アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デュアルチャンネル メモリとはどういうことなのでしょうか?
単純な512MBと256MBx2枚のデュアルチャンネルは動作が
違うのでしょうか?初心者的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

2枚のメモリに同時にアクセスすることで、転送速度を上げようって方法です。


例えると、1車線の道路から、2車線にしたって話しです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0611/hot …

ただし、同時にアクセスする為には、同規格・同仕様・同容量のメモリの組み合わせでないと、同期が取れないので、相性問題が出やすいです。
尚、チップセット側が対応してないと、動作しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、大変よくわかりました。もしよければ追加で教えていただきたいのですが、たとえばグリーンハウス製の同規格・同仕様・同容量のメモリの組み合わせ256MBx2とI/Oデータ製の同規格・同仕様・同容量のメモリの組み合わせ256MBx2の組み合わせでも大丈夫でしょうか?

お礼日時:2007/02/16 09:46

queen1414さんへ、メモリーのデュアルチャンネル動作は、当方の知る限り、72ピンSIMMメモリー時代からございます。

昔からある手法です。
    • good
    • 0

デュアルチャンネルメモリ(対応)とは、メモリへの読み書き方法(動作)のことです(メモリの種類ではありません)。



古いマザーボードでは、CPUがメモリにデータを読み書きする際、1度にメモリ1枚に対して1つのデータ(64bit)を読み書きしていました。

最近のマザーボード(厳密にはIntel945等のチップセット)では、CPUがメモリにデータを読み書きする際、ほぼ1度に2枚のメモリに対し、それぞれに1つずつのデータ(64bit、計128bit)を読み書きすることができるようになりました。(予め決められたメモリ・スロットにメモリを挿す必要あり)

512MB1枚と256MB×2枚(デュアルチャンネル動作)では、メモリ容量は同じですが、デュアルチャンネル動作をさせると、CPUからメモリへの読み書き時間が単純に2倍早くなります。ただし、Windowsの動作が極端に早くなるものではないようです。
ベンチマークソフトを実行すると、デュアルチャンネル動作をさせた場合、そうでない場合と比較して、CPU-メモリ間のアクセス速度が早くなってるのが結果として見れると思います。
    • good
    • 0

例をあげます。


INTEL製CPUの場合、FSB(フロントサイドバス)周波数があり、コア2デュオCPUの場合、1067MHzです。約8,5Gbps(ギガビーピーエス)でデータのやりとりをします。ところが、PC4300(DDR2-533)メモリーの場合、4.26Gbpsの処理能力があります。CPUから、メモリーにデータを送っても、メモリーが、CPUからの速い処理を行えません。
たとえが悪いかも知れませんが、人気のあるハンバーガー屋さんが1時間で4260個作れるが、お客さんが1時間に8500人来ると、行列ができ待たされます。じゃどうするか、同じお店をもう1店横に作ろう。
これがデュアルチャンネルです。わかったかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすく教えていただきましてありがとうございます。
デュアルチャンネルが良くわかりました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/02/16 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!