プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

入社したときから疑問に思っていたのですが、これって労働基準違反
にならないのでしょうか?

通常の就業時間としては、月~金、9時~5時となっています。

しかし、2週間に一度くらいのペースで「夜勤」ということで
通常の9時~5時にプラスその次の日の朝まで働く日があります。
要するに、ほぼ24時間労働している訳ですが、その次の日は休み
とはなりません。忙しい時期など長ければ、その次の日の夜まで
入れて、連続30数時間にもなる事があります。

次の日休む場合は、有給休暇をとらないといけません。
以前聞いたことがあるのは、「夜勤」の分も残業代を払っている
から、その次の日は休みじゃないのは当たり前ということでした。

いくら残業代を払っているからと、連続して30数時間働くことは
労働基準違反とならないものなのでしょうか?

ウチの会社はそれなりに名の通った大きな会社なので、変な事は
していないのかな~とも思うのですが、単純に30数時間も働く
のもやっぱり変ではないかなって思う気持ちもあるのです。

A 回答 (3件)

おはようございます。



当方、小さな製造業です。
専門じゃないし、業種が違うかもしれませんので参考程度ですが、
私の知る限り、週40時間・残業は50時間まで。届けによっては年間6回まで80時間まで可能(残業時間には休日出勤時間も含む)80時間を越えた社員には、産業医などへ健康診断を受診させる。
と言うのがあったと思います。
おそらく会社は、法律ギリギリまで労働できるように届けていると思います。(会社ー社員(労働組合)間で協定を結んでるはず)

で、何が言いたいかというと、
会社は届け上は問題ないと認識していると思いますので、どうしてもふに落ちない・納得できない場合は、管轄の労働基準監督署に相談したほうが良いと思います。監督署は喜んで調査に出向いてくれると思いますよ。誰が言ったとかはばれないと思いますし、監督署からの指導が無い限り、会社なんて変わらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

労働基準監督署ですか・・・。ちょっと電話するのびびってしまいますね。一度相談だけでも聞いてみようかな??ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/24 01:04

仮にギリギリ法律に触れなかったとしても、やはり社員を大事に扱っていない企業である事は間違いないですね。


名の通った大きな会社、なんてのはなんにも意味がありませんよ。
会社なんて自分たち(経営側)の事しか考えていません。従業員なんて人間とすら思っていない連中が多いですから徹底的に調べて制裁を加えればいいです。

あなたが体を壊そうが命を落とそうが、会社は何もしてくれませんよ。
会社は偉い、と勘違いしていた日本の時代は既に終わっているのです。甘やかしてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。いよいよとなったら実行したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/24 01:03

夜勤の日は、仮眠時間など休息時間はないのでしょうか。


休む時間もなく24時間働きっぱなしでしたら問題があると思います。
夜勤明けの日は、休みですよね。
その点、細かい時間までわからないと違反かどうか、わからないと思いますよ。

この回答への補足

仮眠時間などの休憩時間はありません。
(実際には空いた時間などにちょっと寝たりすることはありますが、
表向きはありません。)
夜勤明けの日は休みではないです。
ただし、半日は寝てもいいよっていうものはあります。

補足日時:2007/02/22 07:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!