アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第一腰椎圧迫骨折の受傷後6ヶ月余り経過しました60歳の男性です。ほぼ受傷前の状態になりつつあります。今後生活の上でどのような事に注意が必要でしょうか。また、今回の圧迫骨折が原因で今後起こると思われる症状など教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

リハビリ関係の仕事をしています。



 腰部の圧迫骨折後ですが、6ヶ月も経つとほぼ骨も固くなってきておりに日常の生活において現状で問題なければ特に心配されるようなことはないと思います。ただ、一度、腰の骨を折っていますので、今後痛みが出てくる可能性は十分考えたれると思います。
 注意点は以下のことを気をつけてみてください。
  (1)椅子などに腰掛けるときにはゆっくりと座るようにしてください。
  (2)腹筋・背筋の筋力をつけるようにしてください。
  (3)重たいものを持つときは、腰に負担がかからないよう、両方の腕に均等に荷物を持つようにしたり、リュック等で背中に背負うようにしてください。
 以上のことを少し心がけてみてはいかがでしょうか?もちろん、ウォーキングもとてもお勧めです。
 また、今後、もし、腰が痛いとき、足にしびれや痛みのようなものを感じるときはすぐに主治医に聞いてみてください。動けないほど痛いときは安静にすることもとても大事なことですよ。
 
 一度、骨折をしてしまうとなかなか不安になり動かなくなってしまう人が多いのですがこれは実際には逆効果です。動かなくなってしまうと結局運動不足になり、腰の周囲の筋力も弱くなり、腰を痛めてしまう原因を作ってしまいます。基本的に、痛みがなければ大丈夫です。ご自分の体と相談しながらどんどん動くようにしていただければと思います。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

TOURIN さま
回答ありがとうございます。
日々の細かな事に至るまで丁寧なご回答、感謝いたします。
無理せず、怖がらず気をつけていきたいと思います。
既に腹筋・背筋の筋力をつけるため、寝る前に15分ほどかけて行っております。ケガの原因は自転車仲間と熊本の阿蘇山に上る時に後から車に当たられた交通事故が原因でした。熊本行きは例年の行事となっており、今年も5月に仲間とリベンジの予定です。充分にトレーニングして望みたいと思います。今回は本当に貴重な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 23:32

当方もリハ関係です。


TOURINさんの3の追加見たいな感じで。。。^^;
低いところ(床など)から持ち上げるときには膝をのばしたまま、腰を曲げて持ち上げるのではなく、しっかりと膝を曲げてしゃがんでから物を両手でつかんで持ち上げるようにした方がいいかと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

shunsetsu1さま
回答ありがとうございました。
腰を曲げないよう姿勢を低くして持ち上げるように注意します。

お礼日時:2007/02/28 19:18

今後生活上の留意点といえば、再発しやすいことを念頭に置くこと


ではないでしょうか。私の父も61才が初発(尻餅が原因)二年後、三年後
と次々に軟骨が潰れ、81才のいまになってやっと苦情が落ち着きました。その間亀背は進行。背筋は凝り圧迫感にさいなまれました。
然し外来では湿布薬だけで効なく、入浴が唯一の薬のようです。今は週五日ウォーキング(早足)が日課です。留意点はWEB頁を検索されれば山
ほどあるので、そちらを参照してみてください。骨ソソウ症とか圧迫
骨折と入力でいかがでしょうか。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

80-O23 さま
回答ありがとうございます。
ANo2さんも回答して頂いたように、ウオーキングは良いようですので是非やってみます。WEB頁も参考にしたいと思います。貴重な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!