
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
絶対に、政敵とその所属政党・団体や支持団体の誹謗中傷をしてはならない!
道徳倫理で言っているのではない!
民主党を見ればいい。
柳沢大臣の件で、民主党は審議拒否までして大臣辞任を要求したが、菅氏自身が女性侮辱暴言を吐いて、自爆しましたね。
民主党は、いつも自民・公明連合政権を攻撃するたびに、いつも自爆してきましたね。
政敵の政策批判や、贈収賄や選挙批判をするのは問題ないですが、個人攻撃や人格攻撃や愛人をかこっているなどの個人的私生活などを穿り返すような言動は、結局有権者の支持を失い、自爆し、自らの触れられたくない事を追及されかねません。
あくまでも、貴殿の応援する候補者の政策・理念と、その候補者がいかに有能で立派な人物で、いかに政界で大暴れしてくれるか、ということだけを熱心に語ってください。
あなたは、OKウェブの私の仲間・友人です。
だから、民主党や野党のブザマな自爆をしてほしくないのです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
5
日本の国会の問題点ってなんで...
-
6
政治的無関心
-
7
何で大臣は専門知識が無くても...
-
8
民主政と共和政の違いがよく分...
-
9
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
10
他にないから自民党に投票する...
-
11
普通選挙は廃止して制限選挙に...
-
12
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
13
信頼できる 政治評論家て誰で...
-
14
親の逮捕歴はどこまで子供の就...
-
15
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
16
接客態度に対する名指しクレー...
-
17
おっとりしているのに鋭い人って
-
18
電車で割り込みした人に注意し...
-
19
洞察力のある人は賢いのでしょ...
-
20
時代の流れについていけません...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter