プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は他人の立場に立って物事を考えることが苦手で,それができなかったり,考えておくべきだった場面でそれを怠っていたために,人を怒らせてしまったり,仕事で失敗してしまったりすることがよくあります.

やはり普段の生活の中で簡単なことでもいいから,相手の立場でモノを考える練習をしてみようかと考えているのですが,どんなケースを想定したらいいのかがまず浮かびません.

どういう風に相手の立場になって考えてみたらいいと思われますか?

A 回答 (7件)

私にとってもそれは重要な課題の一つです。


私も自分の立場、今後の状況を考えて行動する。それか、全く考えずに行動してしまうタイプです。

職場でそういうことがあるようですが、まずは身近な家族、恋人、友達から考えてみてはいかがでしょうか。
身近な人であれば、なんとなく分かりませんか?
こういうことすると、喜ぶ。こういうことすると、怒る。とか。
大好きな食べ物があるなら、それをちょっと買っていってあげるとか。
手紙で感謝の気持ち、大好きだよという気持ちを書いてみるとか。
そういう身近な人を幸せにできれば、職場でも相手の幸せを考えられるようになると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいご提案だと思いました.
どうすれば身近な人を幸せにできるのかなんて大きなテーマにも思えるのですけど,すぐにでも実行できそうなところがあるのでやってみたいと思います.

お礼日時:2007/02/06 23:54

相手の立場に立って考えよう!と思えるmakokokonさんは、すでに相手のことを考えられる人だと思います。

なかなか、この事に気がつかない人も多いのです。だから深く考えずに、自分だったらどう思うかな?といつも心の片隅におくことで、いい結果が得られると思います。常にプラス思考でがんばってください。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.
心の片隅肝に銘じてみようと思います.

お礼日時:2007/02/20 23:13

思ったのですが、相手の立場になって考えることって大切だと思うんですが、それが全く違ったりしませんか?


私も自分はイヤじゃないけど、相手はイヤだと感じてたり、自分はこれって当然じゃない?って思うことでも、人は「なんでそんなことするの?信じられない」って言ってきたり・・・

人によって感じ方も考え方も生きてきた環境が違うのだから、違って当然じゃないかなって思えてきました。

家族や恋人や友達だったら分かることでも、職場の人のことは分からなかったりしますよね。

じゃ、どうするんだ?って自問自答してみたら、こんなことを友人が言っていたのを思い出しました。
彼女はアシスタントをしていたんですが、その上司の仕事においての恋人になったつもりでアシストしていくと、いつの間にか、その上司にとって彼女がいなくなると仕事がやりにくい、スムーズにいかない存在になる。すぐに何かあると自分の名前を呼ぶ。そうしたら、シメたものだと言っていました。

もしもmakokokonさんの職場で仕事する人が女性だったら、母親になった気持ちでやってみてはどうでしょうか?

そしていつか、makokokonさんが有休だったり、出張だったりでいない時に、相手はmakoさんの存在の大きさに気づくと思います。

良いと思ってやったら、大きなお世話だったり、疑問を感じて聞いてみたら生意気だと思われたり、それって最初は仕方ないこと。
相手のことを気にしながら、見つめ続けて、じわじわ近づいていけばいいと思います。
そして、いつか
「あなたがいなくて大変だったよ」
なんて言われたら、すごく嬉しいよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは多少あつかましくなったとしてもイイということでしょうか?
必要に応じて仕事の一部だと割り切ってやるべきこともあるのかもしれませんね.

お礼日時:2007/02/09 12:55

こんにちは。



相手の立場になって、ものを考える練習?
なかなか難しいことです。
自分は最初に相手の笑顔が見たいと思って行動します。
相手の笑顔を見ると自分もうれしくなるし、また その笑顔のはいろいろな意味であなたの気持ちが通じている証拠だと思います。

「相手の立場になって物事を考える」って書くと難しく考えますが、
「相手の笑顔を見たい」とおもって行動すると少しは質問者さんの肩の力が抜けて、スムースにいくと思います。

自分から心を開いて相手に接し相手の笑顔を見ることで自分の幸せと感じるようにすれば良いと思います。
参考になったかどうかわかりませんが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.

回答を読みまして,少しやり方が見えたような気がしました.「笑顔」ということを少し頭に入れてみようと思います.

お礼日時:2007/02/09 12:52

私も、昔は自分の事しか考えていなくて同じ職場の同期の子に言われたことがありましたよ。

もっと相手の立場や気持ちを考えてみては?と。
私も相手の立場を考えるのが苦手で全く同じことがありました。
今、思えば本当に自分中心だったと…。
今は相手の事を考えて行動するようになってとても相手からの気持ちもかわりましたよ。
私の場合だと、相手の立場=自分だったら…ですかね。上手く説明できてませんが、自分がもし同じ立場だったら相手はどうか?と物事を考えて相手の事も理解していくのもいいんじゃないでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういったことを言われたこともあるのですが,例えば何かで失敗してしまったときに,いきなり自分だったらどうだ?と言われても自分だったらそれをされてもいやじゃないこともありました.

だから,どんな場面で自分だったらどうだろう?と考えてみると他人の立場により近づきやすいのか(もしくは他人の立場に近づけたよという体験でも)を具体例を教えていただけるといいなと思っています.

お礼日時:2007/02/07 00:03

このカテゴリーの相談に相手の立場になって相談に乗るのはどうでしょうか?


ありがとうポイントが溜まってくれば、相手の心を掴めてる証拠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いきなり他人の悩みに答えることができるような自信もないので,まずはもっとほかの人のやり取りを見てからですね.

ご回答ありがとうございました.

お礼日時:2007/02/06 23:49

質問者さまは、車の免許をお持ちですか?


自動車の運転をされるとき、おのずと相手の立場に立って
考えたり危険予測されたりしていませんか?

例えば、小学生が数人で並んで下校している細い道に
自家用車で通りがかりました。
標識では30キロまで出せるとありますが、
その標識の通りに、子供のそばをビュンビュン
飛ばして走っていきますか?

もしかしたら、子供が飛び出してくるかもとか
予測すると、絶対飛ばして走るっていうことは
できないでしょ?

それが相手の立場になって物事を考えるという
ことなのではないでしょうか?

話が飛躍してしまったかもしれませんが。
それでも、「目配り 気配り 思いやり」
この気持ちを持って周りを見れば、
その場の空気を読むことができるようになるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.

毎日通勤で車に乗っているのですんなり受け入れられた気がしています.

確かに周りを見ていないところはあったような気がします.そのあたりをまず気にしてみようかと思います.

お礼日時:2007/02/06 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!