プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漠然とした質問かもしれませんが宜しくお願いします。
以前からグラフィックに興味を持っており、CMや雑誌、HPなどで掲載されている2DCGや3DCGを見て、いいなぁと思っていました。
私はもうすぐアカデミックでソフトを買えなくなってしまうので買える内にソフトウェアを買ってCGを始めようと思っています。全く何も分からないド素人ですが・・。

グラフィックソフトには色々あるようでPHOTOSHOP、ILLUSTRATOR、SHADEと2Dから3Dまで幅広く売られています。2Dと3Dでは全然違うというのは重々承知しているのですが、何しろ全くやったことが無いのでどちらから始めたほうが良いのか分かりかねています。そこで、非常にばかげた質問なのですが、初心者にはPHOTOSHOP、ILLUSTRATOR、SHADEのうちどれがとっつきやすく、将来的に応用の利くソフトでしょうか?
答えづらい質問だとは思いますが宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

一応、趣味・仕事でphotoshop、illustratorを使っているんですが…



3Dに関してはshadeの5とLight Wave7.5しか使ったことがないので
shadeの最新版については、わかりませんが
3Dソフト1本で下絵もPCで描いて…というのは難しいかもしれません。

加えてshade自体、業界で主流とは言いがたいですし、
3Dソフトでもメタセコイアなど、性能のいいフリーソフトもありますので、
そちらで方向性や自分の求める機能はっきりさせた方がいいかもしれませんね。

2Dソフトに関してはvtecmagicさんがおっしゃっている通り、用途が全く違うので一概にはいえませんが、
illustrator=硬質的、デザイン重視、ドローソフトなので、線がきれいに描ける。着色・色表現には慣れや計画が必要。
photoshop=色表現に優れる。点表現になるのでillustratorに比べると線は手書き?っぽくなります。
また3Dでテクスチャ作成する時にも使いやすい。と自分では捉えています。

ついでにpainter=似非油絵・水彩などCG手描き感が。個人的にコレが一番好み。
どれも慣れれば、ペンタブレット等を使いPCで下書き着色とも出来るかと。
また、illustratorで線を書き、photoshopで着色といった風に特色を生かした利用もできます。

ペンタブレットの付属ソフトとして、PSEやペインタークラシックが付いている場合が多いので
そちらを手始めに使ってみるのもいいかもしれません。

将来性に関しては、illustratorが出版業界や広告業界で広く役に立つと思います。それに付随してphotoshopの
フォトレタッチや使い方を覚えていれば、会社によっては即戦力になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

ANo.2 補足回答


PS ELEMENTは言ってみれば廉価版。機能制限版です。
個人ユースで写真加工、等の使い方には最適ですが
クリエイティブな使い方には若干不向きだと思われます。
そしてここが問題なのですが・・・
ベースは同じでも既に別のソフトになってしまっており
ほとんど知識流用が出来ません。

イラレについては今回のVerから3D(2D3Dだったと記憶)も
作成可能ですがやはり生い立ちが2Dですので
生粋の3D(3D3D)には及ばないかと・・・まぁ、触る程度しか使ってませんが。

PS、ILの最大の特徴は
・初期段階から有するツールが優秀
・「プラグイン」と呼ばれるアドオンの豊富さ
・そのまま業務ラインにのせられる「業界標準」
・HowTo、Tips書籍の豊富さ(これ結構重要)

あたりでしょうか。ご参考までに。
    • good
    • 0

うーん・・・



2Dならば、イラレとフォトショは使用目的の違いで選んだり・・・
2Dの動画を作りたいならばFlash MX とか・・・
Flash8とかあるそうです。違いは正直分かりません。すみません。

Shadeは3DCGですよね。
これは、3Dの静止画に向いていると思います。

3Dの動画で将来を考えるならば、他にも
・Light Wave
・3DS Max
・Soft Image
・Maya
等あります。

やはり、どれも すごーーーーーく高価なソフトですが、アカデミック版ならば格安です。

私個人的には3Dの動画に興味があり、そんな方にはLight Waveがお勧めです。
    • good
    • 0

自分は仕事で数種類のソフトを使っていますが、用途により使い分けている状態ですので、まずはどういったものを作りたいのかはっきりと決めてしまわないと、どれか1つに限定するのは難しいと思います。


グラフィックソフトと言っても、それぞれに長所、短所がありますからね。
写真を編集したり改造する場合は自分はPHOTOSHOPを使いますし、イラストやHPのバナーはILLUSTRATORを使います。
また、ILLUSTRATORは初心者にはちょっと慣れるまで時間がいると思います、使いこなせれば、すごい性能のソフトなんですが・・・。
あと、ILLUSTRATORの操作を簡単にしたようなソフト、コーレルドローなんかは初心者にはお勧めかもしれませんね。
ILLUSTRATORと同じような事が出来て、値段も安く、ILLUSTRATORとファイルの互換性もあるので。

自分はコーレルドローでCG始めました。

この回答への補足

確かにはっきりしないと、選ぶソフトも色々ありすぎて限定できないですね・・・。ILLUSTRATORは調べてみたんですけど、とても性能が高く、よさそうなソフトですね!ただPHOTOSHOPもグラフィックデザインができるみたいなんですよね。ということはPHOTOSHOPもILLUSTRATORもグラフィックデザインができるので、写真加工にも特化しているPHOTOSHOPの方が高性能なのでしょうか?僕が思い描いているのは、2Dのものにしろ、3Dのものにしろ、手書きで下絵を紙に書き、スキャナで取り込んでPCで色を塗るのではなく、下絵もPCで書きたいと思っています。コーレルドローは初心者には親しみやすそうなソフトですね!
検討させていただきます。

補足日時:2007/02/06 00:07
    • good
    • 0

自分もPHOTOSHOPが個人的には一番使いやすいと思います。


でもやっぱり、将来的にちゃんとした「デザイン」をするならILLUSTRATORが良いと思います。
すみませんSHADEは使ったこと無いです…。

Adobeのホームページに行ったらILLUSTRATORとPHOTOSHOPは無料で体験版があるので何日間か試してみてはいかがでしょう?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
将来的なことを考えるとILLUSTRATORですか、確かに素人の僕の目からしてもHPなどをみた感じでは業界の標準であり、とても便利そうなソフトですね!無料体験版を試してみたいと思います。あと、また質問になってしまい申し訳ないのですが、ILLUSTRATORは2005年末にCS2が出て、もうすぐCS3が出るみたいですね。-al-3-la-様から見て機能的に格段にバージョンしそうでしょうか?僕がアカデミックでADOBEのソフトが買えるのは3月いっぱいなんですよね・・・。せっかく買ったのに半月後にグレードアップっていうことになったら何か悲しいですね、ソフトウェアの世界は流れが速いからしかたないですが。。

補足日時:2007/02/06 00:13
    • good
    • 0

「趣味」ならどれでも構わないと思いますよ。


将来性を考えるなら

(DTP系)
PHOTOSHOP、ILLUSTRATOR
(グラフィック系)
SHADE、ILLUSTRATOR

じゃないですかね?
PHOTOSHOP、ILLUSTRATORは「スキル」と言えるほどポピュラーなので
買って損はないです。将来につなげれば、ですが。

この回答への補足

いろいろなHP見てみましたがILLUSTRATORでは3Dも描こうと思えば描けるみたいですね。となると、PHOTOSHOPもデザインすることができるみたいですし・・・両者はどう違うんでしょうか?PHOTOSHOPにはELEMENTというものもあるみたいですが、違いが良く分かりません。よろしければ教えていただけないでしょうか?

補足日時:2007/02/05 02:20
    • good
    • 0

個人的にはPHOTOSHOPがやりやすいです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
photoshopは4万円もするんですね・・・通常版は倍以上しますが・・・。photoshop element5.0とshadeとillustratorを比べたらどうでしょうか?

補足日時:2007/02/05 00:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!