
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
GWに商船三井フェリーを使用したことはありませんが、バブルがはじけて以来、新日本海フェリーではGWの混雑はさほどではなくなりました。
また北海道のホテルも、以前はGWから夏季料金のところが多く、人気があるところではGWでも盛夏のハイシーズン料金のところがありましたが(それでも札幌でホテルが取れずカップル専用ホテルに泊まったことがあります)、最近ではGWでも冬季料金のホテルが増えてきましたから、一時期に比べてGWの北海道は不人気なのだと思います。実際に行ってみると、観光シーズンにはまだ早いという感じの場所が多いですから。
ですから、商船三井フェリーもお盆ほど混む事はないと思いますが、フェリーの場合、特定の1日だけ異常に混むことがありますので、油断大敵ですね。特に大洗発の夜便は、今年からトラックに特化したお客はおまけ扱いの船に代わったために、旅客定員が極端に減りましたので、4月27日深夜(正確には28日未明)の夜便はおそらく競争が激しいと思われます。
おそらく一番競争率が激しいのがこの便で次が4月27日の夕方便、苫小牧発は5月5日発が混むと思います。
ご希望の28日大洗発の夕方便は、27日の夕方便には仕事などの関係で乗れず27日深夜便の予約が取れなかった人が集中すると思われますので、大洗発では3番目に人気の便になると予想します。5月5日はかなりの激戦になるでしょうね。特に1等ではこのGWで一番の激戦になると思われます。
電話がつながり難いほどではないと思いますが、ご希望の船室はすんなり取れないかもしれません。代替案(日程の変更や利用航路の変更)を考えておいたほうがよいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/16 00:48
そうですか。行きは3番人気、帰りは1番人気ですか。
行きだけ取れて帰りは取れなかったらどうしよう・・・何て考えてしまいますね。
予約の電話がつながり、満席だった時のために代替案を用意しておこうと思います。
貴重な情報、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
電話はとっても混みます。
ですが諦めずにリダイヤルしまくってください。もし売り切れてしまっていてもキャンセル待ちができます。私は今まで5回ほどキャンセル待ちをしましたが(お盆)行きも帰りも必ず取れてます。ですが、新潟→小樽航路の日本海フェリーなんです・・・。太平洋フェリー(でしたっけ?)がこれにあてはまるかはわかりませんが、諦めずに頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
北海道へ車で行きたい。
-
5
北海道苫小牧市近郊のイチゴ狩...
-
6
車で北海道に安価で渡る為には?
-
7
埼玉県から北海道まで車で行く...
-
8
北海道旅行で先に車だけ輸送し...
-
9
青森〜函館の津軽海峡フェリー...
-
10
新日本海フェリー上で、携帯電...
-
11
苫小牧から釧路へはどこを通る?
-
12
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
13
釧路の達古武から苫小牧まで車...
-
14
苫小牧近辺の観光スポット
-
15
函館→新潟
-
16
函館ー青森間の高速フェリーに...
-
17
茨城から北海道まで船なしで行...
-
18
新日本海フェリーの部屋について
-
19
犬同伴のフェリー旅行について...
-
20
フェリーは先乗船したほうが早...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter