No.3ベストアンサー
- 回答日時:
白は清潔感があると思います。
白は汚れが目立つので、内装などで清掃がこまめに、完全にできないようなものでは、汚れが目立ち清潔感が失われます。
逆に汚れに気付きやすいので、清掃などしやすい衣服などは白衣が多いものと思います。
あと明度を下げると落ち着いた感じが出るので、患者の心理負担を下げ興奮を収めるために明度が高い色は避けられる傾向があるようです。
血の色が赤なので、病院の手術室などの壁の色は赤の補色である青緑系の色を選ぶことがよいといわれていました。これは壁が白系だと血の色が目に焼き付き残像として補色の青緑が残ってしまうことを避けるためだそうです。最近は白衣の代わりにこのような色をした衣服を着用することも多くなってきているようです。
しかし、青緑系の色は寒色で、暗いイメージを引き起こすので、病室などでは暖色系の色彩が選ばれるようになってきているようです。
ご回答ありがとうございます。
>青緑系の色は寒色で・・・
これまで定説だった補色残像理論も万能ではなく見直す動きがあるんですね。勉強になりました。
ちょっと見つけました。
http://su10.sgu.ac.jp/~morita/Seminar/6thStudent …
No.2
- 回答日時:
入院されている方々は、病気の治療のためですからベッドで寝るのが
普段なのでしょう。
目が覚めたときに明るすぎるのは刺激が強いのと、視神経を刺激するので好ましくないでしょう。
清潔感があって落ち着くような色合いで、照明も調節でき、外光も遮断を含めた調整できるものがいいでしょう。
一般的に内装は?と聞かれると・・・白と応える方々が多いのですが
実際には白っぽいのであって、よく見ると白ではないケースが殆どです。
実際に真っ白いクロスなんか貼ってある例はまずありませんよ。
ご回答ありがとうございます。
なるほど~血の色との関係が大きな理由と思っていましたが、
血の飛び散ることがそれほど多くない一般病室では、むしろ落ち着きを演出する理由の方が強そうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車の内装カスタムについて質問です。内装パネルを白にしたいのですがどんな方法がありますか? インパネ? 1 2022/03/25 18:54
- 軍事学 【画像あり・ロシアのプーチン大統領が核兵器を使用しようとしている】公開された動画の 3 2022/09/22 19:27
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 国産車 【カタールは砂漠の道路を青色ペンキで塗って舗装道路の温度上昇を抑えているそうです 4 2022/11/23 17:13
- 友達・仲間 室内でできる遊び 3 2023/02/11 14:31
- その他(教育・科学・学問) 大学実験器材の貸し出しルール 1 2022/12/05 16:23
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- 一戸建て 今度建てる家の画像の矢印の部分(キッチンの笠木)を白色にしようと思うのですが 笠木の白色って、年数経 4 2022/10/29 23:32
- リフォーム・リノベーション ALCの補修について 2 2022/11/02 20:48
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorでマンセル値を使う...
-
色つきわたあめの作り方
-
印刷時のカラー指定:CMYKの「...
-
DIC650くらいの色?
-
CMYK?の順番って・・・
-
壁紙(クロス)施工について
-
60進法のことは何といいますか?
-
白はカウント?
-
レストランや食堂の入口に、メ...
-
マンセル値を使ったデザインの...
-
DICカラーの配色を教えて下さい!
-
Illustrator上で色をDIC指定し...
-
海外で発行している色見本帳が...
-
DIC? PANTONE? 色見本帳はま...
-
赤いハム ソーセージは何故無...
-
指定色PANTONEのCMYK値を知りたい
-
イラストレーターでのPANTONE ...
-
シルク印刷の剥離強度低下の原...
-
洋からしと和からしの違い
-
建具、幅木の色について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Illustratorでマンセル値を使う...
-
60進法のことは何といいますか?
-
壁紙(クロス)施工について
-
色つきわたあめの作り方
-
CMYK?の順番って・・・
-
キンアカはDICで表すと・・・・?
-
シルク印刷の剥離強度低下の原...
-
DIC? PANTONE? 色見本帳はま...
-
年賀状の宛名面の色番号が知りたい
-
白はカウント?
-
異常でしょうか?タマネギを炒...
-
高校3年生です。面接練習の際、...
-
海外で発行している色見本帳が...
-
指定色PANTONEのCMYK値を知りたい
-
オーブンで肉を焼いたときの火...
-
DIC650くらいの色?
-
Illustratorで濃淡のあるDICカ...
-
docomoショップで4月から働くの...
-
生産設備の表示灯の意味
-
スポンジやカステラに何故使っ...
おすすめ情報