてしまいました。
ご丁寧に回答をいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 09:25

一体型は拡張性が乏しいとかいわれますが、素人は中を開けて拡張ボードとかパーツを交換するなんてことはしません。


自動車も故障時に自分で修理する気で買う人など少数派でしょう。
ですから、一体型でもOKです。

HDDや液晶はアタリハズレがあり、5年持つものもあれば、2年で故障するものもあります。
こればかりはどうしようもないです。

質問内容から判断して、用途はWeb、メール、ワードやエクセル程度ですね。
でしたら、予算の許す限り最新型を買っておけば5年くらい平気です。
ただ、できたらメモリとHDDは大きいほうがいいでしょう。
カメラ量販店とかPCショップなら、購入時に店で増設を頼めばやってくれるはずです。
当然別料金ですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

もし一体型を買うならメモリとHDDは大きいものを買うようにします。
父親がパソコンマニアなので父親にも相談してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/19 17:05

拡張性や故障時に困る点は他の回答者の回答で理解できると思います


ちょっと他の視点からのアドバイスです

>高い買い物なので最低でも5年以上長く使いたいです。

どの位の予算でどの位の能力や快適さを期待していますか?
今の時点で5年先を見たPC購入は正直お勧めしません。

自分で取捨選択できるレベルの方ならここまで書きませんが
とりあえず欲しいと思ったものを買って
そのPCを素材にして知識と技術を高めてからでも
まだ間に合いますし、今は時期が非常に悪いです。

一体型スーパーハイスペックなPCなら5年後でも
(ハイエンドやフラグシップモデルと言われる機種)
時代遅れになったなぁと感じつつもまあそれなりに
使えるかもしれません・・・

もうまもなくWindowsもVistaという新OSが発売されます
それに伴って、新パーツや機種がどんどんと登場します
きっと落ち着くまでに1~2年はかかるでしょう。

しかし今、無理に5年先を見たPCを買っても
2年持たずに買い換える事になるかもしれません
安い買い物ではないでしょうけど買った瞬間に形遅れにされる状態です

この回答への補足

と言う事は、まだパソコン自体買わないほうが良いのでしょうか?
回答を読んだ限り本当に時期が悪いようですね・・・(^^;

補足日時:2007/01/19 17:03
    • good
    • 2

拡張性をとるか省スペースを取るかです。


一体型は前の方が書かれたとおり拡張性がありません、ドライブを増設するには外付け(USB等)での増設になります。
それから質問者様の書かれている通りモニターの故障は大変ですね!
別々ならばモニターだけ新しくと言うことも出来ますから。
一体型では無くスリムタワーなんてどうですか?
モニターの交換も出来ますしHDDや光学ドライブ(CD-RをDVD-Rにとか)
の交換も一体型に比べれば楽ですから。
また富士通やNECの物はモニターと本体の接続がケーブル1本ですむはずですから(別のモニターに変えた場合は電源とスピーカーのコード等も必要)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スリムタワー??
初耳です。
早速この後調べてみます。

一体型はドライブを増設する際外付けなんですね。
それでは不便な気がします。
やっぱり別々の方が良いかな?

>また富士通やNECの物はモニターと本体の接続がケーブル1本ですむはずですから(別のモニターに変えた場合は電源とスピーカーのコード等も必要)。
そうなんですか?
だったら別々のでも構わないです。
1本で済むなら一体型にこだわる事もないですね。
スペースもそれなりに持て余しているので(^^)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/19 17:02

一体型は限りなくノートパソコンに近いものと考えたほうが良いです。


・配線がすっきりする
・コンセントの必要数が少ない
等のメリットも

・モニタの不調でも丸ごと修理
・拡張性に難あり
等のデメリットも、すべてノートパソコンにも当てはまるものです。
中途半端な(持ち運べない)ノートPCのような気がして、個人的にはあまり好きではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ものすごくわかりやすくて理解できました。
【ノートパソコンに近いもの】
確かに言われてみれば納得です!

モニタの不調で丸ごと修理。
大変装です。。。
拡張性うんぬんは素人なのでたぶんいじったりはしないでしょう(^^;
中途半端なノートパソコンと言われこれまた納得。
確かにすっきりしませんね(^^;

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/19 16:59

現在、XPのMediaCenterEditionなどを搭載するマシンであればディスプレイも汎用とは言い難いのでセパレートでも一体型でもあまり違いはないように思えます。



ただ、パソコンの寿命(時代に対する対応年数も含め)と液晶の寿命で比べた場合、明らかにパソコンの寿命の方が短いです。

一体型は一体型でケーブルなどが煩雑にならないというメリットはあるので、予算と好みに合わせて好きな方を選択すればいいと思います。

どちらかが圧倒的にいい、という答えはでないですし、ニーズがなければメーカーだって一体型を作りませんしね。

この回答への補足

なんだか難しいですね。
決められなくなってきました・・・
予算は20万弱です。
結局一体型でも、分離型でもどっちもどっちという事でしょうか?

補足日時:2007/01/19 16:57
    • good
    • 0

モニタも本体と一体になっているPCは、液晶モニタが壊れた場合でも、それだけを交換する事は出来ません。

ただし、配線などはすっきりするので利点はあります。通常のデスクトップPCであればモニタが壊れれば新しいモニタを買ってPCに接続するだけです。また大画面の液晶に交換する事も可能です。
HDDなどのパーツは交換するためにはある程度の専門知識が必要になりますので、それ程気にする必要はないでしょう。どれを選んでも、修理の利便性から考えれば同じです。
富士通も悪くはないのですが、デルやHPなど、よりやすい価格でも購入できると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

デザインで富士通を選んだのですが、たいした事をやるわけではなくネットオークションやそのメール対応。
デジカメ画像の取り込みと写真加工。
あとは年賀状作成ソフトを入れて使うぐらいです。

新しいもの(高いもの)に囚われず安いパソコンでも十分対応可能なのはわかっているのですが・・・(^^;
やはり一体型はモニタが壊れればモニタのみ交換という具合にはいかなそうですね。
悩めてきます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/19 16:54

一体型は拡張性が悪い



例えば、ゲームがうまく動かないからグラフィックボード取替え・増設しようにも拡張性ないのでできないことが多い
ハードディスクに関しては、自分で交換すればいいので心配無用かと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/19 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!