
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
●私も、「口座を、解約」したり、「繰り越しで、不要になった通帳」は、バラして、「シュレッダーで、処分」しています。
銀行に、よっては、待ち合いのロビーや、ATMコーナーなどに、シュレッダーがあるので、それを、利用しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/13 17:55
銀行には通帳を裁断できるシュレッダーを置いてあるところもあるのですね。
とりあえず今回は銀行に出向くのは面倒なので「バラしてシュレッダー」にしようと思います。
お返事ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ピクトリンクで1ヶ月だけの有...
-
5
生命保険の担当者の変更、また...
-
6
毎月、給料から天引きされてる...
-
7
同棲したときのNHK受信料解約方...
-
8
銀行口座解約時に、その通帳と...
-
9
ライフカードからの315円の請求...
-
10
解約せず 残高を0円にするには?
-
11
郵便局 定額貯金6ヶ月未満の解約
-
12
銀行にリベンジしたい!窓口のお...
-
13
解約した口座を国税局が調べら...
-
14
ニッセイ解約で販売員のペナル...
-
15
太陽生命の解約について困って...
-
16
社宅の精算の仕訳を教えてくだ...
-
17
契約している生命保険の断り方
-
18
夫の定期預金の解約を妻がする場合
-
19
夫の定期預金をおろすのに必要...
-
20
銀行の通帳はつくった支店でな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter