プロが教えるわが家の防犯対策術!

「Norton AntiVirus 2007」を買いました。
2006までのユーザー登録画面と違い
「Nortonアカウント」を登録してくれと表示されました。
マニュアルに詳細な説明がなく気味が悪いでスキップしました。

後で調べたらこのページに行き着いたのですがhttps://www.mynortonaccount.com/amsweb/default.d …
意味が分からないのでスキップしたままです。

Nortonのサイトを見ても「Nortonアカウント」する理由が分からなく
ユーザーサポートの問い合わせフォームで問い合わせたら
カスタマーサービスセンターに連絡しろとレスがあり
昼間しかやってないカスタマーサービスにはなかなか電話できないので
「Nortonアカウント」とはどういう理由で登録するのか、教えて下さい。

あと余談ですが
Nortonのサポートって、こんな盥回ししていましたか?
昔は横断的に取り次いで返答してくれたのですがね。
こちらも窓口を間違えたようなのですが
縦割り対応された気分で残念です。

A 回答 (3件)

私の想像ですが


アクティベーションとユーザー登録を一体化したものと考えています。
(従来はユーザー登録は必ずしも必要でなかったです)
狙いは不正使用抑止でしょうね。

サポートですが日本語が上手な人たちでしたか。これも私の想像ですがナビダイヤルで受け付けていますがサポートセンターは外国(多分、中国)にあるかと思います。当然サポート要員は同国人中心です。全てを知り尽くしている人が少なくて応対マニュアル中心の回答にならざるを得ないと思います。(必然的にタライ回しになるでしょうね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
ずいぶん昔ですがタドタドシイ日本語で返されて
無駄な時間を過ごしたことがあります。
結局Nortonアカウントはしていないのですが
不満なく作動しているようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 17:05

生憎、私も想像です。



2006シリーズから、プロダクトキーによる更新サービス期間の管理が強化されました。例えばそれより前なら、アンインストールしてレジストリ関連の削除を行って再インストールを行うと更新サービス期間も初期化されていましたが、2006からは頑固に残り期間を保持するようになりました。

2007シリーズからは、さらに製品バージョンごとの管理ではなく「対象製品のプロダクトキーと更新サービス期間」での管理になり、有効な更新サービス期間を持つ2006ユーザーは"残り更新サービス期間"2007に無償で移行可能になりました。

で明示的には、Nortonアカウントを作成しそこにアカウント情報やプロダクトキーを含む以下の製品情報を格納するようになっています。

登録した製品名(バージョン記載はなし)
製品のシリアル番号
プロダクトキー
登録日
有効期限
製品の言語

好意的に見れば、徹底的にアンインストールした後でプロダクトキーを紛失しての再インストール時にもNortonアカウントにアクセスできればアクティブ化可能です、ということで。
私は要らないけど一応登録特典等のオプションも用意されています。

────────────────────
最近探していませんが、この件に対する説明はおそらくないはずですし、「2006以前のカスタマIDどうなるの?」に関しての説明もないと思います。

サポートについては、2006シリーズリリース後レスポンスがよくなったんですが中身がなくなりました。さらに昨年6月ごろから(かな?)、中国の企業にコールセンター業務を下請けに出しちゃいましたのでさらに意思疎通は困難になりました。それを理解したうえで使用するしかないかと。

私の場合は幸い2007にしてから問い合わせゼロで推移しています(それ以前の経験からは考えられない数字です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりNortonのサービス悪化しているのですね。
以前撤退して日本市場に再参入したメーカーが
会社が傾き始めてサポートが悪くなったのを思い出しました。
ということは、そろそろヤバいのか。。

たしかに2005か2004ぐらいまではアンインストールして「再利用」できてましたね。
毎年正しく買っているわけだから
妙な仕掛けを内蔵するならきちんと説明してほしいものです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 17:11

僕のはNIS2004ですがノートン用アカウントは有りますよ。


余り深く考えた事なかったがセキュリテキー強化の為、PC利用者
分だけ設定しています。
個別に詳細設定が出来るのでセキュリティ強化になっているよ!
もっと詳しく知りたければNIS画面のユーザーアカウント画面の右上に詳しい情報をクリックしたらHELP画面が出るので読んで
下さい(NIS2004での説明だから2007では若干位置や名称が変わっているかも知れませんのであしからずご了承)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HELP見てみます。
その画面の出し方はこれからいろいろさわってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!