アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベンゼンからo,p-ジブロモベンゼンを合成する経路を書け
という問題なのですが

学校で先生が言っていたやり方は
(以下o,pというのはオルト、パラでの反応です)
ベンゼン→(o)アニリン→(o)アセトアニリド→(p)FeBr3でブロモ化→(o)アニリンに戻す→(o)ベンゼンジアゾニウムイオン→(o)sandmeyer反応でブロモ化

私が思った答えはこれと違って
ブロモはo/p配向性なので、ベンゼンを2回FeBr3でブロモ化してやればいいかなと思ったのですが。
それはだめなのでしょうか?

わかりにくくてすみません。よろしくおねがいします

A 回答 (2件)

ベンゼンのジブロモ化がダメであるとするならば、Brがo,p-配向性の「不活性化」基であるからでしょう。

つまり、ベンゼンのブロモ化がモノブロモ化で終わり、2個目のBrを導入するのが困難だからということでしょう。
それに対してアセチルアミノ基(CH3C(=O)NH-)はo,p-配向性の活性化基であるからということでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/22 23:34

1,4-Dibromobenzene のことですよね。


stabilo555さんの方法でも目的物は得られます。しかしこの方法ですと1,2-と1,4-Dibromobenzeneの混合物となり分離が大変です。
授業の方法では、ルートが少し長くなりますがほぼ選択的に1,4-Dibromobenzeneを合成する事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とても助かりました
私は実験室的なものの考え方がいまいち身についてないようです。勉強になりました

お礼日時:2007/01/22 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています