アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の退学は会社のように退学したい期日を指定して届けるのでしょうか。
例えば3月31日付けで退学したいとか書くのですか。
期日の何日くらい前に出す必要がありますか。

A 回答 (3件)

>期日の何日くらい前に出す必要がありますか。



退学届けを出すと、すぐに退学できるのではなく、教授会というのにかけられるそうです。
私の通っていた大学では、2週間に1度あったそうです。
私の場合「できるだけ早くお願いします」と言いましたが、早くなったかどうかは分かりません。
数日後には承認されましたとの封筒が届きました。


>大学の退学は会社のように退学したい期日を指定して届けるのでしょうか。
これはしませんでしたが、送られてきた封筒には「9月30をもって・・・」云々書かれていました。退学届けを提出したのは、9月半ばでした。
なお、No.2の方がおっしゃってるような事情聴取はありませんでした。
    • good
    • 1

> 大学の退学は会社のように退学したい期日を指定して届けるのでしょうか。


大学により異なりますが、3月31日とか9月30日など、学年や学期の切れ目にあわせることが多い。本人の好きな日を選べるとは限りません(授業料の関係などもあるので)。

> 期日の何日くらい前に出す必要がありますか。
退学は簡単なものではありません。
1.本人が学科の学年担当教員に申し出、担当教員と学科の学務委員が事情聴取して納得
2.本人が学務係に退学届を提出。本人だけでなく、保護者の署名捺印が必要なことが多い
  退学理由は必須。「一身上の理由」で書類上は通るが、その理由は何かを学務委員(と学務係員)が学務委員長(または係長)に説明できるよう、口頭でも良いから説明する
3.学部の学務委員会で審議、承認する
4.平行して、学科教員会議で報告し了承を取る(教授会で異論が出ると困る)
5.学部教授会で審議、承認する。「委員長報告通り」で可決することが多い。教授会といっても多くの学部では助教授・助手も参加する

もっとも、学期末や学年末になると正式な手順を踏んでいては間に合わないので、学務委員長が了承すれば学部教授会などは事後承認することが多いようです。また、学務委員会や学務係の名称は大学・学部によって異なります。

このような大変な手順を踏むので、もし退学するのであれば、できるだけ早く提出して下さい。
    • good
    • 0

大学に規定があるはずです。

期日を指定して提出します。最低1週間前には提出してください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!