アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は小さい頃から、「人からどう思われているか」「人に嫌われているような気がする。」と、人目をものすごく気にしてしまう性格でした。そして嫌われたくないため、自分じゃない自分を演じてしまうため、毎日がものすごく疲れます。作り笑いばかりしてしまうのですが、「今私の作り笑いがわざとらしい、と思われて変な人だと思われてしまうんでは...。」と気にしてしまうんです。そして人に嫌われることを恐れて他人に壁を作ってしまいます。人と話すときに必要以上に緊張して構えてしまうので、相手も私に気を使ってきます。きっと付き合いにくいんだと思います。
 結婚して夫には心を開いて自分を出せます。ですが、義両親の前では気を使いすぎていい子ぶるので疲れ果てます。その結果義両親と会うのがものすごく億劫になります。
 職場でもいつも仕事でも疲れるのですが、人間関係のことを気にしすぎて毎日クタクタになって体調が悪くなります。(めまいや食欲不振)
 こんな性格を変えたいです。なんとか自然体で人と接したい。
 もし、同じような状況を克服出来たという方がいらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

私も質問者さんと同じなので、よく分ります。

自分が上手く行動できないので、人に助言できる立場ではないのですが..

「自然体で人と接したい」その願いをそのまま行動に移せばよい、それだけの事なんですよ。
今の質問者さんは’自分じゃない自分を演じている’言い換えれば’自然体ではない’言動をして、そして自分自身を疲弊させている。それは一心に「人から嫌われたくないため」なんですよね。
でも、それがかえって良くない方に働いてるんですよ。’相手も気を遣ってきて、付き合い難いと思ってるのでは?’正にそうなんですよ。質問者さんが自然体になれば相手も気遣いをする必要がなくなって、質問者さんと付き合いやすいと考えると思いますよ。
相手が、付き合い難いと思いながらもまだ付き合ってくれるならばまだ幸せです。私なんか、前の職場の上司にピシャリと「付き合いにくい」と言われ以後すっかり嫌われ嫌がらせをされるようにまでなってしまい、いたたまれず辞職しました。
旦那様が相手なら、質問者さんは自然体で接する事が出来るのですよね。それを、同じように自然体で接する事が出来る人を少しずつ増やしていこうと常に心掛けるようにするのが良いと思います。質問者さんが自然体に振舞って、それでも相手が質問者さんを嫌ったら「そういう人だったんだ」とすっかり忘れて別の人と仲良くなろうと努力するんです。
付き合う人の全員と仲良くなんてなれる訳がありません。恋愛と同じで、相性の合う合わない人というのは必ず存在しますから。

勿論いきなり色んな人に対して自然体で接する事なんて出来ないと思います。でも、時間を掛けてじっくり人と付き合って行こうとする努力をしましょう。私達のような’人と付き合うのがヘタ’な人間は、「すぐ人と打ち解けあう」なんて事は到底できないのですから。
人の流動の激しい現代社会では「時間を掛けてじっくり人と付き合う」事が難しいので尚の事私達のような人間が苦しい思いをする事になります。
少なくとも、質問者さんには質問者さんの自然体の姿を好きに思っている旦那様という味方が存在します。それを’弱い’心の支えにして、少しずつ頑張って行きましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。

まず第一に思ったのは、旦那さんに心が開けていて良かったな・・ってことです。旦那に心開けない、通じないで苦しむのもまた辛いものと想像します。その苦しみは一味違うというか、真に迫る寂しさ、苦しさなのだろうと感じます。だからと言って、質問者さんが、それに比べてたいしたことないのでは?ということを言いたいのではなく、ほっとできる心の開けるパートーナーをもっているということを大事に、誇りに思って欲しいなと感じました。

また、人に嫌われないようにする、人目を気にする・・誰でも、そういった思いで日々暮らしているものと思います。本当、職場で人間関係に悩み、努力されている方大勢みてきました。50、60代になってもそうで、感心したこともあります。
ただ、意識が過度になると非常に疲れたり、おっしゃるように自然でいられなくなりますね。自然でいられなくなるとだんだん自分が何なんだかわからなくなるというか何かを見失うってしまいそうになりますよね。

その過度に気にする要因を考えると、生まれながらに繊細な性格というのもあるとは思いますが、気になったのは幼い頃、ご両親に甘えてこられたのかな、愛情を感じてこられたのかな・・っことですね。また、ご両親からの愛情があっても、ご両親が愛情を示すのが下手だったり、または、きちんと愛情を向けていても、質問者さんが甘える性格でなかったりしてそれをキャッチしていなかったり、いい子でいなければいけないという意識が強かったり。いろんな兼ね合いがあると思いますがね。

もし、思い当たる節があるようなら、ご両親とゆっくりと子供の頃の話しなどをされて自分発見をしてみるのも良いかもしれませんね。
また、特に環境に問題はなかった、性格の問題だと思った場合は、もう長年そうなわけで、それを完全に変えるとなるとプレッシャーもかかりますし難しいですから、少しずつ、変えていこうと余裕を持ったほうが、うまくいく可能性が高いような気がします。

方法としては、一つ一つ、いい子でいるためにやると疲れるなと思うことを控える、ちょっとずつ、引き算していくと、だんだん素に戻っていくと思います。また、旦那さんに向けている感じを日常に少し向けてみるとか。ただ、注意点は、素に戻り、そのまんますぎて、相手への思いやりがかけてしまわないようにすることですかね。私が気をつけているのは、人間一人一人いろんな弱点があると思うんです。その弱点にふれるようなところは、控えめに接するということですかね。

素に戻っていくと、余裕ができて、相手のことも見れるようになると思います。今は、自分がどう思われてるか・・言って見れば、あまりに気にするばかりに自分のことばかり・・な、わけですね。それが、相手の視点で考えられ、これまでの相手に「嫌われないように」から相手が「嫌な思いをしないように」と発想が変わってくると思いますね。
    • good
    • 3

私も似たような性格ですが、


本で、会社の同僚の昨日のネクタイの色や柄を
いちいち覚えてない様に、他人は自分で思うほど
気にしていない・・・。を読んで、
少し気が楽になりました。
    • good
    • 3

私も対人ストレスを感じやすい方で、つい最近まで同じくクタクタになっていました。


ある日おかしな巡り合わせから接客業(服の販売)のアルバイトをやることになり、
こんな自分には絶対無理だと思っていましたがいざ始めてみたら逆にそのクタクタが激減しました。
たぶん、無意識に発想を転換したんじゃないかと思います。
気を遣うのではなくて気を配る。
どう思われてるかビクビクしてるのはきっと自分のことだけが大事だから。
相手が今何を望んでいるか、ここで自分がどう動いたらより良い雰囲気になるか。
自分はさておき相手の気持ちを想像していたら、人からどう思われているかを気にする暇は結構なくなります。

接客のバイトを始めた頃、失礼のないようにと思いすぎてカチカチになっている私にお客さんも身構えていました。
そんな接客に疲れて、考えるのにもクッタクタに疲れて、
ある日あまり何も考えずにちょっと気を抜き、適当な世間話を混ぜつつ接客をしていたら、
なんと意外にもお客さんと盛り上がってしまいました。楽しんで買い物してもらえたのです。
そこでコツをつかんでどんどんお客さんに声をかけていき、気の遣いすぎを克服しました。
自分自身がまず楽しんで、楽な状態になり、相手と接していくと相手も肩の力が抜けます。
相手だって人間、気を遣いすぎたらクタクタになります。
気を遣うしんどさが痛いほど分かっているのだから、相手にも必要以上に気を遣わせないということも大事です。
誰からも嫌われない、なんてことは神様仏様だってある意味無理です。
素の自分を出して嫌われたところで、貴方が悪いんじゃありません。縁がなかっただけの話です。
嫌われたくないからと壁を作っていたら仲良くなれる可能性のある人にまで嫌われてしまうかもしれません。
嫌われたところで死にゃしないよ、って感じでドーンと構えていた方がかえって嫌われなかったりします。

接客業までしなくてもいいですが、いい子でいよう、嫌われないようにしようと思うのを一旦やめてしまうといいと思います。
その上で、最初は無理しない程度で徐々に人と接する場数を増やしていくと、
いつしか気疲れしにくくなっている自分がいますよ。頑張らなくていいです。リラックスしてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!