
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/27 10:46
一応あるにはあるのですね。しかしこの価格は!ちょっとビビリました。とても手が出せそうにありません。特殊な入力だからコストも高くなるのでしょうか。あるのか聞いておきながら勝手なこと言ってすいません。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
初めまして
目にやさしいキーボード KAUSBW-A1
http://www.clickart-pc.com/keyboard/a35/
と言うのが見つかりましたが、どうでしょうか?
「五十音順 キーボード USB」などを 検索条件のキーワードにしてgoogle などで、検索するともっと良いのが見つかるかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/27 10:37
このキーボードを見て思ったのですが自分であ行さ行を色別のシールを貼って区分けすれば今より凄く使いやすいと思います。タッチタイピングは度外視です。ただシールの粘着力で汚れるかも知れません。良いヒントになりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
昔は五十音順に並んでいるキーボードがありました。
一応、バラバラに並んでいるのではなく、比較的使う文字を中心及び人差し指中指付近に配列しているはずです。(多分・・・)
私はローマ字入力なので、かな入力している人を見ると尊敬しますよ。
(かな入力の方が早いので・・・)
なぜ、ローマ字入力は勘弁なのでしょうか?
アルファベットの配列とかなの配列の二つ覚えるより、
簡単だと思いますが・・・
回答になっていなくて申し訳ありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/27 10:26
かな入力の方が目で見て直感的に分かりやすいんです。問題は配列がバラバラな事です。ローマ字入力もアルファベットの配列がバラバラなので私には無理なんです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
キーボードのかな文字の配列は...
-
5
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
6
キーボードの矢印を押すと数字...
-
7
どうやって打つの??
-
8
キーボードの子音が入力出来ない
-
9
キーボード..「ウォ」と「デュ...
-
10
Ctrlキー押しっぱなし状態。 助...
-
11
助けてください!!キーボード...
-
12
ノートパソコンのスペースキー...
-
13
パソコンの@の打ち方がわかりま...
-
14
ゲーミングキーボードについて。
-
15
backspaceキー押しても1文字ず...
-
16
自作PCの最初の起動時には
-
17
エクセルで文字が連続して出る...
-
18
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
19
コーラこぼしてキーボードを押...
-
20
重い(硬い)キーボードを、やわ...
おすすめ情報