プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実家の父が亡くなりまして、このたび百日祭と埋葬際(神道です)をあわせて行ないます。
その際葬儀のときにお世話になった宮司さんに来ていただくことになりました。
葬儀の時ご紹介いただきお世話になったので、長年の付き合いと言う訳ではありません。ですから、直接確認をしにくいのでこちらで質問させてください。

食事も場所を変えることなく、霊園のお部屋をお借りするのですがその際、宮司さんの分もご用意するものでしょうか?
法事13時開始なのでお食事は14時くらいからになると思います。霊園と宮司さんの神社は車で1時間弱の距離だと思います。
時間的に非常に半端ですので、お食事代として現金をお渡しした方がいいのではないかとも思っているのですが、それでは失礼に当たるのでしょうか?

それから、3500円ほどのカタログギフトとお饅頭を皆さんにお渡しする予定なのですが、宮司さんにもお渡しするものでしょうか?
はじめてで何も分からず困っています、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



お食事代は大抵現金を包みます。
宮司さんもお坊さんも忙しいので食事はしません。
「お食事代」でお渡し下さい。

また宮司さんに「志」の品物は必要有りません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も現金の方がいいような気がしているのですが、母がお食事を用意した方がいいんじゃないかと言うもので、悩んでおります。
勇気を出してお聞きしてみようかと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 00:41

こんにちは。


うちの祖母が亡くなった時(両親がしているのを見ていただけなのですが)やはり宮司さんの食事も用意していました。宮司さんも交えて食事をしたのを覚えています。また帰られるときにもやはりお土産等を渡していたと思います。
一年祭の時は宮司さんの都合により食事をされずに帰られましたが、その時も食事を折(というのでしょうか?)に詰めて、お土産と共にお渡ししました。

質問者様の準備の都合も宮司さんの都合もあると思いますから、「百日祭のあとささやかですがお食事の用意がありますので・・・・」とさりげなくご都合をお聞きしても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

霊園に打ち合わせに行った際にも、直接確認なさった方がいいかもしれませんね、と言われました。
勇気を出して聞いてみようかと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!