アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はWEB制作に関わる仕事をしています。

たとえばバナー広告などを制作する際、媒体のほうで容量制限があるため、容量サイズを落とすのにいつも苦労しています。
photoshopなどで画質を落とせば容量も落ちますが、やはり写真などを使う場合はきれいに見せたいし、ロゴなどもつぶれては困ります。
そこで、写真を使ったjpgなどのバナーをgifに画像変換して、画質はきれいなまま容量だけを落としてくれるというツール(ソフト)がある、ということを聞いたことがあるのですが、なんというソフトなのかがわかりません。
どなたか知っている方がいれば、ソフト名を教えていただけますでしょうか。
もしくは、簡単に画質を落とさずに容量を減らせる方法があれば、教えてください。

A 回答 (9件)

PhotoshopのWeb用に保存です。

ファイルサイズが表示されますので、スライダーで画質の許容範囲を選んで下さい。
ロゴがつぶれて困るとありますが、バナーのサイズを実寸で作成していらっしゃいますか?HTMLで小さくするとつぶれてしまいます。
    • good
    • 3

#3です。


「画質を損なわずJPEGより高い圧縮率を実現するアルゴリズムは現在存在しません」とは、「画質を損なわず」=「可逆圧縮で」という意味で書きました。JPEG2000は非可逆圧縮なので、この限りではありません。
正確には「画質を損なわない方式で、JPEGより高い圧縮率を実現する・・・」と書くべきだったかもしれません(これが質問者の求めているものだからです)。
    • good
    • 3

古い情報で申し訳ないのですが、私はFireworks4を使用しております。


このFireworksにはjpg圧縮の際、部分的に圧縮率を変えて、例えばバナーであれば写真の部分だけ低圧縮で、その他は高圧縮にして、画質を保持したまま全体的には比較的軽くできるという機能があります。
それがどの程度効果があるのか比較したことはないのですが、通常のjpegやgifの圧縮でも、Photoshop6と比べて軽いファイルが出来る傾向があるような気がします。
軽くなる分Photoshopより画質が悪いと言われていましたが、個人的には気になるほどの画質の違いは感じません。

現在のバージョンではどうなっているのかわかりませんが、参考までに。
    • good
    • 0

#3さんは『画質を損なわずJPEGより高い圧縮率を実現するアルゴリズムは現在存在しません』と仰っていますが、これは間違えです。



JPEG 2000という規格があり、こちらの方が高圧縮時においてJPEGより遥かに画質がよいです。が、デファクトスタンダードにはなっていません(photoshop用、ブラウザ用のプラグインは有るのに全く普及していない)。理由は圧縮したファイルから画像を再現する処理のスピードに時間がかかるからです。デファクトスタンダードに成るかどうかは画質の良し悪しだけではありません。

いちおう参考までに・・・。

photoshopがあるのですからWeb用に保存画面で試行錯誤すれば、作っている画像に最適な圧縮方法・圧縮率が見つかると思います。写真系ならJPEGから始めて、ロゴ系ならGIFから始めて妥協点を見つけてください。なおロゴも写真もと言う場合、GIFで保存したい場合は写真をセル画のようにアニメチックに変換してしまう、あるいはJPEGで保存したい場合はロゴとロゴの背景を同色系にするなどのテクニックを使えば、見た目の劣化はある程度防げますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりphotoshopでweb用に保存する際にいろいろ試してみるのが一番いい方法なんでしょうか。
ありがとうございます。
教えていただいた方法を試してみます。

お礼日時:2007/01/30 13:06

画質を落とさずに容量を減らす。


ということですね?
確か、写真ファイルの中には、画像の情報以外にどんなカメラの設定で撮ったのかなどの情報も含まれていると聞いたことがあります。その部分をカットすれば、画像自体の画質は落とさずに、ファイル容量を削れるということをwebで見た覚えが有ります。
Mac用のソフトですが、参考に乗せておきます。

もしかしたら、Win用もあるかもしれませんので、もし見つけたらまた投稿させていただきますね^^

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se329518.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、画質を落とさずに容量を減らしたいんです。
会社のpcはwinですので、win用のものがあれば、ぜひ教えてください!
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/30 12:59

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …

GIFの特許は2004年6月20日に失効してますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。よくわかっていませんでした。
Gifを使っても特許料の請求などはないということでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/30 11:14

画質を損なわずJPEGより高い圧縮率を実現するアルゴリズムは現在存在しません(存在すれば、それがデファクトスタンダードになるでしょう)。


GIFはサイズは小さくなりますが、その代わり色が256色しか使えませんのでアニメ絵のようなものには適していますが、写真には適しません。色数を無理に256色に落とせば、画質はJPEGで圧縮したときより悪くなるでしょう。
また、GIFにはパテントの問題もありますので、どちらかといえばPNGフォーマットのほうがおすすめです。もっとも、国内ではまだあまり特許料の請求を受けた会社は少ないようですが。

いずれも、Photoshopで変換できますよ。
「名前をつけて保存」をして、フォーマットを選択できます。
ただし、GIFは256色ですから、256色カラーになっていないと選択肢に表れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PNGフォーマットのほうがいいという場合もあるということなんですね?
やはり写真にはjpgなんですね。
どちらでもいい場合は、画質がきれいで容量が小さい方がいいと思っていたのですが。。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/30 11:13

容量=画質です。

これは変えようがありません。人間の目には解らないぐらい画質を落として容量を減らすという事をWEBでは念頭に置いて作業をします。写真などのレタッチや編集をRAWデータで行い、Jpegで出力するのはこの為です。Jpegで編集・保存を繰り返すとそのたびに画質は劣化します。

そうすると、GIFでは256色しか扱えないため、写真には不向きだと言う事が解ってもらえると思います。

あとはPNG形式にするか、Jpegの圧縮率を高めにするか。
Webデザイナーの多くは、Photoshopなどで試行錯誤しています。容量を取るか、画質を取るか。そんなに簡単にはいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
画質をとるか容量をとるか、どちらかということなんですね。
同じ職場の人に画像変換のツールなら容量を落とせるというのを聞いたので質問してみたのですが、、、
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/01/30 10:54

PhotoShopでGIFに変換出来ます。


最適化も出来ますので、そちらをご利用になれば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像はphotoshopで作成しておりますので、その際にgifにすることはできます。
ただ、画像変換するほうが画質を落とさずに容量を落とせると聞いたので、、、(真実のほどはわかりませんが;;)
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/01/30 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!