
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!
私も以前に、ナースとしてデイに勤めていました。
現在は、特養に勤務しています。
BP測定は、確かに困難な時がありますね。
お年寄りは一般的に寒がりで、特に冬になるとたくさん着込みます。
1年を通して「夏」がないくらい!(笑
さすがに分厚い物は脱いでもらいますが、たいていは、服の上から測定しますよ。ちゃんと聞こえます。聞こえにくい時は、触診も交えながら・・・
脈拍も「緊張良好」とまではいかず、弱い方もおいでます。
お年寄りは、あまり症状を口に出されず、今元気にされていても急変するこ
とがあるので、バイタルチェックは重要ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/26 19:15
回答いただき、ありがとうございます。たかが血圧測定ですが、デイに通所されているような方は別物ですよね。大勢の方のバイタルをとる為、ついつい脱がせないでやろうとしがちですが、やはり分厚い服は脱がせないとだめですね。あとは、慣れでしょうね。頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
高齢者が見えにくい色とは?
-
5
迷惑な高齢者
-
6
処女なんだけど、
-
7
高齢者が長生きするメリットっ...
-
8
どうして日本は高齢者が一番で...
-
9
高齢者キャンプについて
-
10
なんで日本って世界4番目に多...
-
11
高齢者の呼び名 (お年寄り?...
-
12
スウェーデンではどんな病気に...
-
13
エクセルヒューマンには年金暮...
-
14
高齢者なのに、童顔で若くみえ...
-
15
幼稚園児と高齢者が楽しめる手遊び
-
16
老人クラブと生き生きサロンは...
-
17
男性更年期を過ぎたら、高齢者(...
-
18
祖死亡率と年齢調整死亡率の違い
-
19
赤ちゃんのケアと老人のケアの...
-
20
高齢者のほうが優れていること...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter