

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メールアドレスは分からないと思います。
もし、知られたら、ウィルスやスパイウェアに感染している可能性があります。メールアドレスが知られていなかったら無視してください。No.4
- 回答日時:
>ワンクリック詐欺にあいました。
と、表題にありますがこの場合は単なるスバム(迷惑)メールだと
考える方が正解だと思います。Yahoo!メールアドレス=IDですので
メールアドレスはわかりますし、英数字の乱数で適当な組み合わせでも
解析できます。相手はあなた(家族)に関する個人的な情報は一切何も
しりません。メール内容への抗議や配信の拒否などのリアクションを
待っているのです。ですから今後は一切、無視してください。
メールアドレスを変更されるかOutLookなどでしたらメールを指定して
メッセージ(M)から送信者を禁止にするにしたりメッセージのルールで
スバム(迷惑)メールに指定するなどして下さい。
またこのようなメールに関して添付のファイルがある場合は絶対に
開かないで下さい。ウイルスなどが添付されている可能性もあります。
今現在、アドレスを外部に知らせなくても何も知らない相手からメールが
届いても不思議な事ではありません。来たメールに対しての拒否などの
対応がユーザには必要です。但し前にも述べたように絶対にどんな内容でも
「返信」はしないで下さい。返信することで相手は詐欺などの行為をしま
す。また更に第三者に情報が流出して悪意のあるメールが増えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
お昼過ぎって何時?
-
5
Outlook Expressで受信したメー...
-
6
windowsメールとOutlookメール...
-
7
URLをコピーしてメールにリ...
-
8
リンクの貼り方を教えてください。
-
9
メールの最後に「それでは失礼...
-
10
全く知らない人からメールが来...
-
11
ヤフーメールで名前がバレる?!
-
12
送信エラーの際、CCには届い...
-
13
速度が低下し無効になったアド...
-
14
2ちゃんで「sageろ」と言われ...
-
15
メールアドレスを変えると、ど...
-
16
Winmail.dat ファイルが開けない
-
17
メール転送が元の送信者に分かる?
-
18
既婚者の異性とメールするのは...
-
19
「忘れてください」を丁寧に言うと
-
20
携帯電話で受け取ったメールを...
おすすめ情報