プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3月末に結婚を控え、とても悩んでいる事があります。もともと今年の夏位に結婚をしようと彼と話していて、彼の親に挨拶をしました。その後に、私の親へ挨拶をしたいとの事で昨年の11月に親へその事を伝えたのですが、「まだ早い」と言われ猛反対されました。。。その後、一切口をきいてくれず、同じ家の中にいても話をしない日が1ヶ月以上続きました。メールも電話も反応無しの状態。。。そして、12月の中頃、妊娠しているのに気が付きました。私も彼もとても嬉しかったです。親へ妊娠した事をメールで連絡をしました。一週間後の診察が終わってから直接親と話しをしたのですが、特に感情は無かったようです。結婚も決まり、彼の両親への挨拶も無事終わったのですが、昨日妹からメールが届いた内容を見ると、私の親も妹も、「元々結婚に反対されていたから無理やり子供を作ったんでしょ?」と書かれていました。「本当は家族として出産も結婚も祝ってあげないといけないと思うけど喜べない。勝手すぎる。子供が出来たから結婚して、結婚式もあげるなんて本当に勝手。家族に迷惑かけるな。結婚式とかのメールとか送ってくるな。」と。。。私は無理やり子供を作った訳ではありません。結婚式も家族に迷惑をかける為に挙げる訳でもありません。もう、家族に対してどう接したら良いのか分かりません。幸か不幸か、妹は県外、親は仕事柄帰りが遅いので会う事も直接話しをする事ありません。。結婚式まで1ヶ月となり、とても苦しい状況です。結婚式が終わったら彼の家へ引っ越すのですが、最後の最後まで私は自分の家で一人で過ごし、家を出る事になります。家族での食事もありません。。。私は残りの生活をどう過ごしたら良いのでしょうか?そして家族へはどう接したら良いのでしょうか?アドバイスをお願いします。。。

A 回答 (4件)

こんにちは。

#2です。

24歳でしたら決して早すぎることはないと思います。
まだ早いと反対されたのはお母様なのですね。
お母様はお付き合いのことを知っていたのですか?
いきなり結婚すると紹介したのですか?
もっとゆっくり進めていったらよかったのかもしれませんね。
妹さんのこともあって、慎重になっているのかもしれません。
彼のご両親が来た時や、彼のおうちへ行った時はお母様は普通の態度だったのですか?

お母様がお休みの日は全くないのでしょうか?
電話やメールではなく、直接に会ってお話するのが一番だと思います。
彼とも話をして、marie2u_uさんがお母様と2人で話をし、彼も連れてお母様と話をする。
結婚を控えているのですから、お母様だってきっとmarie2u_uさんの話を聞いてくれるはずです。
時間を作ってもらって、話し合うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またアドバイスを頂き、有難う御座います。
私たちが付き合っていたのは良く話しをしていたので知っていました。彼の両親が来た時や、彼の家へ行った時はとても普通の態度で笑顔で話しをしていたのですが、家での態度は全く違っていました。。
母の休みは月に不定期で4日ありますが、休みの日も朝から家にいません。友達と出かけたり旅行でしょうか、泊まって来ているので会う事がないのです・・・。こんな家族なんて有り得ないと思うかと思いますが、この生活が始まって夏で2年になります。でも、ここ半年前までは母と外食に出かけたりしていました。家族の絆は何よりも深いと聞きますが、一度ダメになると修復できなくなるものなのでしょうか。。。

お礼日時:2007/02/19 18:14

こんにちは



メールでの連絡より話を聞いてもらえなくても妊娠した事は自分の口から伝えるべきではなかったでしょうか?

例え反応がなくても親子なのにメールでの連絡ってさみしすぎます。

結婚生活は自分達の収入でやっていけるのでしょうか?
ご両親の手助けが必要なようにお母様が感じていてまだ結婚するのは早すぎる?って思われてるっていう可能性はないのでしょうか?

結婚式までの1ヶ月の間たとえ聞いてもらえなくても自分の口でmarie2u_uさんの思いを伝えるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難う御座います。
結婚後の生活は、貯金を含め2人で十分やっていけるだけの収入はあります。この事については母へも伝えているのですが・・・。
私が母へ話せない理由は、現状がギクシャクしているせいもあるのですが、16歳の頃に「あんたの事は産みたくて産んだんじゃない。仕方なく産んだんだ」と妹弟を目の前にして言われました。それから、母へ大事な話しをする時に息苦しくなる自分がいます。。。本当の事であっても、その場だけの感情であっても言って欲しくなかったですね・・・。

お礼日時:2007/02/19 18:06

ご婚約、おめでとうございます。



marie2u_uさんのご両親は、早いという理由だけで反対しているのでしょうか?
marie2u_uさんはそんなにお若いのですか?
他にもなにか心配な点があるということはないのですか?

結婚は両家の問題でもあります。
ご両家での顔合わせなどはなさったのですか?
このまま結婚式に流れてしまってはあまりにもご両親もかわいそうです。
一度、きちんと会って、お話した方がいいのでは?
妊娠、出産と、自分の母に話したいことも出てくると思いますよ。
一生に一度の結婚式です。これまで育ててくれたご両親に祝福されて結婚したいではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難う御座います。私は24歳ですが、24歳での結婚は今の時代早いのでしょうか・・・。両家での顔合わせは終わっています。初め、彼が挨拶に来てくれ、その後彼の両親が来てくれました。そして、先月の中頃に、私の母と弟(母子家庭)が彼の家に挨拶に行きました。
一番初めに親が反対したのが、「まだ早い」「見た目が気に食わない」でした。外見は、今風の人ではありません。髪も染めてなく、ピアスやアクセサリー等一切身に着けない人です。私の親は何でも見た目で判断してしまいます。(うちの妹の時もそうでした)母に体調の事や病院での結果について話をしたいのですが、母の帰りがとても遅い為話せません。。メールを送っても返事は無く、電話は出てくれないのです・・・

お礼日時:2007/02/19 17:22

男性の意見です



あと1ヶ月は長いですね。 体のことも心配ですね。

まず、家族一人一人と対応するようにしましょう。 1対3ではなく、1対1の三通りと考えましょう。 そうすると、お父様かお母様とお話が今よりしやすくなるのではないですか。 妹さんはお姉さんの現状に混乱しているのだと思います。 多少潔癖症かもしれません。 

しかし、例え妹さんのメールに「私も家族」もと書いてあっても、真偽の程はわかりません。 滅茶苦茶楽観的な推測ですが、お母さんの場合、出産の経験もあるわけですから、無下に放り出すような気持ちに凝り固まっているとは思えません。

つまり、1対1になれば話も出来るのではないでしょうか。 詳細は判りませんが、夏に結婚と考えていたのは、あなた方二人ですよね。 それに対して、何らかの理由で早すぎると反対を受けた。 つまり、相手の方の経済力や、伝わって来る彼の覚悟のような部分で、ご家族は不安を抱かれた、いや、未だに抱かれているんだと思います。 

結婚するまで、なるべく彼には家に来て貰いましょう。 何も上がり込まなくても良いです。 あなたと出かけるとき、帰ってきたとき、挨拶に顔を出す。 それだけで彼に対する好感度はあがるでしょうし、そうすれば気持ちも和らいでくるように思います。 

思いつめず、彼と話をしましょう。 決してご家族を責めるようなことを言ってはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難う御座います。妹はバツイチで自分が結婚した時に式を挙げられなかったと言うのもあって、話は聞きたくないようです。。気持ちは分かりますが、私としてもドレスの色で悩んだりしている時は、友達だけではなく妹の意見も聞きたいと言うのもありました。
彼と親と私と一緒にご飯を食べに行ったり、話しをしたりしたいのですが、親は仕事上、殆ど家にはいません。毎日夜中に帰宅します。どう距離を縮めて行ったら良いのか悩みます・・・。結婚式を一ヵ月後に控え、楽しみな気持ちと複雑な気持ちでいっぱいです。将来に不安はないのですが、家族の事が気になって仕方ありません。。。

お礼日時:2007/02/19 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!