アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。30代の主婦です。最近 江原さんの本「スピリチュアル子育て」等を含め、2冊程機会があり、読んでます。それを読むと、精神的に癒されるというか、落ち着きます。今まで、夢は そんなに見る方ではなかった(でも覚えてないが、寝言は言ってるらしいですが・・)のですが、江原さんの本を読むようになってから、頻繁に夢を見るようになりました。内容は、たいした事はないです。その夢を目が覚めても、覚えてるんです。本を読む以前は、覚えていなかったのですが、これは、何か意味があるのでしょうか?それとも あまり私にとって、素晴らしい本であるため、潜在意識が夢となって現れてきてるのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。


江原さんの話は聞いていると癒されるというか不思議な気持ちになりますね。
僕も「スピリチュアル子育て」読みました。
はっきり言って霊的なものは一切信じませんが彼の言葉には納得してしまいます。
さて、夢のお話ですが人間は寝ているとき常に夢を見ているそうです。
ただそれを覚えているかいないかの違いで「夢を見た」と思うようです。
夢を見る理由には現在二つの有力な説があります
 ○無意味な情報を捨て去る際に知覚される現象
 ○必要な情報を忘れないようにする活動の際に知覚される現象

はっきりしたメカニズムはわかっていないようですが
強く印象に残ったことを夢に見るというのはよくあることです。
質問者さんの場合はそれが江原さんの本だったということなのだと思います。
おそらく
  印象に強く残る本を読んだ
       ↓
  脳に強く記憶された
       ↓
  夢を覚えているタイミングが重なった
       ↓
  意味があると思ってしまう
ということではないでしょうか?
悪いことではありませんし、意味を持ったものでも無いと思います。
それでは今晩もいい夢を^^
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。これまでも、いくらか育児書を読んできましたが、江原さんの本ほど印象的なものは 無かったがゆえに、それが原因で夢を見るようになったのでしょうね。こんな体験は初めてだったので、とりあえず悪い事でなくて安心しました。
夢といっても、変な夢ばかりで 一度は素敵な夢をみてみたいですねー。変な質問にお付き合いくださり、感謝です。

お礼日時:2007/02/13 22:58

夢の内容は潜在意識を表す場合もあるでしょうし、本を読んで影響されただけの場合もあるでしょう。



夢を覚えているかどうかは本とはあまり関係がないと思います。
私の場合ですが、夢の中で自分の思い通りに話が進む(半分起きて、話を作っている)と夢の内容を覚えています。反対に夢から突然覚め、え? 今何時?と焦り、夢と現実の切り替えが早かったときは忘れています。

つまり、夢と現実の境目があいまいなときが長い時は、夢を覚えていると思われます。
また強烈な印象・・・恐いとか、嬉しい、楽しいなどの感情が強いときなども覚えている気がします。

反対に起きる寸前の夢以外は全部忘れていると思われます。

他にも体調やなんかで、夢をよく覚えているときと、全く覚えられないときが普通にありますので、いわばバイオリズムみたいなものじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答 ありがとうございます。まさに起床寸前の夢を覚えてるんです。でもすごく疲労感があって辛いですねー。このサイトを利用させて頂き、問題が解決でき スッキリ安心しました。でも夢って不思議ですね。またmahoさんは、夢を操作できるんですか?!すごいですねー。

お礼日時:2007/02/13 22:41

 「江原さんの本」が、あなたの無意識を刺激したのでしょう。

この本によって、無意識の声を聴こうという気持ちが高まったのです。そしてそれに応えるように、夢が明瞭な形であらわれたのです。夢は、今のあなたなら夢のメッセージを受け取ってくれることを感じ取ったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答 ありがとうございます。私自身、まだまだ心の未開発な部分があるということでしょうか?確かに 夢は私的に、全然気にしてないし、信じないタイプでした。これをきっかけに、夢を意識するようになりだしました・・また これから何か発展があったら楽しいし、自己開発につながるかもしれないですねー。アドバイスありがとうございます。本当に見知らぬ方なのに、丁寧にお答えいただき 嬉しい限りです。

お礼日時:2007/02/14 19:29

きっと内面への関心が高まっているからではないでしょうか。


内面に関心の強い人は、夢をよく覚えているという人が多いです。
それは、目覚めの前後に夢の内容に意識を向けることが、覚えるかどうかを決めているからだと思います。
内面に関心の強い人は原因を中から探そうとし、現実に関心の強い人は原因を外に求める傾向があります。

夢からはユニークな情報がたくさん得られます。
夢うつつの時にはつまらないと思っていても、後々考えるとすごく面白かったりすることもありますので、記録してみるとたのしいかも知れませんよ。もう一つの流れとして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答 ありがとうございます。確かに江原さんの本を読むようになってから、自分の気持ち、考え方を見直す事ができてます。正直、主人にも穏やかな気持ちで接する事が出来てます^^; 内面的に今までの自分とは少し違う部分が出てきてます。でも夢って いろんな捕らえ方があるんですねー。私は、今まで夢は全然 気にもしない人だったんで、自分の見た夢をどういう風に考えたらいいのか??です。とりあえず覚えてる夢を記録する事から始めて見ます。アドバイス感謝です。

お礼日時:2007/02/14 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!