アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、外車、左ハンドル、車幅約2mで、相手、国産コンパクトカーです。
普通車がギリギリすれ違いできるか、できないかの狭い直線道路で、こちら側から見て突き当りはカーブになっています。
先に当方が、直進しているところに、相手の車がカーブから進入してきました。カーブのすぐ横(相手側から見て左側)には十分車を止められるスペースがあります。当方はまずいと思い車を止めて待っていましたが、相手の方は、当方の車の真横まで入ってきました。当方左側は畑で段差があり、相手左側は、民家のブロック壁です。そこで当方が、左側に十分寄せながら慎重に相手の車をかわそうとした瞬間、当方の後部右フェンダーと、相手の後部右フェンダーが接触しました。相手の方は十分まだ左側に車を寄せることは出来たのに、寄せようとはしませんでした。相手の方の言い分は、止まっていた。絶対止まっていたと言い張ります。

1、警察に電話をしましたが、警察の方は、警察署まで来てくださいと言いました。

2、当方、事故当日、納車されて、任意保険には未加入でした。

3、相手の方は任意保険に加入、事故当日、その保険代理店の方には、事故の事を詳しく説明しましたが、当方が任意保険に入っていない事を伝えたたら、こちらが動いていたということで、一方的に悪く言われました。

4、後日、保険会社の方から電話があり、過失割合の事、事故の説明等、何も説明無しで、相手の方の修理代を払って頂けますかと言われ、何も分からず返事をしてしまいました。何も聞かないこちらも悪いですが・・・

5、事故から約1ヶ月経過したころ、相手の保険代理店の方から電話があり
相手の修理代の請求を受けましたが、過失割合の事は、言わずこちらが聞いてはじめて、100対0と聞きました。
やはり、当方が、動いていたので、100対0になるのでしょうか?
説明がわかりずらいと思いますがよろしくお願いいます。

A 回答 (4件)

◆1について



 物損事故の場合で、かつ自走可能な場合は、
 お近くの交番に出向くように言われます。
 なお、警察への届出を拒むと道路交通法で
 罰せられます。

◆2について

 客観的に考えまして、交通事故と何ら関係ありません。

◆3について

 質問者自身も、双方走行していた主旨を伝えます。
 また、相手車両の左側に余裕があったのならば、
 中央寄りを走行していた、という相手の過失を
 主張します。

◆4について

 過失割合については回答を取り消してください。
 本件事故の過失割合は狭路ですから、
 50対50となります。

◆5について

 前述の通り、50対50となりますので、
 100対0を受けることはありません。
 相手は保険会社ですよね?
 保険金を払いたくない、という気持ちが
 見え見えです。
 1ヶ月も経過してますから、素人の質問者さんが
 1人で解決するのは困難と思います。
 記憶が新鮮なうちに、調停などを検討されては
 どうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明していただきありがとうございます。
素人なので全く分からない事ばかりです。
少しは安心いたしました。
調停など検討してみたいと思います。
大変勉強になりました。

お礼日時:2007/02/04 21:25

損害保険会社で自動車事故を4年間担当していたことがあります。


あくまで、質問者様の文面を読んだ限りでの回答になりますが。
まず、結局警察へは相手と一緒に行かれたのですか?
最近は警察への届け(事故証明書)を必須にしている保険会社も増えています。
基本的に100:0の事故というのは、相手が赤信号で止まっていたところに追突したとか、
わき見運転で駐車中の車にぶつかってしまったという場合です。
また、任意保険に入っていないということですが、自賠責には入っていますよね?
事故から日数がたっているので、今から話し合いというのは難しいと思いますが、
どうして100:0という判断になったのか、きちんと聞かれてはどうですか?
自分が納得していないのに相手の修理代を支払いたくない気持ちも分かるので、日弁連へ相談されてはどうでしょうか?
(経験上、日弁連から連絡が入れば、保険会社は対応せざるを得ないので、有効だと思いますよ。)
ただ、その際は事故の状況を正確に報告すること、自分の考えをきちんと伝えることが第一になりますので、
相手保険会社からの情報収集はある程度ご自分でがんばるしかないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>結局警察へは相手と一緒に行かれたのですか?
 相手と、一緒に警察に行きました。

>任意保険に入っていないということですが、自賠責には入っていますよね?
 自賠責には入っています。

詳しく説明していただき大変、勉強になりました。
日弁連へ相談してみたいと思います。
あいがとうございました。

補足日時:2007/02/04 17:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただき大変、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/04 21:26

>1


 事故があったので当然です。しかし民事上の問題である賠償問題には一切関係がありません。

>2
 今回の事故とは全く関係ありません。自動車保険は契約者の法的賠償義務を肩代わりする役目を果たします。今回はその肩代わりする役目のものがないというだけのことであり、質問者さんの法的義務が左右されるものではありません。

>3
 それは保険の有無について何も発言しない段階では契約者である相手の過失を認めていて、保険が無いといったら「一方的に悪く言われた」ということでしょうか?まあそれはどちらでもいいですが、相手がその代理店に自らが認識する事故状況をそのまま伝え、それを聞いて代理店が判断したのであれば、当然の結果かもしれません。

>4
 これについても3と同様だと思われます。質問者さんの認識する事故状況について、ちゃんと伝わってないと考えられます。状況がしっかりと把握できてないといっても、返事をしてしまった以上、自分の発言には責任を取るべきですね。

>5
 質問を読む限りでは(質問者さんの状況認識からでは)「5:5」あたりが妥当だと考えることもできますが、こればっかりは第三者がどうこう口を挟むものではありません。

 今回の事故処理は完全に相手の主導で進んでしまいました。事故処理の過程において誰かに助言を求めるなどをしていれば結果は変わったのかもしれません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

補足日時:2007/02/04 17:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2007/02/04 21:27

双方動いていたら50対50です。


相手が止まっていたら100対0です。
もっと寄ることができたとか、相手が動かないからというのは無関係です。
任意保険に入っていなかったのは大問題ですね。
相手は保険会社でプロです。
素人のあなたには勝ち目はありません。
高い授業料と思いましょう。

この回答への補足

早速回答ありがとうございます。

相手の修理費用支払いについてですが。
1、相手は、事故当日から2週間程で、事故車を下取りに出し新車を購入しています。ディーラーで確認済みです。
2、当方ディーラーに行って、一応見積もりの確認、相手の事故車の確認に行きましたが、見積書は、相手の方と、保険代理店の方に渡してあるのでここにはありませんと言われ、見せてもらえませんでした。
車も、今ここには、ありませんと言われ見せてもらえませんでした。
修理は、まだしていないようです。
ディーラーの方は、相手の方と話し合いをして下さいということですが、
相手の方とは、一切連絡がつかない状態で、話が進まない状態です。
事故当日から約2ヶ月です。

補足日時:2007/02/04 12:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!