
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
住民税は全国殆ど一律の税率です。
標準税率というのを使っています。地方税法そのものが全国一律の法律ですから、ただし例外として超過税率というものがあります。
破綻した夕張市などが、超過税率を使うようですが、一般的な自治体では殆ど一緒と言って良いでしょう。
ただし法人にかかる事業税などは、都市部で超過税率を使っているようですね。
後、住民税に上乗せして環境税のようなものを県単位で課税してるところもあります、高知県が一例ですね。
いずれにしろ、所得に係る住民税はどこの自治体だから安いと言ったことは殆ど無いと思います。
ただし固定資産税は、土地の部分については評価額で税額を出しますから、都市部のほうが高いことはありますね。
いずれにしろ、その床屋さんはかなり感覚的に話されている感じだと思われますが・・・
丁寧な回答を有難うございます。
基本的に住民税は全国一律なのですね。
私の(おそらく床屋さんも)不勉強でした。
一律にしないと、極端な話、更なる過疎化など、いろいろな問題が生じかねないですしね。
そういえば昔、公営競技(競馬・競輪など)を開催している自治体に住んでいる住民は得だという話も聞いたことがあります。
ということは、これももちろん住民税とは関係なく、自治体のサービスレベルなどのことを言っているのですね。
また、よく市町村合併の時に損得勘定の話をしている人がいましたが、これも個人の税金レベルではあまり関係がないのでしょう。
いずれにしても、いろいろ勉強になりました。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
水をさすようで悪いんですが、
その床屋さんはA市と比較して「安い」とおっしゃったんでしょうか。
また、まったく同じ条件なら確かに比較ができますが、引っ越した先がどんな住居か、つまり、A市ではアパート住まいだったけど、マイホームを購入して移住したら、固定資産があり、そのようなものも加算される自治体があります。
一般論で言えば、各自治体のHPから例規集などを閲覧すれば、税条例が書かれているので一目瞭然です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について
- 2022年度税制改正の内容について
- 東京都は自民党から独立した方が良いですね?
- 株配当金の節税について教えてください
- 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった?
- バイトの扶養についての相談です。 税金などに詳しい人がいちら回答お願いします。 私は通信の高校2年生
- 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に
- 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々
- 住民税の控除額の計算について教えてください
- 年末調整について。 私は扶養内パートで、私自身の年収が60万円です。 その場合下記のように保険料控除
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1月1日海外に転出届けを出して...
-
「所得税非課税証明書」「住民...
-
住民税の話。 大阪市と尼崎市な...
-
年金受給者47万の壁について
-
年末調整(国民健康保険料、国...
-
政治。給付金7万円は年内に可...
-
こんばんは~!! 報道で、やって...
-
年金の手取りが200万ぐらい...
-
パート103万の締め日
-
株で利益1500万円。来年の税金...
-
所得者(住民税非課税)に対し...
-
控除の意味がわかりません。
-
バイト 所得税
-
住民税は控除対象にならないの...
-
一日しか働いていないが源泉徴...
-
5万円分のJTB旅行券が課税対象...
-
元自衛官だった旦那が二回目の...
-
所得税は前年度の収入によって...
-
企業年金を確定申告したら2万円...
-
綜合所得以外に譲渡所得がある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「所得税非課税証明書」「住民...
-
横浜市の市民税は高いの?
-
住民税に関する素朴な疑問
-
1月1日海外に転出届けを出して...
-
住民税の話。 大阪市と尼崎市な...
-
住民税が同僚と違います
-
住民税について 1住民税の均等...
-
e-taxにて特定配当等・特定株式...
-
配当金控除確定申告後の住民税
-
住民税に地域差って本当にある...
-
海外赴任からの年末年始帰国時...
-
東京都府中市と千葉県船橋市で...
-
市民税 府民税
-
前年?の所得に対しての課税さ...
-
横浜へ引っ越し 住民税について
-
外国人の住民税に関する質問です。
-
引越しをするタイミングで住民...
-
配当金確定申告の国民健康保険...
-
【住民税】東京と大阪と神戸と...
-
母子家庭の保育料について 保育...
おすすめ情報