
デジカメで撮った動画をDVDに書き込んで、それをDVDから再生すると、コマ送りのようなカクカクした動きになってしまいましす。
音声は普通に再生されるのですか……
パソコンから見る時はそのようなことはなくスムーズに見れています。
動画の形式はQuickTimeで、QuickTimePlayerで見ています。
また、自分の環境だけでなく、焼いたDVDを友人に渡したところ、友人にも「カクカクしていた」と言われました。
どうしてこのようになるのでしょうか?解決策を教えてください。
また、動画の形式を変換する必要はありますか?
OSはWIN XPです。
ディスクメディエーター呉葉というフリーソフトで書き込んでいます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1です。
> DVDドライブは外付けではなく最初から本体についてあるもの
そうでしたか。早とちりでした。すみません。
しかし,転送速度が遅くなっている可能性は十分あります。ドライブの接続モードがDMAモード(一般的にはUltra DMA Mode 2以上になるドライブが多い)ではなく「PIO」モードになっているのかもしれません。PIOモードだとCPUがデータ転送を行なうため,データの読み出しにCPUパワーを食われるので,動画再生に支障が出る可能性が高いです。
転送モードの調べ方
http://www.ricoh.co.jp/drive/dvd/support/faq/con …
もしPIOモードになっている場合はDMAモードに変更してみてください。
変更しようとしても変更できない場合は,一般に「PIO病」といわれる状態になっている可能性があります。PIO病とは,ドライブにエラーが起こるとWindowsが勝手に転送モードを遅くしていき,ついにはPIOモードになってしまう現象です。(SP2ではPIO病にならないはずですが未確認でごめんなさい)「PIO病」で検索すると良いと思います。
No.2
- 回答日時:
パソコン(CPU)の能力が足りないか
DVD内のファイルがもともとおかしいかの
いずれかだと思います
同じファイルを
DVDでみてみたり、ハ-ドディスクでのファイルで
見てみれば、原因がわかるかもしれません
No.1
- 回答日時:
恐らくDVDからの読み出しが遅いためだと思います。
外付けDVDドライブのインターフェイスは何ですか?
USB1.1接続だと最高でも1MB/sくらいの速度しか出ないため、動画の再生時にデータ転送が間に合わないことがあります。
また、接続ケーブルに何らかの理由でノイズ(電気的な雑音。他の電気機器が近くにあるとノイズが多く入る場合がある)が入ると、エラー訂正を頻繁にするようになるためデータ転送速度が落ちます。
こういう質問をされる場合は、パソコンの型番や外付けドライブの型番(型番は正確に。メーカー名やブランド名だけではわかりません)を記されることをオススメします。
この回答への補足
申し訳ありません。
パソコンの型番はFMV DESKPOWER のCE50R7です。
DVDドライブは外付けではなく最初から本体についてあるもので「スーパーマルチドライブ」と仕様書にはあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
動画をDVDに書き込んだが、家庭用のプレーヤーで再生するとカクカクしている
ビデオカメラ
-
自分のPCで焼いたCD-Rの動画がカクカクする
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
DVD再生でカクカクする
画像編集・動画編集・音楽編集
-
4
DVDによってカクカクしたりする
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
作成したDVDが音飛びして再生できません。
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
6
DVDに焼いた動画がこま飛びする
その他(パソコン・周辺機器)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
pc版シージをしているのですが...
-
5
Access フォームのテキストボ...
-
6
Excel2003でデザインモードを終...
-
7
吉宗の4号機について質問です。...
-
8
Accessを開くと「排他モードじ...
-
9
シークレットモード表示を画面...
-
10
スマブラ64の英語ナレーション
-
11
ゼンリーについての質問です。...
-
12
共有モードと排他モードとどち...
-
13
【Access2000】テーブルリンク...
-
14
三国無双5 曹丕の出し方
-
15
ECHO(エコー)について
-
16
スプラトゥーン2でロビーに入る...
-
17
LGの22MP48HQ-Pを買ったのです...
-
18
QRコード 何通り?
-
19
ガラケーに機内モードは有りま...
-
20
IMEを、ひらがな優先に設定でき...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter