プロが教えるわが家の防犯対策術!

高一男子です。
今まで電車通学(片道20km弱)でしたが、一度自転車通学をしてみたところハマってしまい、これからも度々行こうと考えております。
そして自転車自体にも興味が出始め、今の、ママチャリのちょっといいやつ、から、ある程度よいものにしようと考え、色々調べてみました。
通学の用途だとGIANTのESCAPE R3がベストらしいという知識をネットで仕入れ、近くの自転車屋に行ってみました。
するとそこのおやじさんに、
・エスケープは泥除け、キャリア、サスがない、と言われ、
ラレーのBDC BROAD MARSH CLASSICを薦められました。
こちらがスタンドなど込みで五万円、
エスケープの方は車体だけで42000円くらいだそうです。
その店はラレーとのつながりが厚いようなので薦められているのかな、とも思ってしまったのでここで質問させていただくことにしました。
もしラレーの方も高性能で特に問題がないならそっちにしようと思うのですが、
やっぱりエスケープのがいいよ!という方、もしくは、もっといいのがあるよ!という方はお教え下さい。
また、サスが具体的にどのくらい働くのか(なくても別に大丈夫なのかどうか)や、その他見るべきポイントなどありましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

No.1です。

先程は僅かしかお答えせず、失礼しました。

サスが何故不要かを簡単に説明をしますと、「サスペンションは極端はパワーロスに繋がる。山道以外では重いだけの無用の長物である。」ということです。
(クロスバイクの)サスペンションというのは未舗装路や舗装路であっても異常にガタが多い場所を走るときに快適なように、という目的で付いています。なので勿論、快適と言えばNo.2さんの仰るように非常に快適です。しかし、前述のようにパワーロスはとても大きいです。そして、質問者様の使用目的を考えると、サスはデメリットの方が大きいのではないかと判断しました。
私は以前、クロスバイクでサス付きとサス無しのを両方とも所有していましたが、すぐにサスペンションの必要性は感じなくなってしまったので、サス付きは購入後1ヶ月もしないうちに売ってしまいました。
山道でも走らない限りサスペンションは不要だと思います(私見)。

泥除けは、雨天走行をするのでしたら必須と言えるでしょう。
キャリアは通学だけで使用するということでしたら、不要だと思います。

私はエスケープをお勧めします。

この回答への補足

さらに詳しい回答ありがとうございました。
なるほど、サスが効かないわけではなく、ロスにつながってしまうのですね。
確かに走る道を考えても、今のショボ自転車でも走れてしまうわけですからそんなにサスは必要ないかもですね。
ますますエスケープの方に傾いてきました。ありがとうございます。

補足日時:2007/01/30 20:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

↑お礼と補足を間違えてしまいました・・
申し訳ございませんm(__)m

お礼日時:2007/01/30 20:54

そうそう、一つ忘れていました。


サスが付いていてもいなくても、歩道の段差越えの時などは体重を抜かないとホイールやフレームへの衝撃が強くなりすぎるので、必ず体重を抜いてゆっくり越えるようにして下さい。

それと、エスケープはスラムのパーツを使っていますが、お近くにちょっと本格的なお店があればスラムパーツも普通に置いてありますので、エスケープを購入したら探してみるとメンテの時にいいと思います。
    • good
    • 0

各車のスペック表を見てもらえれば分かるかと思いますが


ラレーはブレーキをはじめシマノコンポがほぼフルで付いていますので
変速性能が良く、安心して使えます。リムもアラヤ製ですね。
またこれらのパーツを使っているとメンテナンスをする際にもパーツが手に入りやすいので便利です。
つまり急なトラブルに対応しやすいということです。

通勤通学ならラレーBDCをオススメします。

参考URL:http://www.raleigh.jp/catlog07/07BDC_top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
不意の故障などにはラレーの方が対応しやすい、ということでしょうか。
ますます悩むなぁ(笑)

お礼日時:2007/01/31 06:48

CS3400を所有し、R3、ロードともに少しばかり乗ったことがあります。


歩道も走るならサスは有効です。
車道しか走らなくなってくるとサスはお荷物です。

GIANTのCS3400を例にすると、サスは硬さ(柔らかさ)が調整式になっており、柔らかくセッティングすると手首の衝撃が楽になります。
ママチャリの速度域では気にならなくても、クロスバイクの速度域で歩道を走るとサスが効きます。

私はCS3400を通勤に使っていますが、サイクリングもやるようになると、CS3400ではスペック不足を感じました。
先述のとおり郊外の車道走行ではサスはお荷物です。
サイクリングにはCS3400よりもR3、R3よりもロードレーサーが良いと思います。
しかし、市街地の通勤となると車道だけでなく歩道を走る場面も多々有り、ロードレーサーよりもR3、R3よりもCS3400の方が向いていると感じています。
サスが無いとホイールが歪みますよ。
ちなみにCS3400はリアはサスが無いので、リアのスポークが折れた事があります。

通勤、通学には泥除けは必要です。
夏なんかは白いシャツで通学しますよね?泥除けが無いと雨上がりの路面を走るだけで背中が泥だらけです。
学校に着いてから着替えるならいいかもしれません。

スタンドが無いと駐輪場で他の自転車の邪魔です。
サイクリングには不要ですが、実用車には付けた方がいいですよ。

キャリアは後付けの物を最近購入し取り付けましたが、とにかく重くなりました。アルミ製なのに…
基本的に荷物は背負っているので、使わない事が多く取り外しました。
しかし、教科書とかを常に背負うのは苦痛だと思います。

あと、自転車の重量が軽い物を選んだ方がいいですよ。R3は値段の割に軽いですね。でも通勤・通学にはCS3200やCS3400の方が向いていると思います。両車とも乗ってみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
となると間をとってR3がいいかな、と思いました。(慣れてきたら自転車で遠出したいかな、と思うので)
今度実際に取り扱っているショップを探して行ってみます!

お礼日時:2007/01/30 22:00

http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/giant/esc …
Escapeの派生モデルにちゃんとスタンドが付いているものがありまっせ。

私もサスが要らないと思います。
そもそも、サスは元々が山道などを安定して走るためのものです。
歩道を走るときに若干有効だとは思うけど、サスが有効に働くレベルのスピードで段差を突っ走ると、安物のリムだと歪んじゃいますw
歪まないまでも、フレが発生しやすいのでこまめなメンテナンスが必要になってきますよ。
ま、ママチャリで気にせずにガンガン走っている人もいるけどそう言うのはある意味、命知らずというか。
スピード領域自体が違うというか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりサスはなくて大丈夫みたいですね。
今の自転車だと頑張っても電車通学の所要時間に勝てないんですが、
スピードの出るものにしたら勝てるかな、と思っています^^

お礼日時:2007/01/30 20:51

BD-CとR3だと同じクロスバイクでも、全く正確が違います。


R3タイヤが700×28Cと細めで速く走る方向なのに対して
BD-Cは700×38Cと太めタイヤで、どちらかと言えばゆっくりラクチンに
走る方向に向いているため、サスが付いています。
またスタンドも泥よけも標準ですね。

BD-Cのサスはきちんと車種に合わせて、選ばれているのできわめて快適です。

どちらを選ばれても問題はないと思いますが、高一でこれからバンバン走ろう!っていのならR3の方がお勧めかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
BD-Cでしたか。
サスも快適とのことで、安心しました。
出来たら乗ったことある方の意見も聞きたいと思います。
今のところ値段的にも志向的にもR3のがいいかな、と思ってます。

お礼日時:2007/01/30 19:20

ちょっと急いでおりますので、先ずは一つだけお答えします。



ただ一言ですが、
サスは邪魔なだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サスはあまり必要ないのですか。
もっと高価なものでないと効果は出ない、ということでしょうか?
時間がありましたら後ほどさらに回答いただけると嬉しいです。

お礼日時:2007/01/30 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!