プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人が亡くなりまだお墓がないため遺骨は自宅にあります。
現在は遺骨の両脇にお花、遺骨の前に白木の位牌、その前にお茶やご飯、その前にろうそくや線香立てなどを置いています。現在は床に座り手を合わせているのですが主人が亡くなった後に生まれた子供がそろそろ色んなものに手を伸ばしたりするのでできれば遺骨やお線香などすべてのものを手の届かないサイドボードの上なんかに置きたいなと考えているのですがこうすると手を合わせるの立ってすることのなります。
遺骨をサイドボードの上に置いたりするのは失礼なのでしょうか?
またサイドボードの上に置くと今までのように遺骨の前にスペースがなくなるのでその場合線香立てやろうそく立てはどこにおけばいいのでしょうか?横に置いたりするのはだめでしょうか?

A 回答 (2件)

坊さんです。

大変でしたね。
色々お悩みのことと思いますが、無理をしないでください。ご主人様も奥様が無理をすることを望んでいません。ご遺骨も家の状況でどのように安置されようと、ご主人様は怒りませんのでサイドボードの上でもかまいません。その場合、線香立てやろうそく立ても無理しておく必要はありません。無くても良いのです。
なお、推測ですが、もしかしたら中陰壇用の白い大きな香炉と蝋燭たてではないのでしょうか?小さい仏具なら置けるようなら小さいものに買い換えるのも手ではあります。(それでも無理なら無理しておく必要はありません。法要の際には必要ですが日常は無くてもかまいません)
または、葬儀をしたのが菩提寺さんならご遺骨をお寺さんにお預けすることも検討されてはいかがでしょうか?(葬儀社斡旋の派遣僧侶だと無理だと思いますが)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なんだかすごく堅苦しいように考えていたのですが少し楽になりました。
お察しの通り中陰壇用の白い大きな香呂と大きな蝋燭たてです。小さいものに買い換えようと思います。

お礼日時:2007/02/12 10:08

ご愁傷様です。


遺骨、遺影、仏具はどこに置かれても問題はありません。
あなたが思うところで構わないと思います。
私もローボードの上に横一列に遺影、遺骨、仏壇と並べています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

住宅事情仕方がない部分もありますものね。
早速子供の手の届かないところへ移動したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/12 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!