アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

映画・ドラマの脚本家を目指しています。
今まで原稿用紙に書いたり、PCでWordのようなソフトで書いたりしていましたが、シナリオの場合柱書きやト書き・台詞にそれぞれスペースを空けて成形しなければいけないため、非常に手間が掛かっていました。
そこでシナリオのフォーマットがあるソフトウェアを探してみたのですが、Windowsには「O's Editor」という便利なソフトがあるものの、Macにはそのようなものが見当たりませんでした。
もしそのようなシナリオ執筆に適したソフトがありましたら教えてください。フリーソフトなら嬉しいですが、今後の参考にしたいのでシェアソフトでも構いません。よろしくお願いします。

私のOS:Mac OS X(Classic環境がありますのでそれ以前のヴァージョンで動くものでも構いません)

A 回答 (3件)

No.1です。



自分が使った事がないソフトを薦めたから不安で仕方がありません。
大丈夫だったでしょうか?

別の方もおっしゃってますが、長い文章を一度も改行せずにダラダラ書くようなマヌケはシナリオで生活できませんので注意してください。
小説家でもシナリオライターでも漫画の原作者でも「読みやすい文章」を書けるのが条件です。
文章力を磨いて「面白い」と思えるアイデアがあったら十分な収入がえられますから安心してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ソフトは問題なく起動しております。ありがとうございました。
「読みやすい文章」と「文章力」この二つを身に付けていこうと痛感しました。これから面白い作品を一つでも完成させられるように努力してきます。

お礼日時:2007/02/05 20:50

私はこれまでに二冊の戯曲集を出しておりますが、最初はシナリオライターを目指していました。

どうしてやめたのかと申しますと、お金にならないからです。小遣い稼ぎにはなっても生活費には及ばないとわかったからです。2時間ものの単発ドラマ1本書いて、良くても10万円程度の収入です。取材費や謝礼など必要経費を引くと、毎月4本程度のペースで2時間ドラマ(実際は90分程度ですが)を書き続けなければ家族を養うことは出来ません。と、ここまではまず念のために申しておきまして、さて、私もシナリオ塾にも通いました。それらの経験を踏まえて厳しいことを申します。プロになりたいのならば、安易な方法を選ぶことは、のちのちの自分のためには良くないと思います。ご質問はシナリオを書く便利なソフトということですが、つまりはシナリオ専用のワープロ機能ソフトをお探しのように思われるのですが、間違っておりましょうか。間違いならばご指摘ください。改めて私のできる限りのご協力はいたします。シナリオ形式で簡単に日本語入力ができるソフトウエアを探す以前の問題として、あなたは日本語表現力にどの程度の実力がおありなのでしょうか。私は自分の思いを日本語にするために、ずいぶん苦労もし家族に迷惑も掛けてきました。でもプロをめざすということで、必要なものを惜しんだりはしませんでした。現在私は「一太郎」を使用しつつ、併用して国語辞書ソフト5つ、漢和辞典ソフト3つ、類語辞典ソフト3つ、百科事典ソフト3つ、古語辞典ソフト2つを入れたPC(外付けHD数台)で仕事をしており、もちろんソフトウェアでない何十冊、いや百冊以上の書籍の辞典・事典・図鑑等を常に手元においております。最近のテレビドラマの作者に女性が多いのは(誤解されそうな事をあえて申しますが)現状の日本社会では、一家でまだまだ生活費の多くを得るのが男性が多く、男性のシナリオライターが少ないのは、シナリオ創作だけではなかなか生活できないという現実に因っている部分もあるような気がします。(良し悪しの問題ではなく、現実であると思います)シナリオ同様に舞台台本の執筆もご質問にあるように確かに面倒ですが、その面倒よりも、私は自分の作品と表現をより大切にしております。「弘法は筆を選ばず」というのは大嘘です。私の友人で日展書家の人がいますが、筆や墨や硯や紙には、金を惜しまず一流のものを使っていますよ。日本語ワープロソフトも何種類も使ってみましたが、最終的に、今日現在では、日本語表現能力としては「一太郎」が最も良いと思って使っています。嫌味な言い方ととらずに、素直にお考えください。必要なものにはそれなりのお金は必要です。それがプロです。私はそう思って生きております。直接の回答にはならないとは思いますが、ご参考になればと念じております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。経験者の方のお話を伺うのは大変貴重なことですのでとても感謝しています。現在私は映画の専門学校に通いながらシナリオライターを目指しています。シナリオライターを志そうと決心していく中で、映像業界でそれだけで生計をたてていくことはとても難しいことであると感じました。ですので、春からは映像制作会社のデスクとして働きながらシナリオライターを目指していく予定です。ソフトウェアに関しては、自分の技量・金銭と相談して慎重に選択していこうと思います。そして何より、アドバイス頂いた「自分の作品と表現を大切に」することを忘れずに努力していきたいと強く思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/05 20:46

これではダメでしょうか?


http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060923 …
シナリオ形式も簡単にできると書いてあるのですが私のパソコンはMacではないので確認できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。Macではないにもかかわらず調べてくださってありがとうございました。ご紹介頂いたiTxet Expressはすでに使用していたソフトでしたが、シナリオ用のサンプル文書がついていて、それを自分で編集すれば簡単に成形が出来るようになっていることは知りませんでしたので、大変嬉しい回答でした。これからこちらの方も使用してみようと思います。

お礼日時:2007/02/05 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!