プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゼラニウムを1年近く栽培していますが、少々花が咲くものの葉が赤っぽくて全体的に見栄えが悪いのです。
ヨーロッパの窓辺にあるようないきいきとしたゼラニウムにあこがれています。どうしたらきれいに育てられるのでしょうか。
どうぞ栽培のコツを教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、うちのゼラニウムの今の栽培法は下記のとおりです。
1)ハンギング(シュロ製のかご)での栽培です。
2)土はホームセンターで購入した安価な『花用』のものです。
3)水やりは控えめにしています。
4)日当たりの良いベランダで育てています。
5)肥料はバラ用の固形のものを転用しています。

A 回答 (1件)

水はけのいい土を使っていますか?ゼラニウムは、湿気を嫌う植物なので、水のあげすぎには注意が必要です。


私の経験ですが、どちらかというと大事に過保護に育てるよりも、少しほったらかしで育てたほうがきれいに咲いてくれると思います。
冬の水のやり過ぎには、注意です。カラカラに乾いてから水をあげたほうがいいです。
日当たりの良いベランダで育てているのはいいと思います。
風通しの良いハンギングでの栽培もいいと思います。
水やりを控えめにされていることもいいですね。
改善すべき点とすれば、(2)と(5)でしょうね。
土は、花用のものを使われてるとのことですが、根づまりを防ぐために、1年に2回は、植え替えをしたほうがいいですね。
(土を変えましょう)
またゼラニウムは、アルカリ性を好む植物ですが、長い間同じ土に入れておくと土が酸性になってしまうので、土は変えたほうがいいです。
土はできるだけ水はけのよい土にしてください。
アルカリを好むために、カルシウムを欲しがります。
ですから、植え土に少量の石灰を混ぜて酸性を弱めてあげるといいです。
また、茶色になった葉や花がらは、そのままにしておくと腐ってしまうのでマメに取ってください。
あと気になることとして、(5)の肥料やりについてですが、ゼラニウムへの肥料の与えすぎは厳禁です。
本来はゼラニウムは、肥料なしで、きれいに咲く花なので。
とくにチッ素系肥料を与えると、葉ばかりが育ち、花持ちは悪くなります。リン酸とカリの多い肥料に変えてみるとよいでしょう。
春と秋に緩効性肥料を月に1回施すくらいで大丈夫です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。
改良すべき点とその理由がよくわかりました。
早々に実行してみます。

お礼日時:2007/01/31 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!