プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人がもし、非常によく売れる発明をして特許を取ったら、
世界中から特許の使用の申し込みが来て、その契約の交渉や手続きに多くの時間が必要になるのでしょうか。その人は忙しくなるでしょうか。
もし、他の発明家から特許抵触の訴訟でも起こされたら、非常に多忙になるでしょうか。

そういった場合には、そういう作業を代理でやってくれる人を雇うのでしょうか。

もし多忙になるのなら、いっそのこと、どこか一つの企業に、特許の権利をすべて売り渡してしまった方が賢明なのでしょうか。

A 回答 (2件)

取得した特許そのものに、どの程度の利用価値があるかによって、多忙になるかどうかは大きく違ってくると思います。


非情に有用であれば、特許使用料などの契約で忙しくはなると思います。

特許抵触ですが、先に取得した特許に類似した製品などを製造・販売したりすれば「特許抵触」になるかも知れません。なのでこの場合は無縁と考えて良いと思います。

一つの企業に独占されるよりは、複数の企業と契約してライセンス料を手に入れたほうが賢明だと思います。
自分で動くのが面倒なら弁護士を代理に立てるのも一つの方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いました。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/01/27 00:44

>個人がもし、非常によく売れる発明をして特許を取ったら、


>世界中から特許の使用の申し込みが来て、その契約の交渉や手続きに多くの時間が必要になるのでしょうか。その人は忙しくなるでしょうか。
特許の使用の申し込みをする企業もありますが、
現実には、多くの企業は無視します。
特許権者のほうから「お前使っているだろう」と言わない限り
契約はできないでしょう。もちろん、言うだけでなく、使っていることの立証も必要です。
基本的な問題ですが、売れてから出願してもダメです。
出願時点でその発明を他人が知らないこと(売っていないこと)が必要です。

>もし、他の発明家から特許抵触の訴訟でも起こされたら、非常に多忙になるでしょうか。

他人の発明を利用するものであっても特許要件(新規性、進歩性等)を満たせば特許になります。
特許要件を満たさないのに特許されたら無効審判を請求されることがありますが、
特許をとることだけでは、訴訟は起こされません。特許の実施(実施の準備)をしなければ訴訟は起こされません。
実施していて訴訟を起こされれば多忙になります。特許訴訟の迅速化が言われていて、提訴後、半年から1年くらいで結論が出ます。その間にすべての主張立証をしなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2007/01/27 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!