プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

元・同僚の結婚式に参加したくありません。                                              約4年ほど一緒に仕事をした方なのですが、お世話になったと同時に執拗ないじめにもあいました。もちろん、その同僚が退職してから付き合いはありません。
今まで、この同僚との関係を口外することはありませんでしたが、先日、勢いで別の同僚に過去のことを洗いざらい話してしまい、「友人の結婚式が重なったためと嘘をつき、披露宴は欠席します」と言ってしまいました。
過去のつらい日々を思い出すと披露宴に参加し祝福できません。
ただ、今後の自分の会社での立場を考えると参加するべきか非常に悩んでいます。
披露宴への参加の良い断り方と、このような場合どうしたら良いか教えてください。

A 回答 (8件)

「友人の結婚式と重なったため」この理由で十分だと思います。

同僚が結婚式をするということはそこそこ日取りが良いはずです。ですから他の人も結婚式をする可能性は高いです。一般的にも会社の同僚<友人という優先順位で問題ないと思います。

会社での立場等を心配されているのであれば、欠席した上で当日に祝電を打ったり、後日お祝いを贈れば良いと思いますよ。電報数百円、お祝い3000円程度なら、立場を考えれば安いものでしょう。

ただ当日出歩かないように注意してくださいね。もし出歩くなら礼服で。誰に見られるかわかりませんから。
    • good
    • 0

>友人の結婚式が重なったためと嘘をつき、披露宴は欠席します



その理由で良いと思います。
昔からの親友。本当に世話になった友人。一生の付き合いになる友人。なんですよね?(そういうことにしましょう!!!)

>ただ、今後の自分の会社での立場を考えると参加するべきか非常に悩んでいます。

気にしたらキリがありません。
「いつでもこんな会社辞めてやる。」と思っている方が精神的にも落ち着きますよ!

仕事は生きるためにしているものです。仕事をするため(会社の人間関係)に生きているのではありません。

がんばってください。
    • good
    • 0

私なら、元同僚の在職時にそこそこ仲がよかったとしても退職後のつきあいが


ないなら欠席します。
ましていじめられてたなら、出席する必要はありません。
ご祝儀がもったいないです。
元同僚があなたを呼ぶ神経も分かりません。
単に人数あわせとして呼んだんでしょうね。
断り方は、すでに別の人に“友人の結婚式と重なった”と話しているなら、
同じ理由に統一したほうがよいでしょう。どこから漏れるか分からないので。
    • good
    • 0

私も披露宴を欠席した経験があります。


用事があったわけではなく、質問者様と同じように出席したくないと思ったからです。
私の場合は”友人の結婚式と重なった”という事を理由にしました。
相手からの詮索はありませんでしたよ。うすうすは感づいてたかもしれませんが・・・。

誘われたんだから出席したほうがいろいろと楽かもしれません。嘘をつかなくていいし、その後のことを考えなくていい。
でも私は、
●出席しても披露宴に他に知り合いが呼ばれてないこと(披露宴で1人ぽっち)
●自分が結婚式をするときに呼ぶつもりがこれっぽっちもなかったこと
●お祝儀代がもったいないこと(ケチですか? 笑)
を考えてやっぱりやめました。
その後も少しですが交流があるので一応お祝いの品は渡しましたが・・・。
私の場合はこんな感じです。
    • good
    • 0

高々、元同僚ですよね。


祝福できないのなら出席する必要はないでしょう。
そのことを同僚に話してしまっているならなおさら。
周りも納得するのでは?
俺もいい歳した大人ですが、そういう経緯があれば出席はしませんよ。
披露宴に出席するとしたら、お金を結構包まなければいけないですよね。
親しい仲でも躊躇するほどです^^;
なら、親しくもなく、逆に好きでもない人にそんな大金を出せますか?
俺なら嫌です。
逆にうらみを晴らす目的で、1000円包んでやるとかアグレッシブな参加ならいいと思いますけどね^^;

相手には「どうしてもはずせない用事がある」でいいのでは?
土日に予定を入れてあるのは普通のこと。
法事とか重い理由じゃなくても、それほど親しくない友人・先輩の招待なら、「友人と旅行に行く。皆の日程がやっと合った日だからずらせない」でも問題ないと思いますよ。
親しくもない友人や先輩のために、自分やその友人を含んだスケジュールをつぶされる理由なんてありませんから。
過去いろいろあったためでしょうか?重く考えすぎでしょう。
たいして親しくもないなら無理して出席する必要はありません。
    • good
    • 0

その元同僚が質問者さんに招待状を出したのは、


結婚式の出席者の頭数に困っているのか、質問者さんとの仲を修復したい、
または別の思惑があってのことかもしれません。

結婚式といえども、いろいろな人間関係が渦巻いているので、
親しい人でぜひ出たいと思っている人の結婚式を、
その他の人間関係から欠席せざるを得ない状況は、ありうることです。
そんな時に、多くの人は、他の慶弔事と重なった、仕事、
などということにして欠席することは少なくないと思います。

結婚式ならば、よほどの間柄でなければ、欠席したとしても、
詮索されることはないと思うので、余計なことさえ言わなければ、
他の慶弔事と重なった、と言って欠席する分には問題ないと思います。
    • good
    • 0

現上司、現同僚、親戚ならいざ知らず、元同僚ですよね?


気にしないで欠席すれば良いのではないですか?
披露宴の出欠席と立場は関係ないのではと思います。
buhihihihiさんの欠席で『いじめたから来ないのかな』と思う元同僚ならそもそもいじめなんてしないでしょう。
自分の気持ちを大切に。
自分の人生、自分が主役。
    • good
    • 0

法事などの理由で適当に断ればいいんじゃない。


なんでそんなに悩むのかよくわかりません。
その地域がド田舎なのでしょうか。

さて、私も親しくない昔の同僚から
披露宴の二次会のお誘いを受けました。

同じ職場を去ってから一度も連絡がなく
披露宴の二次会のお誘いはメールでいただきました。
(住所を知らないからそれしか方法はないと思いますが)

ああ、金集めなんだな、と思いました。

法事を理由にメールで丁寧にお断りしました。
それに対する返信はありません。

所詮そんなもんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!