
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VHSの録画形式はアナログなので
テレビに映す要領でTV/Audio out端子から
Line In端子につないで録画するしかないような・・・
>TMPGEenとか、DVD2AVIとかで、mpeg1ファイルに変換
いずれの形式もこれらはデジタルデータです。
アナログ方式のVHSには直接書き込めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ☆DVDレコーダーで作成したDVDからパソコン上でmpeg2☆
- 2 DVDレコーダーで録画したDVD-RWが、パソコンで開けません。
- 3 DVDレコーダーで録画したDVD-RWがPCで再生できません
- 4 DVDレコーダーDIGA DMR-XP200でDVD-RWに録画してフ
- 5 DVDレコーダーのコピーしたVHS映像のHDDへの移転方法について
- 6 VHSビデオに録画した映像をPCへ…
- 7 DVDレコーダーで録画したものをPCで再生するときのフォーマットは?
- 8 ★★★ VHS/DVD録画再生機器をパソコンに接続して動画をみたい
- 9 WiiをDVDレコーダーで録画したいのですが…
- 10 VHSをMPEGキャプチャ時の下端一本線
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
DVD-RやDVD-RWのVerってなんで...
-
5
CD-RからSDカードに画像をうつ...
-
6
PS3の画面が映らない
-
7
ZoomBrowserに代わるものは
-
8
sdカードがアクセス拒否されま...
-
9
デジカメでとった写真やビデオ...
-
10
デジタルカメラの映像をパソコ...
-
11
画像をマイピクチャーへ取り込...
-
12
HDMI接続時にパソコンのモニタ...
-
13
CFカードから画像がパソコンに...
-
14
USBカードリーダーで書き込み禁...
-
15
PCへデジカメやスマホからの...
-
16
i-Linkを使ってテープをPCにダ...
-
17
デジカメの液晶をPCのモニター...
-
18
プロジェクターとデスクトップ...
-
19
『至急』PCからTVへの出力方法...
-
20
CASIOデジカメ(EXILIM)のPCへ...
おすすめ情報